4歳男だけどピンクが好きだったり女の子になりたいっていうんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/09 08:56:16

    >>63
    他人事だから言ってるよね?

    • 1
    • 24/05/09 08:55:03

    まず一人っ子という時点で終わってる。

    • 1
    • 24/05/08 17:37:28

    私三姉妹、従兄弟一人っ子。園児くらいまではしばらくは女の子になりたいって言ってた。うちからスカートも1着あげた。それで満足したみたいで、自然と言わなくなったし普通に男の子に育って結婚した。

    • 1
    • 24/05/08 17:34:06

    もう1人子供が出来れば変わるかも。
    4歳じゃ分からないよ。

    • 2
    • 64
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/08 17:24:28

    尊重してあげよう。
    どうなるかはまだわからないね。

    て言うかママスタでLGBTQの話になるとみんなクソミソに言うのに、子供の話だと寛容だよね。不思議。

    • 0
    • 24/05/08 17:18:15

    いいんじゃないの?
    否定しないであげて?

    • 0
    • 62
    • 放送部のテント
    • 24/05/08 17:17:12

    趣味の女装家かプロのオカマか
    秘密を隠して結婚するかも?

    • 0
    • 61
    • ドッジボール
    • 24/05/08 13:13:04

    女子スポーツで賞総なめのチャンス

    • 0
    • 60
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/08 13:05:52

    うちも青と電車が好きな女の子だよ
    3歳だからまだ分からないよね

    • 0
    • 59
    • バケツリレー
    • 24/05/08 07:59:02

    どうなっても受け入れる。

    • 1
    • 24/05/08 07:57:43

    ピンクの洋服着たし、かわいいもの大好き幼稚園でも女の子と穏やかな遊びしてた。今高校生だけど、相変わらずピンク好き、かわいいもの好き。中性的な見た目よ。

    • 1
    • 24/05/08 07:57:24

    格闘技、野球、サッカー、男の子らしいスポーツチームに入れる。

    • 1
    • 24/05/08 07:55:39

    今はよくいるしどうなったとしても受け入れようね

    • 0
    • 55
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/08 07:53:43

    >>50
    隠すことを覚えたんだ

    • 0
    • 24/05/08 06:41:37

    受け入れてやりなよ。

    • 0
    • 24/05/08 06:37:57

    うちの子は、年少から年中に上がる春休みに、「ねぇお母さん。わたし、年中さんも女の子でいいのかな?」って訊いてきたよ。どうも、年少さんの時に女の子をやった子は年中さんでは男の子をやらないといけないと思ってたらしい。歳の割にはしっかりしてる方だと思ってたんだけど、案外突拍子もない勘違いしてるんだなとびっくりした。それくらいの年齢の時って、大人が思ってるより男女の概念があやふやだったりするのかも。

    • 2
    • 52
    • 放送部のテント
    • 24/05/08 06:24:09

    将来有望なマツコ・デラックスみたいな女装家か

    • 0
    • 24/05/07 14:59:17

    うちの息子もずっと女の子の列に並んでその当時流行ったラブ&ベリーに夢中だったよ。
    横のムシキングには一切興味示さず、幼稚園も女子とお手紙交換してキラキラシールとかプレゼントしてた。
    現在成人したけど、フツーの男子だよ。美容にも興味なし。
    色白で目がパッチリだからソッチいっても可愛いだろうな~と思ってたけどw

    • 0
    • 24/05/07 13:59:11

    次男がそんな感じだった。
    大きくなったらプリキュアになるって言ってたけど、消防士になったよ。

    • 4
    • 24/05/07 13:49:12

    実家の近所の子がピンク好きだった。
    男の子二人兄弟の次男。
    坊主頭でピンクのワンピース着たりしていたけど、本人が着たがったって言っていた。そのころは女の子っぽかったかも。
    でも今は、結婚して二人の女の子のパパです。
    見た目は男性で女物の洋服などは着てないっぽい。

    • 0
    • 48
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/07 13:24:17

    次男がそうだったけど姪の影響だったのかも。今普通に筋トレが趣味。家事も手伝うし肌のケアとかもしてるから女よりなのかな。でも服は黒ばかりになった。

    • 0
    • 24/05/07 13:21:49

    将来のことなんて誰にも分からんよ
    なるようになるしかない

    • 0
    • 46
    • 我が子が一番
    • 24/05/07 13:20:23

    高校の頃の後輩がそんな感じだったなあ
    ずーっとかわいいのが大好きなんだって
    しゃべり方IKKOさんみたいだった
    でも好きなのは女の子で彼女もいて
    今地元地方局でアナウンサーして
    結婚して娘育ててるよ

    • 0
    • 45
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/07 13:06:56

    これは本物
    伸び伸び育てて

    • 0
    • 44
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/07 12:57:18

    従兄弟の子がそんな感じだったけど今はサッカーのキャプテンして彼女とイチャイチャしてるよ

    • 0
    • 24/05/07 12:53:22

    >>37
    妹プロデュース(笑)かわいい。

    • 0
    • 24/05/07 12:51:52

    うちもピンク大好き。
    ネイル好き
    メイク大好き
    プリキュア好き
    口癖は「かわいい〜」
    結婚式場のCMが大好きで新婦さんが出て来たら一緒に「かわいい」と言わないと大癇癪起こされる。

    でもやんちゃで、電車も好きだし、毎日ドロドロになって遊んでるしそのへんは男の子だけど、女の友達のほうが多い。

    まあ息子の人生だし将来どっちの性別になってもいい。

    • 0
    • 41
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/07 12:50:53

    普通に可愛いもの好きの男子として育つでいいんじゃないの?
    女の子が鉄道とか車とか戦隊モノが好きで、ピンクよりブルーが好きでもそこまで気にならないよね?

    • 0
    • 40
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/07 12:50:43

    わからない。
    うちもそんな感じでプリキュアが好きだったよ。お祭りでは剣でなく魔法のステッキを選ぶタイプ。お弁当箱もピンクが良いとかね。
    今はサッカー少年になってがんばってるよ。昔のそういった面影全然ない。

    • 1
    • 39
    • あいにくの雨
    • 24/05/07 12:45:27

    理由を聞いてみるといいと思います。
    可愛いヘアアクセつけたいとか、スカート履きたいとかなら男の子のままでも出来ますよって教えてあげればいいし。

    • 0
    • 38
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/07 12:31:47

    小学生になっても変わらず言い続けたらそっち?ってなる

    • 0
    • 37
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/07 12:30:23

    うちの1番上の大学生男も小さい時は語彙力も少ないから、女の子になりたいってずっと言ってて、マジかー。まぁ可愛いからいいかって思ったけどよくよくちゃんと話して聞いてると、うちの子は女の子になりたいんじゃなくて、可愛いものやキラキラしたものが好き、だって俺可愛いし似合うじゃん。だからいっぱい可愛くしたいの。ママも可愛いの大好きでしょ嬉しいでしょ。女の子しか可愛くしちゃダメなの?なんで?だったよ。
    からかわれる時期もあったけど、何が悪いの?キモいなら文句言われても仕方ないけど可愛いんだからいいじゃん。ってメンタル強い子だったみたいでずっと可愛いとキラキラ好きだけど高校から想像以上に大きくなってしまい、そこからは自分で気付いてアイテムでキラキラ可愛いを取り入れる様になってて親目線は可愛いけど、他人からはキモいと思う。
    そして自分はもう可愛くならなちから妹をプロデュースして可愛いを楽しんでる。
    まだ4歳だし、将来どうなるじゃなくて子供は今何が好きでどうしたいかを優先して楽しいで満たしてあげるでよくない?
    好みなんてそれぞれだし、その好みが成長過程でどうなるかなんてその時にならなきゃわかんないよ。私は長男は女の子になりたいわけじゃなかったんだと気付いたの小4の時だったよ。
    長文ごめんね。

    • 2
    • 36
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/07 12:25:43

    うちも4歳男の子一人っ子で、女の子になりたいとは言わないけど、ピンクもキラキラシールも好きだし、ちいかわとかぬいぐるみも好き。

    先日はオラフのパジャマ欲しがって買ったよ。

    服もこだわりがあって、クマとかアイスとかのプリントの、どっちかというと可愛い系が好き。

    電車とか銃のおもちゃも大好きだけど、おままごともよくやってて100均一でフライ返しやおたま欲しがったりもする。

    私個人は、もし女の子になりたいって言われたら、今の年齢なら、格好で気が済むなら一回ズボンで女の子らしい柄とかのやつ着せてあげるかも。
    保育園でも、○○くんかわいー!で終わる気がするから。

    もう少し大きくなったら、子どもにわかるようにマイノリティの人がどういう思いをする可能性があるかはその歳でわかる範囲で話して、それでもやりたいならどうぞって思う。

    親が周りに何か言われるのは別になんとも思わない。

    • 1
    • 35
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/07 12:25:33

    >>32
    続いているよ
    離婚したくないから戸籍は男性のまま
    子どもたちも成人してるから
    今は仲のいい友だちとして幸せ
    こんな話信じてもらえなくてもしょうがないけど

    • 0
    • 34
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/07 12:22:53

    BTSのジンくんもピンク好きだよ

    • 0
    • 33
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/07 12:18:14

    >>28
    このひと、男の子がピンクのランドセル欲しがって悩んだってトピにも同じコメントしてた人だ!笑
    釣りだったのか。

    • 3
    • 32
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/07 12:18:04

    >>28まだご夫婦として続いてるんですか??

    • 2
    • 24/05/07 12:17:38

    うちの弟もそうだったよー。
    保育園スカートでいってて、写真全部スカート。母も、よくとめなかったなと感心する。「だってスカートがいいって言うから」って言ってた。
    そのまま普通に男の子のまま育ったよー。

    • 1
    • 30
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/07 12:14:46

    >>28
    極たまにびっくりするようなレスがある
    多分これ上半期優勝よ

    • 3
    • 29
    • だいこん抜き
    • 24/05/07 12:13:50

    別に何が好きかはどうでもよ。
    スカートはこうが髪留め使おうが好きにすればいい。
    ただ恋愛対象が同性か異性かだけが気になる。
    子供残せない可能性あるから。血の繋がった子ができるというのは人生ですごく影響大きい。

    • 0
    • 28
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/07 12:13:35

    未だわからないけどうちの旦那が子供の頃そうだったらしい
    結果2年前性転換手術受けたよ

    • 1
    • 24/05/07 12:08:40

    うちのコもカービィ大好きでピンクの服着て学校行ってるよ!でも誰からも何も言われてないよ。カービィだからかな?
    ピンクっていっても色々あってゴテゴテゴスロリメンヘラピンクみたいなやつとかポップでユメカワ原宿系なピンクとか、子供の好きなプリンセス味のあるピンクとか。子どもの好きそうなピンクなら問題なくない?まあ他のピンクでも問題とは思わないけどさ。

    • 3
    • 26
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/07 11:32:16

    >>25は?よくあることじゃないから。
    その前に息子さん言えずに成長してるかもよ、

    • 2
    • 25
    • スプーンレース
    • 24/05/07 11:30:37

    うちの1人息子も3〜4歳くらいの頃に「○○君にもスカート買って」「お母さんと同じ女の子になりたいの」とか言ってたよ

    夫も男兄弟しかいないけど、小さい頃「女の子はヒラヒラの可愛い服やスカート履けていいなあ」と思ってたらしい

    私も子供の頃に、弟の友達(当時未就学児)から「この髪飾り(私のヘアゴム)で髪の毛やって〜」って言われたことあるし

    割とよくある事なのでは?

    • 3
    • 24/05/07 11:29:17

    >>13だから戦時中産まれた世代は、性同一性しょうがいがかなりいるみたいだね。

    • 0
    • 23
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/07 11:28:40

    >>20なるほど。

    • 1
    • 22
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/07 11:27:36

    >>17
    そうそう、カービィの色ってことでピンク好き男子結構いるみたいね!

    • 2
    • 21
    • リレー(逆走)
    • 24/05/07 11:25:19

    骨格と脳味噌は代えられないので頑張って
    はるな愛を目指そうか?

    • 1
    • 24/05/07 11:24:40

    「女の子になりたい」ってことは自分が男だって自覚してるんだなって思った。男の子で性同一性障害の場合は自分が「女」って思ってるんだよ
    だから心は男なんだと思う。女の子っぽい男の子

    • 5
    • 19
    • バブルサッカー
    • 24/05/07 11:22:12

    本人の好きなように思うままに与えてみて、そうだったとしてもそのまま受け入れるから私は特別問題視しないかな。

    • 1
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ