雅子様の外交官時代の映像観たんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 82
    • マイムマイム
    • 24/05/12 14:36:53

    >>70クタクタになって妊活できないように公務やスケジュールをぎゅうぎゅう詰めにされたんだよね。誰の指図か知らんけど。

    • 6
    • 24/05/12 14:33:12

    >>73色んな意味でね。

    • 1
    • 80
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 14:31:36

    >>79そうなん?そんなのどっちでも良いけど。とにかくすごい事に変わりない。
    勉強もできて運動神経も抜群に良くて、美人で性格は優しい。

    • 7
    • 79
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/12 14:24:16

    雅子様ハーバード首席ではないよ

    • 3
    • 78

    ぴよぴよ

    • 24/05/12 14:20:52

    >>64信じられない!じゃああなたは余裕でハーバード首席なの?

    • 7
    • 24/05/12 14:14:47

    ボブヘアにスカーフ、ロングコート、ヒールの人が多かった。

    • 3
    • 75
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/12 13:53:40

    当時の雅子さま効果凄かったよね。

    愛犬のショコラちゃんの影響で、ヨークシャー・テリアまで値段が一気に跳ね上がった。
    そしてショコラちゃんという名前も流行った。

    • 10
    • 74
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 13:51:58

    >>73
    そうね、スラってしてて少なくとも背格好はお似合い
    相思相愛でお互い強く望んだ恋愛結婚だったし

    • 6
    • 24/05/12 13:50:14

    >>72
    弟一家はまあお似合いだよね

    • 2
    • 72
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 13:49:44

    二人並んでてもあまりお似合いじゃないし。
    固太りのごついおばさんと丸顔ちんちくりん

    • 7
    • 71

    ぴよぴよ

    • 24/05/12 13:44:50

    >>69
    結局女ひとりじゃねえ…

    • 3
    • 24/05/12 13:44:05

    >>66
    でも男性としての魅力は感じなかったからお子様はようやっと女の子1人で終わっちゃたじゃないの。産みたいならいくらでも無制限にポンポン産んで喜ばれる立場なのに。

    • 7
    • 68
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/12 13:42:15

    >>64
    そりゃ雅子さんの家のようにコネがあればね
    何でもアリ

    • 11
    • 24/05/12 13:40:32

    >>65
    だって勉強するだけでしょ?勉強なんて誰でも出来るわよ

    • 0
    • 24/05/12 13:39:37

    結婚生活って誰しも色々とあると思うけど、雅子様の場合天皇陛下がお優しいから、何気に幸せそうに感じるわ。

    • 14
    • 65
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/12 13:37:26

    >>64
    すごい人現る!

    • 13
    • 24/05/12 13:34:50

    ハーバード首席もたいしたことないよ
    頑張ればなれるよ

    • 0
    • 24/05/12 13:34:00

    雅子さんのキャリア潰したのはゆるさないわ

    • 2
    • 24/05/12 13:32:44

    徳仁さんが海外公務で釣ってむりやり結婚を承知させたけど、そうして雅子さんのこれからの輝かしいキャリアは丸つぶれ。
    今や大して何もせず太って宮中行事で居眠りこいてるオバサンに。

    • 7
    • 61
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/12 13:31:07

    >>35
    自分でハート押しました

    • 2
    • 24/05/12 13:27:44

    >>59けど、実際に受答えの音声あり動画見るとびっくりするよ。

    • 3
    • 59
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/12 11:49:45

    本当に素敵だよね。
    比較して他の宮家を下げてる人は雅子様に対しても失礼だと思う。

    • 10
    • 24/05/12 10:43:34

    >>47
    アメリカの大学の首席は日本とはちょっと違うよ。
    GPA(成績)の上位何%に与えられるから、1年間で50人とか(もっと?)首席がいるはず。
    まぁそれにしても、雅子さまが凄いことには変わりないけどね。

    • 3
    • 57

    ぴよぴよ

    • 56
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/12 10:41:02

    >>55
    出たー

    • 5
    • 55
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/12 10:34:48

    敷居を踏んでるのを見た時点で個人的には日本の象徴の妻を名乗る資格ないと思ってる。

    • 6
    • 54
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/12 10:23:01

    あんなにバリバリ働いてたのに、皇室という閉鎖的な世界にいたら病むのも仕方ないって気がする。皇室は究極の外国みたいなもんて言われてたから、皇室に入ったらもっと深く海外と触れ合えるのかもと思ったら、お世継ぎ産むまで海外公務させられなかったし。一度も働かず美智子のマネしてた紀子とは違う。

    • 17
    • 53
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/12 10:21:51

    雅子様ファッションとかって話題になったよね。

    嫁ぐ日の家族のやり取り見て母が、簡単には会えなくなってしまうんよね…
    名誉だし喜ばしいんだけど、淋しいだろうね。って言ってたの憶えてる

    • 16
    • 24/05/12 10:18:37

    違う方と結婚されていたら、外務省で初の女性局長となられたりしていたかも。

    • 13
    • 51
    • 放送部のテント
    • 24/05/12 10:16:45

    本当は外交官としてバリバリ働きたかったんだろうなと思う。

    • 14
    • 50
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/12 10:15:35

    ご自分の体調とか、お子様の隊長とかを考えても、お二人とも英語意外にもなんか国もの言葉がお分かりになるし世界の王家のしきたりもわかってらっしゃる。辛いから引っ込んでるのではなく無駄にしないで勉強されて、教えて、
    素晴らしいと思う

    • 4
    • 24/05/12 10:14:19

    外務省職員だったけど、外交官として働いたことはないんじゃなかった?

    • 4
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/12 10:01:06

    >>14ついたあだ名はブレイン。
    すごいよね。世界一の頭脳の持ち主が日本の皇后陛下って。

    • 9
    • 46
    • 借り物競走
    • 24/05/12 09:55:59

    雅子さまの語学力が素晴らしくて、テレビを見てて私まで嬉しくなるわ

    • 10
    • 24/05/12 09:49:31

    3人兄妹を育てた義母
    最初に結婚した次男嫁は程良く愚かで娘ちゃんのプライドも刺激しないし、自分が言う事には何でも素直に従うから扱い易くて良い嫁
    でも次に結婚した長男嫁は自分よりも娘ちゃんよりも有能すぎるし、経歴のどこを取ってもケチの付けようがないし、大人しい顔して筋の通った事言うから可愛くないし、存在が自分達のプライドを傷付けてくるからとにかく鼻につく
    だからコントロールしやすい次男嫁と一緒に長男嫁虐めてやろう

    あくまで世間一般の話です

    • 10
    • 44
    • 宅配便リレー
    • 24/05/12 09:44:25

    私小さいながらにあれ見て私も将来こんなキャリアウーマンになりたい!って憧れたんだよな…

    • 8
    • 43
    • 宅配便リレー
    • 24/05/12 09:42:44

    >>36
    ドイツ人の恋人が居て、同棲もしてたけど当時の皇太子に目をつけられてからは無理くり別れさせたって。

    • 5
    • 24/05/12 09:41:40

    雅子さま、愛子さまが何故あんなに叩かれ続けてたのかずっと意味が分からなかった
    眞子さんの結婚問題で旗色ががらりと変わったね
    全うな評価をされるようになって本当に良かったと思うわ

    • 25
    • 41
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/12 09:37:01

    背が高いからマックスマーラのコートが凄くお似合いだったね

    • 22
    • 40
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/12 09:35:05

    外交官だけあって各国の国賓とも何不自由なくお話されてて素晴らしいですよね
    意地悪ババアや気古に苛められなかったら若い頃もっとご活躍されたであろうに残念過ぎる

    • 23
    • 39
    • 借り物競走
    • 24/05/12 09:33:17

    あの頃の皇室が本当に世界に開かれていたら、雅子さまがあのまま仕事を活かしてそれこそ本当の外交が出来たと思うんだけど、立場上警備とかで無理なんだろうな
    世界には仕事続けてる王妃もいた様な気がする

    • 13
    • 38
    • 仮装リレー
    • 24/05/12 09:31:14

    >>36
    お付き合いされてた方がいたとかあったよね?
    皇室入ることになるから別れることになったって聞いたけどほんとかな。

    • 5
    • 37
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/12 09:28:29

    一般家庭としてもあんなクセツヨな親戚にかこまれてるだけでも病むわな。

    • 22
    • 36
    • 大玉転がし
    • 24/05/12 09:26:50

    その頃素敵なお相手はいなかったのかな?

    • 3
    • 35
    • ぎっくり腰
    • 24/05/12 09:25:40

    >>8
    全力を尽くしていたとは思うけど第三者の私も同じこと思ってた。
    でも、ほぼ全員敵の中で見つけた育ててきた愛は本物だからこそ今の天皇皇后が存在して愛子様も存在してる。
    この一家推しはやめられない。

    • 19
    • 34
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 09:24:46

    27=煽り

    • 0
    • 33
    • 仮装リレー
    • 24/05/12 09:24:43

    優秀で本人も未来も輝いてる人だったんだね。そのまま仕事続けてたらもっと活躍されてすごい功績上げてたのかもね。
    皇室にもマスコミにもロックオンされ逃げれず仕方なく入られたのだったら可哀想。

    • 11
51件~100件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ