美容室を変えたことについて

  • なんでも
  • サッカー
  • 24/05/12 16:19:20

近所の美容室にお世話になってました。
息子と旦那、娘です。
息子がカットしてもらっていましたが、私がなんかしっくりこなくて、他の美容室に通い始めました。
旦那は美容室にいくと、息子さん連れてきてねと言われるし、わざわざ遠いところにいく理由がないといいます。
私は予定が合わなくてと誤魔化してますが、本当のこというべきでしょうか?
子供は別にどちらの美容室でも構わないといっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • サッカー
    • 24/05/12 16:26:53

    >>1
    すごく仲良くさせてもらってるんですよね。
    対応などについては、すごく満足しています。

    • 0
    • 6
    • サッカー
    • 24/05/12 17:03:44

    >>5
    息子は中学生なので、なかなか時間が見つけられず、何店舗かを時間があるところで取っています。
    私はまた違って、少し離れたところにずっと通っています。

    • 0
    • 24/05/12 17:45:07

    旦那にいう場合、別に旦那の髪型が変というわけではないんですが、そうとられないか考えてしまいます。
    旦那と息子は似ているので。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ