総務ってどう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • パン食い競走
    • 24/05/17 21:54:37

    >>20
    従業員は200人程度かと思います。

    • 1
    • 23
    • パン食い競走
    • 24/05/17 21:53:53

    >>19
    本当ですか?参考になります!
    総務メインだと思います。パートなので社員の方のサポートかなと言う感じです。

    • 1
    • 22
    • パン食い競走
    • 24/05/17 21:52:03

    >>18
    わ、ありがとうございます!
    前向きになれます!

    • 0
    • 21
    • リレー(逆走)
    • 24/05/17 13:58:16

    一日じゅう支社まわりしていた頃、総務の人はホント癒しだった~。
    本社ではもちろんだけど、支社でも総務担当の人が一番おだやかに見えたし、救いの神って感じだった。そんな風に思っている人けっこういるかもです。

    • 2
    • 24/05/17 13:53:27

    >>11
    従業員数によるけどそんなに仕事多いように思わないけど
    入社退職者が毎日いるわけでもなし寮もしかり
    資格管理も日常業務じゃないだろうし

    • 2
    • 19
    • あいにくの雨
    • 24/05/17 13:49:29

    パートで総務事務やってたけど、正社員の時にクレーム処理だったからホント楽だった。会社によるけど勤怠管理やパート社員管理等してた。
    うちのパート先の正社員は経理も同時にやってて大変そうだけど、総務だけならまだ良いとと思う。色々仕事あるけど…

    • 2
    • 18
    • しっぽ取り
    • 24/05/17 13:43:30

    1人で事務全部やってる私にしたら余裕だな。私もかつて営業事務だった。
    いい経験になるから、是非やってみなよ!

    • 2
    • 17
    • スプーンレース
    • 24/05/17 13:40:07

    総務は雑用だから、わたしは好きだよー

    • 2
    • 16
    • ぎっくり腰
    • 24/05/17 13:36:16

    総務って無限に仕事あるイメージ
    あれもこれも、担当が決まってなかったり曖昧になってる仕事が全部舞い込んでくる

    • 3
    • 24/05/17 12:29:40

    労働保険、社会保険関係とかやらされると思う
    例えば、社員に子供が生まれ扶養が増えるので手続きお願いします。みたいな
    退職者がいたら、職安いって手続きするとか。
    会社で社労士頼んでるなら、その社労士にお願いする中間の仕事とかかな

    • 2
    • 24/05/17 12:21:23

    >>11
    そこまで話してるなら、あとは自分で考えれるでしょ

    • 0
    • 24/05/17 12:17:59

    >>10
    私は営業事務よりは楽なイメージだけどな
    雑務って感じで

    • 3
    • 12
    • パン食い競走
    • 24/05/17 12:16:47

    あとは、現状他の場所が手助けをしたりとか逆もあると。
    社用車を使ってどこか行くことも稀にあるのかなぁと思いました。

    • 1
    • 11
    • パン食い競走
    • 24/05/17 12:15:35

    仕事内容は入社、退職者の手続き説明、寮の手続き、おつかい、技術者の資格管理等。
    あとは入力業務もあるよと言う感じでした。
    仕事内容を全部言うと大変そうに見えるけど、全部のことを一気に出来なくても徐々に覚えていけば良いよと言われました。
    出来そうかな?と。ちなみに前に面接に来た人はそんなたくさんの仕事出来ません!と断られたと言ってました...

    • 0
    • 10
    • パン食い競走
    • 24/05/17 12:11:23

    皆さんありがとうございます。
    総務が経験なくて分からなくて...大変なイメージなんですね。迷うなぁ...

    • 0
    • 9
    • ソーラン節
    • 24/05/17 12:10:27

    >>5
    とりあえず面接行って職務内容や残業の有無など聞いてくれば?
    条件いいなら応募者も多いかも知れないし

    • 0
    • 24/05/17 12:10:24

    総務は特に会社によって仕事内容様々じゃない?

    • 2
    • 24/05/17 12:08:33

    >>5総務ってどう?って聞くからみんな答えてるだけ。
    あとは主次第。

    • 0
    • 6
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/17 12:07:21

    総務って会社によって幅広いよ。一般的には何でも屋だけど人事、予算、備品、福利厚生など技術職以外をひとくくりにしてる会社もあるからね。用務員みたいなこともする代わりに管理職みたいなこともする。

    • 1
    • 5
    • パン食い競走
    • 24/05/17 12:03:31

    でも週4のパート。
    他の条件は悪くない。

    • 0
    • 4
    • 我が子が一番
    • 24/05/17 11:58:54

    事務職でも総務と経理は一番ハードだと思う、メンタル面で特に

    • 0
    • 3
    • ソーラン節
    • 24/05/17 11:58:32

    雑用
    何でも屋

    • 2
    • 2
    • パン食い競走
    • 24/05/17 11:57:36

    >>1
    大変かな。

    • 0
    • 1
    • ハチマキ交換
    • 24/05/17 11:56:52

    雑用部署ってイメージ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ