学生寮?の管理人の仕事ってどう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/02 21:36:14

    マンションタイプでも、何かと規則はあるでしょう?
    あのくらいの年代は規則を破りまくるから、管理人は大変よ。
    よほど高給じゃないと無理。

    • 2
    • 24/05/02 20:41:54

    >>20
    うん、その方がいいよ
    簡単にできると思いきや結構ハードだよ
    他の仕事早く見つけて頑張れ!

    • 1
    • 24/05/02 20:41:41

    >>17
    昔大学生協の横のトイレが和式で
    どうしゃがんだらそんなに狙いが狂ったのかわかんないけど
    ウンコが横に添えてあるみたいな状態で(伝わるかな)
    生協のおばちゃんにトイレにウンコが…!って助けを求めたことある
    おばちゃんは「おばちゃんになるとね、こういうことも出来るようになるのよ」ってむんずとティッシュかぶせてその太い1本ウンコをにぎりポイっと便器に入れて流してくれた

    私はまだその技術習得してないから生協のおばちゃんにはなれない

    • 0
    • 24/05/02 20:39:20

    なんかよく調べたら留学生とかもいる寮みたい。中国人とか。もっと大変そうだ、、、やっぱやめるw

    • 1
    • No.
    • 19
    • マイムマイム

    • 24/05/02 20:39:12

    姪っ子が上京する時に学生マンションを外から見学に行ったけど、そこだったらラクそうだと思った。

    まったく普通のマンションだったから。
    食事も親とのやりとりとかもないし。

    やばいことしちゃう学生や過度に友だち多いみたいな子がもしいても少したったら別の民間のマンションに出て行きそう。
    地方から上京して一般のマンションに住まわせるには心細い親が入居させる気がする。学生も不安なうちはそこで大人しくしてそうだし。

    • 0
    • 24/05/02 20:38:21

    >>10
    18~22の男子は常に自分が最強で最高で世界で最も賢いとナチュラルに思い込める上に
    徒党組んだらろくでもないことばかりするから関わりたくない
    男子大学生のアルバイトだって無駄に自信マンマンでイキッてて苦手

    • 0
    • No.
    • 17
    • ラジオ体操

    • 24/05/02 20:35:34

    学校関連なら
    進学校とか名門大学の購買のおばちゃんが
    一番いいよ
    クレーマーいないし
    学生寮ほど生活に干渉しなくていいし

    • 3
    • No.
    • 16
    • ドッジボール

    • 24/05/02 20:33:59

    学生寮はマンション住人と違って、自分の家という自覚がないから規範意識が低いよ

    • 0
    • 24/05/02 20:33:22

    すごく大変だよ
    寮生の生活全般の管理や、寮生のご家族とのやり取りとか
    月に一度くらいは寮を管理している会社に出社し会議に出たり、寮生みんながみんな品行方正じゃないからトラブルは年がら年中

    女子寮に男連れ込んだり、男子寮では暴力事件あったりとか

    私の母が寮母していたけど人の面倒見るのが好きじゃなきゃできないよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/02 20:32:14

    >>7
    同じような業務内容で相手は基本的に大人

    • 0
    • No.
    • 13
    • 閉会式(副校長先生のお話)

    • 24/05/02 20:30:52

    飲みすぎて窓からゲロするから、ゲロ跡あるで有名だった地元旧帝大男子寮

    • 0
    • No.
    • 12
    • アルティメット

    • 24/05/02 20:30:12

    楽そうとは思わないけど私は大変でもやってみたいな
    学生から裏でなんとかババアとかあだ名つけられると思うけど笑

    • 0
    • 24/05/02 20:29:55

    >>9苦情対応なんて普通求人に書かない?

    • 0
    • 24/05/02 20:29:21

    >>8バスケットゴールとかあったり結構新しい綺麗な場所だったけど女子寮ではないかも

    • 0
    • No.
    • 9
    • キャタピラレース

    • 24/05/02 20:29:18

    大学のレベルで学生の質も差があるけど
    苦情対応があるってことはそういうことだと思うよ。

    • 1
    • 24/05/02 20:27:50

    女子寮ならやりたい!!!

    • 1
    • 24/05/02 20:27:49

    >>5普通のマンション管理人ってどんな感じ?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/02 20:27:15

    薬物問題も頻発してるしね
    普通のマンションの管理の方がマシ

    • 1
    • No.
    • 5
    • 二人三脚

    • 24/05/02 20:26:54

    >>2
    おまけに、寮生への声掛け…
    普通のマンションの管理人の100倍は大変そう

    • 3
    • 24/05/02 20:26:05

    >>1 9時半から17時半で1時間休憩。ご飯の支度とかはないみたいよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • サッカー

    • 24/05/02 20:25:39

    めっちゃ大変だと思う。息子の学生寮で警察沙汰があったらしいし。

    • 1
    • No.
    • 2
    • ドッジボール

    • 24/05/02 20:24:28

    近隣からの苦情対応

    ってわざわざ書いてあるってことは…
    大変だと思う

    • 5
    • No.
    • 1
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/02 20:23:51

    住み込み?食事の支度はないのね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ