扶養内が混在している職場は、扶養内の立場無いね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 12:40:04

    扶養外れてる人は社会保険加入=会社負担増える
    扶養内二人の方が休まれた時のリスク回避できる

    会社としてはありがたい存在じゃない?
    そういう視点を持てない世間知らずですって自己紹介か。

    • 0
    • 7
    • スプーンレース
    • 24/05/19 11:49:58

    私は技術職だから扶養内の人と働く機会がない
    けど、主は何様?

    • 0
    • 24/05/19 11:34:14

    文句言うなら、採用してる会社に対してでは?
    頭悪いなと思う。

    • 0
    • 24/05/19 11:33:01

    うちの会社は扶養内パートさん大事にしてくれるよ。
    半お客様扱い。

    • 0
    • 4
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 11:31:17

    • 0
    • 24/05/19 11:27:08

    文句言ってる暇があるなら主がその分働けばいいだけ
    どうなの?

    • 0
    • 2
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/19 11:25:57

    社会保険料ってバカにならないから、扶養外ひとりより扶養内ふたり雇いたい。
    あと保育園はその時間なら応募すらできないよ。
    地域によってはできるところもあるんだろうけど。

    • 2
    • 1
    • みんなでゴール
    • 24/05/19 11:21:40

    誰に文句言われるの?
    職場が採用している以上関係ないでしょ。
    うちは子供も大学生だし、学費もたまっているからちょっとだけ働きたい私みたいな人にはちょうどいい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ