中学生の通学 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 障害物競走
    • 24/05/11 07:01:56

    学校に通う本人が自転車で行きたいという意志があるのに、なぜ他人にきくの?

    • 5
    • 6
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/11 07:00:57

    徒歩30分て…お母さん、娘に嫌がらせか?
    自転車でいいでしょw

    • 6
    • 5
    • 障害物競走
    • 24/05/11 07:00:51

    主が車で送迎したら?
    中受させておいて、通学が心配とか意味わからん

    • 11
    • 24/05/11 06:58:54

    自転車かな。にしても羨ましいです。自転車通学圏内の第一志望ダメだったから。ドアドア55分だよ。学校最寄りからも徒歩20分。
    確かに重い荷物を前かごはふらつく、大人でも。なので背負って乗れば良いのでは?と思います。リュックだよね?

    • 0
    • 3
    • アルティメット
    • 24/05/11 06:49:54

    自転車一択だわ。何を悩むのかって思うくらい。

    • 6
    • 2
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/11 05:10:19

    自転車、事故が心配ですよね。でもこれから暑くなってくるので徒歩30分はしんどくないですか?
    私なら土日に練習してみて自転車通学させるかな。

    • 6
    • 1
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/11 05:01:36

    【過保護のカホコ】っていうドラマあったの思い出したわ。゚(゚^∀^゚)゚。

    • 3
51件~57件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ