親が被害者意識が強いのしんどくないですか

  • なんでも
  • 入れ替え制
  • 546c95804303e
  • 24/05/11 16:29:21

本人は猛毒親育ちの、無自覚の毒親です。

親は、自分のことをだれも理解してくれない、自分が誰よりも不幸
がベースにある為

ポジティブな話しも歪んで捉えます。

スルーしたらいいのは分かるんですが、連絡くるたびに凹みます。
中には重要な連絡もあるのでブロックも出来ません。ラインは通知消してます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 入れ替え制
    • 546c95804303e
    • 24/05/11 16:40:07

    >>1
    愚痴聞くの辛いですよね。
    まともに相手してたらこっちがおかしくなってしまう。
    距離置いて正解です

    私も愚痴はなるべく無視してたんですけど、身内が体調悪くなって連絡取るしかなくて
    その話の途中に愚痴や被害妄想が始まってしまって、しんどいなぁって今なってしまいました。

    そういった重要な連絡などある時どうしてますか?

    • 0
    • 4
    • 入れ替え制
    • 546c95804303e
    • 24/05/11 16:54:44

    >>3
    みんな毒…なるほど。
    それなら全ての縁を切れて良かった。

    • 1
    • 7
    • 入れ替え制
    • 546c95804303e
    • 24/05/11 22:12:41

    >>5
    そうやって罪悪感を植え付けてくるのしんどいですよね…。

    • 1
    • 9
    • 入れ替え制
    • 546c95804303e
    • 24/05/11 22:14:15

    >>6
    亡くなった人の愚痴、私の親も一緒です。
    もういないのに思い出すと止まらなくなるみたい
    いつまでもそうやって生きていくんでしょうね。

    • 0
    • 10
    • 入れ替え制
    • 546c95804303e
    • 24/05/11 22:15:02

    >>8
    姑がそうだとキツイですね。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ