パート事務、仕事遅くて退職かかってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18

    ぴよぴよ

    • 24/05/21 06:57:36

    異動なだけ優しいと思うよ
    でも自分に合わないのに無理に続ける必要もないと思うけどね。私なら転職する。

    • 4
    • 16
    • 借り物競走
    • 24/05/21 05:54:45

    私が過去に働いたゴミ(勘のいい人は分かるかも)作ってる職場、「○○さんがあなたをよく思ってないから異動するか、そこが嫌なら辞めるしかない」って社長から直々に言われた(笑)
    こういうこともあるんだから主のケースは優しさがあると思う。

    • 1
    • 15
    • バブルサッカー
    • 24/05/21 05:45:05

    事務も色々あるよね。経理は難しそうだし。わたしは関数苦手だから、事務は無理だな

    • 1
    • 14
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/21 05:07:00

    若い時、バイトで営業事務して、
    出来なくて違う支店に移動したけど、やっぱ出来ないし、男性ばかりに
    馴染めないし、へこんで暗くなるしで辞めた。
    仕事出来ないと、クビや
    自分から辞めたりあるよね

    移動させてくれるだけ優しいよね
    試しにやり、無理なら辞めてもいんじゃないかな。

    • 1
    • 13
    • 借り物競走
    • 24/05/19 13:15:56

    経理系は速くかつ的確に
    営業アシスタントもそうだね

    遅めだなと感じるなら本社の一般事務系がおすすめ

    • 0
    • 12
    • ソーラン節
    • 24/05/19 11:15:07

    >>9
    そうなのですね。
    幸いなのですね。

    仕事できない認定での異動、恥ずかしいです…

    • 1
    • 11
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/19 11:12:43

    >>10
    経理とかでもあまりにも仕事遅いといくら正確でも使えない人だと思ってしまう

    • 4
    • 10
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/19 11:10:51

    事務は事務でも色々な種類の事務があり、経理とかなら正確さを求めるので遅くても大丈夫な気がします。
    期限があるような仕事、営業のサポートなどは早めに対応してほしいとかありそうですね。
    事務の中でも合う合わないある気がしますよ!

    • 3
    • 9
    • パン食い競走
    • 24/05/19 11:07:59

    自分でも仕事の遅さ自覚してるんでしょ?
    仕事先が異動を言ってくれるなんて幸いじゃないですか。

    • 5
    • 8
    • ソーラン節
    • 24/05/19 11:06:32

    >>6

    そうです。

    結局使えないヤツ、というレッテル貼られて異動となるので辛いです。
    周りの人とうまくやれるのか…
    使えない、としらんじて疎まれそうです。

    • 1
    • 7
    • ソーラン節
    • 24/05/19 11:04:30

    >>3

    異動しても事務です。

    いい話なのかな?

    コメントありがとうございました。

    • 0
    • 6
    • スプーンレース
    • 24/05/19 11:04:06

    私ならそんな屈辱耐えられないわ。

    • 1
    • 5
    • ソーラン節
    • 24/05/19 11:01:52

    >>2

    ありがとうございます。

    そうですね。
    能力をみてもらっての異動ならいいのかもしれませんね…

    • 0
    • 4
    • ソーラン節
    • 24/05/19 11:00:36

    >>1
    ありがとうございます。

    それはそうですよね…

    • 0
    • 3
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/19 10:41:32

    異動したら事務じゃなくなるの?

    事務のまま忙しいところから暇な部署に行くならいいじゃん。

    • 5
    • 2
    • 三輪車競走
    • 24/05/19 10:40:21

    あるよ。普通にね。その人の能力に合った部署に移動させてくれるなんて、良い会社ね。
    何回かそういう場面を見たけど、本当に退職させられたり、異動拒否して減給されたりする人もいたよ。次の仕事の見込みないなら異動しなよ。

    • 6
    • 24/05/19 10:36:50

    そりゃ異動を断れば、退社になるかもね

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ