支援級にいる子の好きという気持ち

  • なんでも
  • 綱引き
  • 24/05/10 00:26:19

好きという気持ちを持たれて、ストーカー的な追いかけがあり、学校が間に入ってくれて、引き離すことになりました。
子供達は同性です。
しかし、今だに子供に対して話しかけてきたり、手紙を渡そうとしてきたり、仲良くしたい気持ちが強そうです。
支援級の先生や担任の先生も、その子に対してその都度、「トラブルを起こしたから仲良くは出来ない、離れて行動しよう」と説得してくれてますが、なかなか解決されません。
好きという気持ちも恋愛的なものも含んでいる感じがします。
「目が合うと恥ずかしい」「近くにいると緊張する」と言っているそうです。
ちなみに、目も合わせてないし、近くにいることもないとのこと。
このような子にロックオンされてしまうと、なかなか解決は難しいでしょうか?
今は学校では会話もせず、近づいていくようなら、先生方が止めてくれています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • バケツリレー
    • 24/05/11 01:38:34

    今日も登校時話しかけてきたそうです。
    一緒に行っている子が休みだったんですが、学校近くで相手の子と鉢合わせした際に、
    「なんで1人で行ってるの?私と行きたいから1人なの?」みたいに言われて、早歩きして追い越したところ追いかけられたそうです。
    もちろん無視をして、先生に話しかけと追いかけられたことを報告、注意があったそうです。
    無視しても仲良いと勘違いしているんでしょうか?普通、こういう発言出てこないですよね。

    • 0
    • 24/05/10 12:19:38

    >>17
    正直、こんな大事になっているのに、好きという気持ちをもち続けているのが、理解できないです。もう、話すことも近づくこともダメ、相手(娘)は仲良くしたくないといっているといっても、話しかけてくる気持ちが怖いです。
    そんな中で生活しなければならないのがストレスですよね。
    親御さんが、「なんで話しかけるのもダメなんですか?」「いつになったら仲良く出来ますか?」と話しているのは先生から聞きました。
    それもおかしいと思っています。

    • 0
    • 24/05/10 11:57:48

    >>21
    お友達になりたい気持ちがあっても、それが一方通行では成り立たないということを、その子、その子の親も理解していなかった感じでした。
    きっかけは、去年の担任や支援の担任が介入して、うちの子と仲良くさせようとしたことだと思います。
    私の方で、友人関係で先生が舵取りをするのは違うと思うと話し、校長先生も納得してくださいました。先生方がうちの子にターゲットを決めて、お世話係兼友人にさせたかった、それがなかなかうまくいかなかった感じです。

    • 0
    • 21
    • バブルサッカー
    • 24/05/10 11:28:44

    友達になりたいだけじゃないのかな?

    • 1
    • 20
    • 弁当マウント
    • 24/05/10 11:18:39

    >>18それが支援級に居ることになる部分じゃない?言い方悪いけど普通の感覚を持てないからね
    どれくらい続くかその子次第だからわからないけど年単位で考えてたほうがいいかもね。

    • 1
    • 19
    • 弁当マウント
    • 24/05/10 11:17:08

    >>14私的には悪くないと思うけど。どこまでの障害があるかわからないけどロックオンされたら大変だよ。
    主さんのお子さんに悪いとこがあるとしたらどんな部分だと思う?
    思わせぶりな態度でも取ってると思ってる?

    例えばクラスメイトとして挨拶した、落とし物を拾って渡した。こういう当たり前のことでも勘違いされるんだよ

    • 1
    • 24/05/10 11:11:43

    質問は、こんなにトラブルになって近づくことさえ出来ない状態で、まだ仲良くしたいとか、好きだとかって思うものなのでしょうか?
    言ってもわからないのであれば、今のような常態が年単位で続くものなのか聞きたかったです。

    • 0
    • 24/05/10 09:19:42

    先生方も事情を分かってて、止めてくれてるならもう十分だと思うけど。

    • 0
    • 24/05/10 09:17:51

    気持ちはどうしようもないけど、先生が止めてくれて会話もない、コンタクトもないなら実害ないじゃない。

    これ以上どうしろと?うちの子の名前を口にするなとか?

    主子だって、好きな男の子(もしくは女の子)ができることだってあるかもしれないし、フラれたら「目が合うと恥ずかしい」「近くにいると緊張する」ってある意味ふつうだと思うけど。

    それをいちいちクラスの他の子に会いにきたらオレを見にきた、たまたま廊下ですれ違ったらストーカーとか言い出したらそっちが自意識過剰でしょってならない?

    • 4
    • 15
    • ムカデ競走
    • 24/05/10 09:10:21

    会話もせず、学校が止めてくれてるのが解決じゃないの?

    • 0
    • 14
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/10 09:09:10

    >>12
    何回もトピあげてる?似たようなトピ何回か見かけた事ある。
    主の娘は本当に全くわるくないの?

    • 6
    • 13
    • 弁当マウント
    • 24/05/10 09:03:35

    >>12
    子供どうしのやり取りに「うちの子は全く悪くない」とか言うのはヤバ親の典型
    先生方が対応してくれてるのだから黙ってお任せしたらいいのでは?

    • 2
    • 24/05/10 08:55:15

    >>10
    そうかもしれません。
    けど、うちの子は全く悪くないですし、ここの書き込みは自由ですよね?
    出来れば質問の回答が欲しいです。

    • 0
    • 24/05/10 08:53:39

    >>9
    それは想像が過ぎませんか?
    友達と話しているだけですよ。
    勝手に勘違いしているのは、向こうのお子さんです。

    • 0
    • 24/05/10 08:33:49

    滅多にないことだから、何度もトピ上げると先生辺りに発見されてママスタに書き込みしてますよね?と言われちゃうかもね…

    • 3
    • 9
    • キャタピラレース
    • 24/05/10 08:20:47

    環境を変えるしかないんじゃない?
    主には私は関わってないよって言いながら娘さんはその子を孤立させようとその子のクラスまで行って暗躍してるんじゃない?
    女は幼いときからそういうことをするタイプがいるから。

    • 0
    • 24/05/10 07:53:35

    >>6
    ストーカーがやばいというトピは立てた記憶があります。

    • 0
    • 24/05/10 07:52:27

    >>5
    今は半年以上、完全無視の状態です。話しかけられても、反応しません。
    それでも、「今度の遠足で✖️✖️(娘)とお弁当食べるの」と他の子に話しているそうです。この前も、違う友達に話しかけにいったら「近づいてこられると、また先生に怒られちゃうからやめてね」ってわざわざ教室のはじから言いにきたそうです。
    幻覚や幻聴が見えてるんでしょうか、、、。
    そのレベルで正直怖いです。

    • 0
    • 24/05/10 07:50:15

    いつも同じ内容のトピ立ててない?

    • 7
    • 5
    • 二人三脚
    • 24/05/10 07:45:54

    執着してるから解決は難しいんじゃないかな
    やめろって言われてやめられるものでもないと思う
    反応すると反応してくれたってなって余計に拘るようになりそう
    たとえ、やめて!嫌だ!っていう拒否も相手にとっては反応してくれたってなる可能性がある
    完全無視がいいと思う

    • 0
    • 24/05/10 07:41:22

    あげます

    • 0
    • 24/05/10 01:08:14

    あげます

    • 0
    • 24/05/10 00:37:58

    >>1
    お互い女の子になります。

    • 0
    • 1
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/10 00:33:16

    息子?娘?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ