ワンオペ

  • なんでも
  • 閉会式(副校長先生のお話)
  • 24/05/15 23:24:42

年子の幼児がいます。
旦那はいますが仕事人間なので、専業の私が子育てと家事をやってます。
実家の母は隣町に住んでるのですが、私の子育てなどに非協力的でして。
私には妹がいて妹も幼児期の子供が一人います。
母は妹の世話はしてるみたいで‥子守りさせて妹は美容院行ったりネイルに行ったり。
私がたまに「幼稚園のお迎えお願いできる?」とお願いしても99%断ってきます。
理由は、妹の方が先約だから、とか。
そんなの毎回なのになって思ってるけど、無理と言われてしまってるから私用を諦めたりしてます。
先日、知り合いの男性が私と子供たちをショッピングセンターまで車で送迎してくれるとのことで、お願いしました(駅まで向かってるときにたまたま知り合いが通って声かけてもらいました)
車で送迎してるのを母が目撃したようで、後日「あの人はだれ?」としつこく聞いてきました。
事情を説明すると「いくら知り合いでも異性の車に乗るなんて信じられない」と言ってきました。
この日も母にお願いしてたのに断ってきたんですけどね‥
助けてくれる人がいるのはとてもありがたいし(誰でも良いわけではありません。信用ある人のみです)
普段から何も手伝ってくれないくせに、他の人の手助けにグチグチ言われる筋合いはないと思ったのですが、皆さんどう思いますか??
ちなみに、今回送ってもらっただけです(その方もショッピングセンター方面に用事がありタイミング良かっただけです)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/16 06:54:35

    >>3
    母も冷たいし、、
    旦那は家族のために働くという考えのようです。
    土日は子育ても手伝うけど、、平日にしか出来ないことってありますよね。
    来年下の子が年少さんになれば自由な時間が出来るから、あと1年。。

    • 0
    • 3
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/15 23:52:37

    お母さん冷たいね
    私なら乗ってしまうが、人に見られたら良くないね 近所とかで見られても、
    変な噂好きもいそうで
    不倫とか面白がる人いるかも
    1番は幼児年子でいて、ほっとく旦那だよね
    作るだけ作って勝手すぎ
    たまには休む、フレックス、定時上がりして
    協力しないと
    旦那とまず話し合うべき

    • 0
    • 2
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/15 23:42:52

    >>1
    介護よりも日々の生活に追われています、、

    • 1
    • 1
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/15 23:33:07

    私なら 乗らない
    乗らなければ問いただされることもないしね

    お母さんに手助けしてもらうことは諦めて、その代わりにもっと年を取って介護が必要になったときには妹さんにやってもらえばいいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ