- ニュース全般
- パン食い競走
- 24/05/08 19:06:39
一方で、世界で最も貧しい国のひとつとも言われていて、特に南部ではある深刻な問題が。
こちらはアンドラノンダンボにある採掘場。上から見てみるといたる所に「穴」が点在しています。そこでは…
ヴァリスタさん
「いつも何も使わず下に降ります」
15歳のヴァリスタさん。10メートル以上の深さの穴へ慣れた様子で降りていきます。そして、頭に付けたライトを頼りに作業を始めました。
ヴァリスタさん
「これがマイカ」
採っているのは「マイカ」と呼ばれる鉱物。ヴァリスタさんは、このマイカを採掘するため、11歳のころから毎日9時間以上も採掘場で過ごしています。
記者
「身体をよじりながら、ほぼ身動きとれない場所。こうやって削られて、どんどん不安定になっているので、いつ崩落してもおかしくない状況です」
こうした危険な環境で採掘されたマイカ。誰がどのように使っているのでしょうか。
輸出会社の代表
「マイカはパウダー状にされて化粧品に使われます」
光沢感を出すマイカ。化粧品の成分に欠かすことができないほか、スマートフォンの画面や自動車の塗装にも使われていて、日本を含む先進国へ輸出されているのです。
https://news.goo.ne.jp/amp/article/tbs/world/tbs-1156147.html
- 0 いいね
No.-
7
-
放送部のテント