保育園夏祭り

  • なんでも
  • 位置取り深夜行列
  • 24/05/19 15:17:14
ってありますか?先生主催?保護者?
うちの子の保育園、保育園と保護者が共同でやるんだけど保育園が終わる土曜日の19時からなんだよね。シングルなのに役員なったから準備しなきゃで、子ども誰がみんの?夜ご飯いつ食べさせるの?まだ2歳だから20時には寝るのにさ。夏祭りなんか保護者の負担だからいらないわ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 大玉転がし

    • 24/05/19 20:11:27
    保育園あるよ。
    盆踊りと太鼓とカレーその他。

    • 0
    • 24/05/19 15:41:24
    保育園と役員とおやじの会主催
    夏祭りは昼間園内子供達だけでカレー作って夕方からお祭り(太鼓叩きやダンス等)
    夜になったら親子ペアで肝試し
    真っ暗な公園まわって墓地でカードを取ってくる(毎年号泣児続出)

    で、カレー食べてる間に保護者はそっと帰ってお泊まり保育

    朝 お迎えに行くと なんだか強くなったような子供の笑顔が見れます

    • 0
    • 24/05/19 15:36:37
    保育園はなかった。

    近所の幼稚園は保護者と先生両方主催のが夏休みにあって、チケットせいでご近所さんも参加OKだったのがあった。参加費が寄付になるやつ。500円で食べ物1個、モノ1個、イベント1個参加できるやつ。でも夕方4時くらい開催で7時にはおしまいだったよ。

    土日開催で片方は親がお店側にいなきゃいけない、みたいな。

    保育園は設定保育時間内に給食とおやつが屋台メニューで、先生主催のゲーム、年長主催のおもちゃ売りがあったけど。

    シングルなら預け先ないし、眠いからおんぶするしかないよね。近所なら変わってあげたい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック