働いてる人が平日午前中の学校の集まりに行くのって難しくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/10 20:05:40

    >>9
    わかりすぎる。繁忙期とか、他の同僚のお休みとか色々あるよね。

    • 0
    • 9
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/10 20:01:15

    曜日や日にちによるよ。
    月末は午前中無理、月初は結構平気。
    休み明け(月曜含)は無理。
    大型連休前は無理。
    週の真ん中は割りと休みやすいけどパートさん休みだと無理。
    取引先の締め日前後は無理、とか色々。
    私はパートさんのチェック業務が結構あるから、午後のが忙しい日が多い。
    何もなければ午前中のが動ける。

    • 2
    • 8
    • サッカー
    • 24/05/10 19:56:15

    午後から半休とる事が多い

    • 0
    • 7
    • 白組優勝
    • 24/05/10 19:50:18

    事前に分かっていれば
    半日休暇か時間休を取得できるから大丈夫。
    給与は安いけれどその点は都合の良い職場。

    • 1
    • 6
    • 紅組優勝
    • 24/05/10 19:48:38

    無理ではないよ。
    有給あるし、半休もある。フレックスもある。

    • 1
    • 24/05/10 19:48:14

    仕事してる人は午前に来て10時11時に仕事向かってたよ
    毎日じゃないし

    • 1
    • 4
    • マイムマイム
    • 24/05/10 19:48:03

    1ヶ月前から分かっていれば休みを取れる。
    休日は子供達の部活の送迎があるし、平日休日関係なく早めに日程を教えて欲しい。

    • 1
    • 24/05/10 19:46:56

    パートだけど有休もあるし、事前にわかってれば希望休できる。
    突発的な集まり以外は困らない

    • 0
    • 24/05/10 19:44:17

    前もって決まってるなら大丈夫だけど
    私自身が、仕事以外のコミュ症+公立校PTAの仕事を熟す能力がない
    ので、ほとんど行ってなかった。
    私立中の今は、年一だけ平日保護者会。有給取って行くようにしてる。PTAも私にでもできそうな係しかないから、割り当てられてもできる。

    • 0
    • 24/05/10 19:43:57

    わたしは平日の方が休みだから難しくない派

    逆に土日の休みの集まりが行けないこと多い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ