体験格差

  • なんでも
    • 49
    • 借り物競走(教頭先生)
      24/05/12 14:02:55

    アメリカは小学校から留年があるし、日本みたいに中学まで義務教育じゃないから、競争意識やハングリー精神が育つし、いろいろな体験をして精神や学力が高くなるからね、競争意識が育つことは大事だと思うよ。
    韓国だと高校まで受験というものがなく誰でも高校生活が送れるし、大学受験で初めて受験を体験するから、国がらみでサポートしてタクシー無料で
    送ってもらえるとか、そういう意味では日本は受験の競争意識が高いしハングリー精神も芽生えるし、何事もたくさんの人との競争で精神が育つことは大事だと思うよね。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ