初めての結婚で義母義父との同居

  • なんでも
  • よくわからない来賓の人
  • 24/05/14 12:32:28

今付き合っている彼氏と3年同棲してきましたが、彼の借金発覚で彼が実家に帰る事になりました。
私は彼の人柄は好きだし、
身より無い私は彼と別れたら、独りになるのが怖いです。
出会いもない年齢だし、次を探す気持ちも湧かないです。

一緒に彼の実家で結婚するつもりで、暮らそうと言ってくれましたが、物凄く気を遣います。洗濯物、掃除、ご飯、どうしたらいいのだろうとか色々考えてしまいます。元々A型の気を遣いまくる性格なので、不安で仕方ないです。

生活リズム合わせないと文句言われるかな?とか
彼氏の家族が、親兄弟含め全員B型なのも地獄…と友達には言われました。
確かに全員B型なのでちゃらんぽらんで、言った事に対しても、そんなこと言ってないとか責任がないしA型とは真逆で合わないのが目に見えてますよね?

彼氏は、42歳くらいまではずっと実家暮らしだったので、また実家に帰ったらもうアパート借りて暮らす事は絶対ないから、後は俺に着いて来るかは私が決めてと言われました。

無理なら、一緒に実家で暮らすの無理って事だから、1人で暮らしてねと言われました。

初婚で義理父母と暮らした人いますか?
やはり周りが言うようにやめた方がいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/17 17:26:43

    私なら同居より返せない額の借金発覚したの時点でアウトだわ。

    同居についての主の不安だけど、
    借金して彼実家に転がり込むのも、同居できないなら一人で暮らせというのも、悪いのは彼なのに、彼両親と合わないとか文句言われるかもとか何か彼両親、1ミリも悪くないのにまるで悪者みたいに書かれて気の毒。

    • 1
    • 24/05/17 17:09:42

    >>112
    彼のところと全く違うB型です。確かに聞くと育ってきた環境でしょうね。
    私の彼が単なるダラしないナマケモノなのだと思いました。

    • 0
    • 112
    • だんごむしレース
    • 24/05/16 14:41:15

    うちは私がAですが、他は全員Bですが天国でしたよ
    ちゃらんぽらんどころか全員がきっちりしておりました
    借金なんてとんでもない!恥ずかしいっていう家ですね
    払うものはさっさとすぐ払う!ってよく義母が言ってました
    ただ黙っていても顔色読むとかは夫に関しては苦手なようで
    必ず口頭で伝えます
    義母は忘れてはダメだからと必ずメモを取ります
    義父は某中小企業の専務ということもあるのか
    常識をわきまえたきちんとした人です
    義姉は会計士です
    二人の子供もB型です。夫の遺伝子が強すぎたようです
    同じBでもこんなに違うのは、あなたのお相手がたんにお金にだらしないだけなのではと思いました

    • 0
    • 24/05/16 14:29:17

    >>109
    貴方がB型なら申し訳ないです。
    1番最初らへんで言われたので、そこは謝っております。と書きました。
    貴方B型なんですねとか決めつけたような書き込みしてないのに、勝手に書き換えて、悪者みたいに言うの辞めて欲しいです。
    そういう性格悪いのやめてくださいよ。

    • 0
    • 24/05/15 18:01:04

    >>109
    怖いね。別の特性持ちなんだろうねこの人

    • 1
    • 24/05/15 17:53:05

    >>108
    血液型診断を信じてて幼稚だね ってコメントしたら、
    「あなたはB型なんですね、謝りますね」って、コメントが返ってきた。
    全く響いてないみたい。

    • 2
    • 24/05/15 17:35:30

    42まで実家暮らしの借金おじさんと、血液型診断を真に受けてる頭弱おばさんカップル。
    ちょうどいいじゃん良かった良かった

    • 4
    • 24/05/15 17:31:39

    こういうトピを見ると、
    自分は まともな環境で育って、ありがたいなと思う。
    親に感謝。

    • 6
    • 24/05/15 14:39:12

    >>104
    はい。70代です。
    介護…ですよね。。。

    • 0
    • 24/05/15 14:38:33

    >>102
    やはりそうですよね。
    扱いが雑になるのは付き合いが長くなるとそうなのかな?って思いますが、、、確かに優しい人なら、もっと私の気持ちも考えてはくれますよね🥲︎

    • 1
    • 104
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/15 14:34:25

    借金と同居なんて私なら結婚辞める。
    この先出会えるかわからないけど、このまま結婚したら苦労すると思う。

    彼氏40代なら親は70代ぐらい?
    結婚しました。親が病気になりました。介護が必要ですの流れになったら最悪。

    • 5
    • 24/05/15 14:29:43

    >>89
    うーん
    旦那も旦那だけど、あなたも何かありそう。

    • 4
    • 102
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/15 11:06:26

    うん、絶対にやめたほうがいい
    借金してるくせに俺に着いて来るかは私が決めてって言う様な人のどこが人柄がいいの?
    そんなクズ男と結婚しようと思えるって相当頭おかしいですよ。気づいてください。普通じゃないです。

    • 5
    • 101
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/15 09:25:04

    色々突っ込みどころ満載なのだけど、私なら絶対に結婚はしないな。
    借金、同居もとより、主に言った言葉からしてもう無理。

    この先出会い無いなんて、わからないじゃん!
    先のことはわからないよ!

    身寄りが無い、独りになっちゃう不安から一緒になろうとするのは、絶対にやめとけ

    • 5
    • 100
    • リレー(逆走)
    • 24/05/15 09:16:54

    >>98
    借金100万ある45歳彼氏から結婚するなら同居、しないならこのまま付き合うって言われてますってX投稿したら、ガレソが取り上げてくれそう

    • 3
    • 99
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/15 08:58:33

    >>98
    釣りでないなら、ここは過疎ってるからガールズちゃんねるで聞いた方がたくさんコメントもらえますよ。
    それに、ママスタは子どもがいるママが利用するサイトだから、釣りだと思われます。

    • 1
    • 24/05/15 08:55:07

    >>80
    釣りなら、皆さんがくれるコメントにいちいちお礼の書き込みなんてしません。

    あと銀行から100万円くらいだと言ってました。

    • 0
    • 24/05/15 08:52:41

    >>94
    はい。常に上から目線でした。
    良かったのは最初だけで、外面が凄く良いので、職場の人は、優しくて責任感がある彼なら結婚しても大丈夫と言い張ってます。

    • 0
    • 24/05/15 08:50:45

    >>93
    そうですよね。周りからも言われました。
    単なる外面だけ良い人だと。

    • 0
    • 24/05/15 08:49:44

    >>81
    貴重な体験談ありがとうございます。
    彼はマザコンなのは間違いないです。同棲していたアパートから車で5分くらいの場所に実家があるんですが、いっつも実家に帰ってました。(笑)
    そんな用事ある?みたいな。依存してます。母親も彼氏も。

    • 0
    • 24/05/15 08:47:06

    同居以前に、彼の人柄に疑問だらけ

    借金隠してた人が、無理なら一人で暮らしてねって、なんでそんなに上からなの?

    あなたを幸せにしたいという気持ちがひとつも見えませんが…

    • 2
    • 93
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/15 08:46:44

    このまま付き合う感じで…と言うのも…
    主のためになるのかな。

    その人、やめた方が良いと思う。

    • 2
    • 24/05/15 08:45:16

    >>90
    そうですね。血液型ではなく、育ってきた環境ですよね。
    やはり、20代から42歳までずーっと母親に頼りっきりだった男なだけに、責任感もないし、ちゃらんぽらんです。
    ただ、実家暮らしの時は、1円も家に入れてないので、500万以上貯めてたみたいです。

    • 0
    • 24/05/15 08:42:57

    >>85
    体験談ありがとうございます。
    みなさんの話を聞いて、同居は無しで考えました。
    彼も同居しないなら結婚は無いから、このまま付き合う感じでと言われました。

    • 2
    • 90
    • ファストパス発行して
    • 24/05/15 08:40:46

    彼氏がいくつか知らんけど、
    ・40過ぎても実家暮らし
    ・借金癖
    ・自分の首が回らなくなったらパパママ助けて!
    この時点で詰んでるわ

    血液型はともかく、相当メンタル弱そうだから同居はやめた方がいいと思う。
    ちなみに私A型だけど旦那B型。嫌いな父親もB型。尊敬してた上司もB型。
    B型って言っても性格色々よ。偏屈タイプもいれば大らかな人もいる。

    • 1
    • 24/05/15 08:39:51

    >>87
    貴方がB型なら申し訳ないです。
    1番最初らへんで言われたので、そこは謝っております。

    • 0
    • 24/05/15 08:38:43

    >>83
    話を聞くと嫌になりますね。
    義父は80代なので、おじいちゃんだからいいかなあとは思ってますが、、、
    義母が彼氏に甘々なので嫌です。
    経験上の話は為になります。ありがとうございます。

    また嬉しいお言葉も感謝致します。

    • 0
    • 87
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/15 08:37:15

    いい年にした大人が「相手の血液型が…」とか言って、恥ずかしくないの?
    日本人だけだよ、血液型で性格を判断するの。子どもの遊び。何のエビデンスもなし。
    幼稚だね。

    • 3
    • 24/05/15 08:36:45

    >>79
    そうですね。ただ、実家暮らしの時は、たんまり貯金貯めてました。
    私と同棲って事で貯金使い果たしたみたいですが。。

    • 0
    • 85
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/15 08:35:00

    男は結局親兄弟が可愛い
    嫁はアウェーの環境で一人耐えなきゃならない
    私は同居ではないけど
    義母の家賃を負担しないと同居になるから
    結婚して以来ずっと働いて義母に仕送りをしています

    義母が○○までの辛抱と自分に言い聞かせて
    この理不尽に耐えてきました
    私一人が我慢すれば丸く収まるんだと
    我慢していますが

    義母は盆正月の帰省の時に私に嫌味を言ってきます
    競馬狂いだった義父と専業主婦の
    義母の為に苦労ばかりしてきた私に対してです

    たった2泊3日でさえ、義母の本性が出るんです
    同居したら私は破綻します

    だから旦那には同居も介護もしないと言ってあります
    絶対に同居しては駄目です
    良いことなんて1つもないです

    家政婦、介護士として一生、アウェーの中で孤独に
    耐えて暮らしていけるなら別ですが。
    旦那は絶対最後は身内の味方をします。
    あなたが理不尽な苦しみにさいなまれるだけです。

    あなたの人生を誰かの為に犠牲にしては駄目です。
    私は借金のある人はまた借金すると思います。
    結婚をやめるか、別居か、2択です。

    • 3
    • 84
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/15 07:36:23

    >>55
    そうだね
    またしょーもないもの拾ってきて

    • 0
    • 83
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/15 07:04:28

    >>49
    皆んなのアドバイスや経験を聞いて、気持ちが固められたのは良かったと思います。
    主さんは身寄りが無いと言ってましたが、同居したら最後逃げ道がなく身動き取れなくなってしまうと思います。
    私は同居後に精神的に参ってしまい、笑う事が出来なくなり常に無表情状態でした。
    普段は義親に言い返すなんて出来ずに言われた事が頭の中から離れずモヤモヤするのと悔しいのとでぐちゃぐちゃしてました。
    理不尽な事を平気で言ってくる義父にある時珍しく言い返したら 出て行け と言われ、私は荷物まとめて実家に帰りました。
    荷物まとめている時に、義父が 俺が悪かった とアタフタして来ましたが構わずに帰りました。
    その後結果的には私は同居先に戻りましたが、今となっては後悔しても時間は戻りません。
    主さんは、借金している彼氏との同居は不幸になる為にする様なものだと思います。
    気持ち固められたらもう迷わないで下さい。
    主さん幸せになって下さい。

    • 6
    • 82
    • デカパン競走
    • 24/05/15 06:07:16

    42で借金の時点でなし
    主さん1人ならなんとか生活して
    いつかバツイチとか彼氏できるかも
    貧乏に介護までさせられたらたまらないよ

    • 2
    • 81
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/15 06:04:08

    同居経験者。
    私は大学卒業と同時に結婚して若かったから、世間知らずだったなぁと思っていたんだけど、
    主の年齢考えたらちょっと短慮過ぎるよ。
    結婚して同居して、家を出るってまぁ面倒だった。
    関西から東海地方に嫁いだんだけど、家事全般任されて、ご飯が合わなかったらしくて、散々不味いと言われて、毎日食事を捨てられて、摂食障害になってしまった。
    骨と皮になったけど、適当にやってくれ、と夫はスルー。普段は優しい人だけど、大抵の一般の男は自分の親に妄信的だからダメだよ。
    離婚か別居か!と言って、別居を選んで貰ったけど、その後3年ぐらいお前のせいで親を捨てた、とぐちぐち言われ続けた(うちの夫は父親依存の田舎の本家・長男教信者)。
    痩せすぎて生理が止まって子どもも中々出来なかったし。
    同居なんて良い事ない。
    そもそも、主の彼氏の条件見てると、論外なんだけどね。
    離婚相談で弁護士に話をしに行った時に、マザコンと女遊びと暴力だけは絶対治らないと言われたよ。

    • 3
    • 80
    • リレー(逆走)
    • 24/05/15 05:56:23

    釣りだとして
    なんの借金がどのくらいある(設定な)の?

    • 3
    • 79
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/15 05:44:39

    結婚する人借金ある事でアウト
    ご両親が土地とか、お金とかあるならあなたがしっかり管理しないとずるずるお金使うよ
    小遣いせいにしても、お母さん💰あげそうだし
    甘い考えの人はおや生きてる限りダメ出し
    遺産なんてはいったら使うよ

    • 5
    • 24/05/15 05:40:06

    血液型で性格を決める人ってほんとにいるんだ。
    子どもの遊びかと思ってた。

    • 4
    • 24/05/15 05:39:15

    >>70
    ありがとうございます。
    そう考えたら、ムカついてきました。

    確かに責任逃れの性格です。

    • 0
    • 24/05/15 05:37:55

    >>73
    そう言われてみたら、そうですね。
    この母親と彼氏は、母離れ子離れ出来ておらず、
    借金発覚後、キツイからと、毎週毎週、息子に食料渡したり、彼が使い込みなくなればお金貸したりしてました。

    • 0
    • 75
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/15 05:37:29

    借金有りで同居なんて、事故物件ですよ。

    • 3
    • 24/05/15 05:35:02

    >>64
    そうですね。回答ありがとうございます。

    • 0
    • 73
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/14 22:15:51

    同居はお勧めしない。
    結婚ってね。
    その人と縁がなければ、どんなに好きな人でも出来ない。
    もうそんな年齢で、借金作って、
    同棲中の彼女を1人放りだして自分は実家に逃げ帰るみたいな人と
    それを許してる親だよ。
    客観的に見て、絶対にやめた方がいいと思ってしまう。

    • 3
    • 24/05/14 22:11:59

    借金ありの実家暮らしの彼氏なら一人の方がマシかも。。

    • 6
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/14 22:07:37

    要するに手っ取り早く主と手を切ろう、
    別れる理由を自分ではない様にしよう、
    という企みだよ。
    そんな男捨てな。
    同居なんて地獄、想像できるでしょ?
    年取った義親の面倒看らされるだけな。
    早くそんな男から、に、げ、ろ!

    • 2
    • 69
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/14 22:01:32

    人生をドブに捨てる覚悟があるならどうぞ。

    • 4
    • 24/05/14 21:51:01

    私義理親の事は好きだし介護もたまにはやるつもり。
    でも同居は話が別。嫁に同居させて介護させるような厚顔無恥な人とは仲良くなれないし家族にもなれない。

    • 2
    • 67
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/14 21:49:00

    わたし同居だけど二世帯住宅で、義父母が金持ち

    借金もちで同居なんて地獄

    • 6
    • 24/05/14 21:45:21

    主が60歳ならそんな相手でもいいかもね

    • 0
    • 65
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/14 21:41:59

    借金ありでしかも親と同居って愛だけじゃ生活で来ないよ。別れて新しい出会い見つける方がいいと思う。

    • 2
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ