家族葬の定義ってなに?

  • なんでも
  • わんわんレース
  • 24/05/12 17:37:08

数年前私の母方祖母が亡くなりました。
その時は家族葬で参列したのは祖母から見たら子供、子供の配偶者、孫。(配偶者、兄弟は既に亡くなっています)
先日義母の兄弟が亡くなった時も家族葬って聞いていましたが、亡くなった人から見て配偶者、兄弟、子供、子供の配偶者、孫、近所の人、友達。

そして旦那の仕事でお付き合いがある人の親御さんが亡くなりました。家族葬と聞いていますが、仕事関係の方々も参列するそうです。

私のイメージでは本当に親族だけが参列するのが家族葬だと思っていましたが、一般的にどれくらいの関係性の方々が参列するのが家族葬になるのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ