3歳子供と買い物してても、自分の化粧品とか服とかゆっくり見られない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/07 13:19:00

    子供は5歳でも10歳になっても親の買い物付き合うのは退屈だよ。
    幼稚園や学校行ってる間に行く か旦那に預けるしかない。

    • 6
    • 10
    • 宅配便リレー
    • 24/05/07 13:17:32

    3才なら理解できるから、子供に言い聞かせればいいよ

    • 0
    • 9
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/07 13:16:09

    幼稚園に入園すればゆっくりできる

    • 2
    • 24/05/07 13:16:06

    すごい。
    食べ物に砂糖かけたら甘い!くらい当たり前の事言ってる。

    • 4
    • 24/05/07 13:15:24

    幼稚園に入園すれば、1人の時間に買いに行けるよ!
    5歳くらいだと、お母さんの買い物終わったらクレープ食べようね。それまで待ってね。とか言うと、まぁまぁ大人しくしてくれてた。

    • 4
    • 6
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/07 13:15:06

    入園しないの?

    • 2
    • 5
    • 我が子が一番
    • 24/05/07 13:14:50

    うちもよー。
    絶対コレ買うと事前に決めてたものしか買えないよね(笑)

    子供と一緒にいると気が散って
    あぁもういいやってなって諦める。

    • 2
    • 4
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/07 13:14:13

    旦那さんに預けて買い物は?

    • 1
    • 3
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/07 13:13:45

    幼稚園入園したら1人の時間あるからその時に。私は基本ネットで購入してる。
    その代わり試着とかお試しはできないけど、じっくり値段検討や製品の品質みたり、大きさ確認したり、レビュー見たりはできる。

    • 1
    • 2
    • アルティメット
    • 24/05/07 13:13:05

    ネットがあるじゃん

    • 1
    • 24/05/07 13:12:47

    子供がおとなしくできるまで

    • 0
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ