みんなの親は、車で遠距離運転する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/20 17:10:07

    70代になってからはもうしない。

    • 0
    • 8
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/20 17:01:50

    実父 68歳 5時間くらいなら休憩しつつ、運転してるよ。昔から運転好きだし。
    実母は長年ペーパーだったから、免許返納した。
    義親は30分圏内しか運転しない。長距離は旦那を呼んで連れてって貰ってる。義父は82歳になるけど、返納する気ないし、車の凹みがちらほらあるし、怖い。けど、私の親じゃないし何も言えない。旦那も楽しみ取り上げたくないって言ってるし。

    • 0
    • 7
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/20 16:52:47

    私の父は今72歳。
    最近は高速で1時間半くらいの距離しか行かないみたい。去年は高速で片道3時間半くらいのところへ出かけてた。

    私が子供の頃は、片道5、6時間かけてディズニーランドや四国などいろんなところへ連れて行ってくれたなぁ。

    • 0
    • 6
    • 大玉送り
    • 24/05/20 16:52:03

    父は免許持ってたらしいけど、運転してるのは見たことなかった。ペーパードライバーで、実家に車はなかった。
    都内の駅近だからいらないかったのかな。

    旦那の親は、バスが充実してるけど車がある方が便利な地域に住んでる。
    68歳で長距離の運転はもうしていないみたい。
    近場で買い物のみ。

    • 0
    • 24/05/20 16:51:57

    義母は免許なし。
    義父70代半ばは間もなく返還予定。
    実母(60代後半)は昔から近距離(100km未満くらい)のみ。
    実父(70代前半)は運転好きで遠距離400〜500kmでも運転する。田舎だから道もシンプルで交通量は少ない。歩道も広くて歩いてる人も少ないし駐車場も広め。いつ返納するのか、返納したらどうやって生活するのか心配だな。

    • 0
    • 24/05/20 16:50:09

    実父76歳。片道1時間ぐらいの距離はまだ運転してる。
    実母73歳。高速もまだ運転できる。片道2時間ぐらいは運転してる。
    実家はバスも廃線になったど田舎で、まだまだ免許返納しないそう。
    義両親も70代だけど、運転はたまにしかしないけど車は所有してる。

    • 0
    • 3
    • ムカデ競走
    • 24/05/20 16:49:37

    うちの親は60歳まで毎日仕事で車乗り回してたけど仕事やめてからは一気に減らしたよ。
    本人も何かあったら嫌だからってことで今はだいたい片道30分くらいの範囲内でしか運転してないよ。高速も乗らない。
    68歳

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/20 16:43:54

    父は70代後半で免許返納した。今は80代中盤。
    母は普通免許はなし、原付のみで50代にはペーパー。
    父方の祖父が80過ぎまで運転していて危なっかしいと思っていたから、自分はそこまではには返納しようと思っていたらしい。
    遠距離は70歳くらいまで。
    遠距離と言っても実家と私の自宅の下道で片道1時間くらい。
    義親は二人とも免許なし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ