小5で悪さをする子は更生は絶望的??

  • なんでも
  • 〇×クイズ
  • 24/05/18 18:23:07

近所の放置子、なぜか自宅ではなくうちの前でドリブル練習するようになりました。
夫が「近くにある公園の方が思いっきり練習できるよ」と注意したら、
翌日から菓子のゴミ、噛んだガムを捨てられるようになりました。
学校にも連絡したのですが、益々ゴミ捨てがエスカレートして学校も更生は難しいと言うようになりました。
小5でも悪さをするようなら更生は実質不可能、中学高校でも悪さをするようになるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/19 23:32:02

    >>40
    その親がここのトピ主ですから…

    • 1
    • 24/05/19 10:47:04

    自治会や警察に相談しなよ

    • 1
    • 42
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/19 10:43:36

    小5で悪さするなら、もうアウト

    だって悪いことを悪いって教わってないんだもんね?
    バカだから「今までは良かったのに何で今更ダメって言うんだよ」って頭にしか思えないんじゃない?

    • 3
    • 41
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 10:36:36

    その他

    ケースバイケースなので一概にアウトとは言えない。
    ただ、学校も難しいと判断してるということは家庭でも学校生活でもすでに問題児なんだろうね。注意されてやり返すってのも怖いし、すでに歯止めが効かない性格になってる。その子はアウトになりそう。

    • 0
    • 24/05/19 10:16:41

    その他

    親次第。とにかく親、家庭環境にかかってる。
    でも逆を言えばその年齢でそれなら親がダメだからもう更生は無理とも言える。

    • 1
    • 24/05/19 09:10:39

    その他

    親など身近な大人が真摯に働きかければまだ更生は可能な年齢だけど、その子の回りには多分そういう大人がいないだろうから更生しないよ。そもそも、よその子の話なので更生とかは考えなくていいと思う。警察一択だよ。

    • 2
    • 24/05/19 09:09:25

    小5で悪さするなら、もうアウト

    今まで手を尽くして無理だという事は誰がどう対処しても意味がない無駄骨の烙印押されたようなもの

    • 1
    • 24/05/19 09:09:24

    小5で悪さするなら、もうアウト

    学校が当てにならないならさっさと児相に通報して構わないよ。

    • 4
    • 36
    • ハチマキ交換
    • 24/05/19 09:07:21

    その他

    嫌ならきちんと理由は言った方がいいね。
    子どもに直接注意するなら、音が響くとか、自宅の前でやってほしいとか、駐車の際危ないとか、理由は分かりやすく説明した方が教育上いいのでは。
    ご主人のやめさせ方は嫌味なだけ。
    注意を素直に受け入れられないタイプは迷惑行為をやめない可能性の方が高いから、その後警察に相談。
    その際にも明確な理由を話していた方が、第三者に印象が良い。

    • 1
    • 24/05/19 09:05:55

    >>34
    加害者は主の息子です
    設定を変えてる

    • 2
    • 24/05/19 08:49:06

    その他

    学校なんて注意するだけだよ。
    画像の証拠をつけて警察に行くのが一番良いよ。

    • 1
    • 24/05/19 08:40:47

    【この主の過去トピ】
    これらの他にも6年生に設定変えてるトピもある

    小5で素行の悪さを改めても、まわりは許してくれない?
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4426622?sortType=new
        
    小5 急速に友達が離れていった
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4425216

    これらのトピの前にもトピがありました…

    • 2
    • 32

    ぴよぴよ

    • 24/05/19 08:35:55

    小5で悪さするなら、もうアウト

    少年院や更生施設行き
    全国ニュースになるような事件起こして再起不能
    仲間内で揉めて現世から退場

    • 0
    • 24/05/19 08:28:20

    >>26
    そういえば、この主、前も学年を6年生に変えたりして、いくつもトピたててたんだったわ
     
    いくつトピをたてても無駄ですよ
    母親がこんなではまともに育てられないんだね

    • 1
    • 29
    • 三輪車競走
    • 24/05/19 08:20:46

    小5で悪さするなら、もうアウト

    既に幼児の頃から性格悪かったんじゃない?
    性格悪い子って治らないよ

    • 1
    • 24/05/19 08:19:40

    小5ならまだ間に合う

    ギャングエイジ

    • 1
    • 27
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/19 08:19:03

    小5ならまだ間に合う

    児童相談所が主体で関われば
    放置親の教育よりはまともにはなる

    • 0
    • 24/05/19 07:56:20

    母親もこんな嘘つきなんだね…

    早く更生施設に入れなさい

    • 3
    • 24/05/19 07:48:11

    >>20
    これ、主が加害者の親でトピありましたね

    被害者の設定に変えてトピたてても分かるわよ
    子供、まだ児相に行ってないの?

    • 1
    • 24
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/19 07:47:19

    その他

    警察よばないの?

    • 2
    • 23
    • バケツリレー
    • 24/05/19 07:36:00

    その他

    注意じゃなくて、ブチキレておけば良かったのに。
    学校は関係無いかな。

    • 1
    • 24/05/19 07:20:47

    小5で悪さするなら、もうアウト

    もしかして親も諦めてるかも。宇宙人みたいで理解できないって。たまにいるんだよ、生まれつきなんだよ。怒られても何で怒られてるか理解出来ない。だからバレないようにやるか、バレてるのにしらばっくれて平気な顔してるか。

    • 1
    • 21
    • 運動会は暑い
    • 24/05/19 07:17:39

    小5で悪さするなら、もうアウト

    そもそも躾るのは親なのに、それでも更生しないから学校でも難しいと言ってるんでしょう。諦めてるんだよ。

    • 1
    • 20
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 07:00:40

    警察の介入、または補導されなければ、中学の内申には響かないという意見もありますが。既にゴミ、石を投げ込んでいるし他の家庭からの通報もあったみたいで、警察の介入は時間の問題だと思われます。

    • 1
    • 19
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 06:56:41

    中学でも悪さを続けてきた場合。
    中学に連絡したら内申に影響しますよね?

    余計逆恨みされるのではと困って今くらい

    • 1
    • 18
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/19 06:38:10

    小5で悪さするなら、もうアウト

    そういうのはもう無理じゃないかな
    親次第なとこもあるけど放置してるなら無理だろうな

    • 4
    • 17
    • 借り物競走
    • 24/05/19 06:36:42

    小5で悪さするなら、もうアウト

    アウトと言えど、全ては親次第かな。
    親が根気よく教育と躾次第で変えていく意識がないとこどもはどんどん悪さに走る

    • 1
    • 16
    • 借り物競走
    • 24/05/19 06:28:45

    小5で悪さするなら、もうアウト

    中高でも悪さしそう
    あと数年の話、今と変わらないのでは?
    そんな子に家を知られて嫌がらせは恐怖だね
    警察では取り扱ってくれないかな

    • 0
    • 15
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 06:22:49

    >>12
    自分の子より1学年上です

    • 0
    • 14
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 06:21:59

    >>13
    親次第ってことですよね

    • 0
    • 13
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/18 21:29:53

    その他

    片親が暫くの間つきっきりで心底真剣に向き合うならまだなんとかなると思うけど、親にその気が無ければ手遅れだと思う。

    • 2
    • 24/05/18 21:26:25

    そのゴミを集めてその家に持って行くか

    自分の子と同級生なのか、違う学年?
    近所なだけで真横の家じゃないなら、警察に通報する。

    • 1
    • 11
    • ラジオ体操
    • 24/05/18 20:14:20

    その他

    一般的な「悪いことはしてはいけない」っていう指導だけではたぶん無理。
    発達の問題なのか、家庭(子供の情緒)の問題なのか、根本を解決しないとダメだと思う。

    • 3
    • 24/05/18 20:12:42

    小5で悪さするなら、もうアウト

    先天性の何かがありそう

    • 1
    • 9
    • ソーラン節
    • 24/05/18 20:00:47

    小5ならまだ間に合う

    変わった子を知ってる。放置子気味で問題行動が多く転校とまで言われてた子が、中学で運動部に入って活躍してた。
    それまでには親が意識を変えたりもあったと思う。児童相談所に相談してみたらどうだろう

    • 4
    • 8
    • 〇×クイズ
    • 24/05/18 19:18:16

    >>3
    学校に連絡したら「他のご家庭からも通報がありました」と言われました。
    他の家庭からの通報も、もしかしてうちが通報したと勘違いしてる、逆恨みしてる可能性はあります

    • 2
    • 7

    ぴよぴよ

    • 24/05/18 18:54:43

    小5ならまだ間に合う

    小5ならまだ間に合う。
    逆に今のうちなおさないと自分で気付くまで無理。

    • 1
    • 5
    • 弁当マウント
    • 24/05/18 18:53:32

    小5で悪さするなら、もうアウト

    悪さの度合いにもよるが

    • 2
    • 4
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/18 18:53:12

    その他

    こればっかりは…根によるものなのか家庭によるものなのか…今後関わる友達や大人によっても変わってくると思う。

    • 3
    • 24/05/18 18:47:40

    それが原因なのは確実なの?
    ボタンの掛け違いとかはないの?
    学校側から更生は難しいって言ってくるのもすごいね…
    悪さって他に何してるの?学校側までそんな事言うなんて

    • 1
    • 2
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/18 18:43:31

    小5で悪さするなら、もうアウト

    カミナリオヤジみたいなのがいれば別だけど、今どきはぬるい注意で終わらせないと虐待だの暴力だの騒ぐからどんどん調子に乗るだけでしょうね。ある意味「無敵の人」だよ。
    子供でも容赦なく逮捕なり死刑なりできるようにならない限りそういう害虫は増え続ける

    • 4
    • 1
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/18 18:39:24

    その他

    わからない
    うちも小5男の子自閉症がいるけど、悪さはしないけど
    私も今後について聞きたい、、、、、、

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ