就職は大学名で決まるって言うけれど

  • なんでも
    • 136
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
      24/05/20 01:58:31

    >>110
    定員の厳格化がはじまった頃には早慶受けてる子が大東亜帝国まで受験しているケースも普通にあった。
    コロナ禍と円安に物価高で留学する子が減ったけど、コロナ前は誰もが留学を考える雰囲気あったし、友達はシングルで大学費用は準備してたけど留学希望の子は特待取れた大学に進学、親が用意した学費は留学費用に。外資系なんかは完全実力主義で学歴フィルター関係ないし、外資希望だからと。勉強できないわけじゃないから留学先の大学は名門に決まってたのにコロナが。留学できずに中小に就職。お金を貯めて親が準備してくれたお金と自分が貯めたお金で留学と思っていたら円安すぎて断念。

    その時代は留学するかもしれないから念の為奨学金を借りておくとかも珍しい話ではなかった。私のまわりではだけど。高校の進学説明会で奨学金を借りておきましょうって説明する学校もあったよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ