学級懇談で挨拶させられたんだけど

  • なんでも
  • リレー(逆走)
  • 24/05/10 08:22:45

役員で旦那が行ったんだけど事前に何も聞かされてないのに困ったって。私も聞いてない。会長と副会長は挨拶と司会ってのは分かるけど私はその下の役員。それでも事前に打ち合わせするよね?資料読まなきゃいけないのにいきなり紙渡されて副会長は読まされたらしい。苦情言ってもいい?慣れてる人ばかりじゃないのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/10 08:23:38

    役員の挨拶とかなら名前だけでいいけどはじめの言葉〇〇さんお願いします!と言われたらしい。

    • 0
    • 24/05/10 08:24:40

    >>2役員の挨拶ならわかるんだよね。はじめの言葉、終わりの言葉って何?みたいなw

    • 0
    • 24/05/10 09:13:35

    >>18は?何様だよ(笑)一人目だから分からないねwしかもPTAではなく学年役員だから。うちの学校は6年間で一回は必ずやらなきゃいけないの。強制だよ。人数も少ないから絶対やらされる。できないなら子供を学校に通わせないか引っ越すしかないよ

    • 0
    • 24/05/10 09:25:25

    >>20話し聞いてる?挨拶って自己紹介の挨拶じゃないよw名前言うくらいなら誰にでもできるw

    • 0
    • 24/05/10 09:27:33

    >>20何自分中心だと勘違いしてるの?うちの学校は学年に会長と副委員長がいるわけよ。その下に役員が数名いるわけ。その数名は別にたいした仕事とかはない。PTAじゃないよ?クラスの役員。理解できる?(笑)馬鹿だからわからないかなぁ、、、

    • 0
    • 24/05/10 09:31:33

    >>17知らないの?聞いたことないってうちの学校はそうだから。自分が知ってることが全てと思わないほうがいいよ。

    学級懇談って言ってるのになんで各学年回るんだよw1クラスに会長、副会長がいて会長が挨拶して副会長が司会。副会長は先生の代わりに懇談会でみんなに渡された資料?を読まされる

    • 0
    • 24/05/10 09:32:03

    >>23じゃあ分からないのにコメントするなよ(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ