タワマン住めない人って恥ずかしくないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 20:43:29

    エレベーター待つのだるくない?
    一軒家最高だよ

    • 2
    • 57
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 20:39:54

    タワマン住んだら頭痛くなって体調崩すから絶対嫌だね!

    • 0
    • 56
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 20:38:41

    地上と気圧の差があるところに住むのは身体にいいとは思えないわ。人間はその高さに住む体のつくりになっていない。

    • 1
    • 55
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 20:38:28

    >>50
    平家憧れる!

    • 0
    • 24/05/01 20:38:21

    恥ずかしくはないかな。他人に迷惑かけず元気で暮らせてるから。

    • 1
    • 53
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/01 20:37:26

    空気薄いね。
    酸欠大丈夫そう?

    • 0
    • 52
    • リレー(逆走)
    • 24/05/01 20:36:56

    タワマンしか自慢するとこねーのかよ。

    • 1
    • 24/05/01 20:36:51

    出た、貧乏人の妄想による恥ずかしくないの?シリーズ

    • 0
    • 50
    • キャタピラレース
    • 24/05/01 20:36:18

    うちはタマワンじゃないけど満足。
    注文住宅の平家。

    • 1
    • 49
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 20:34:08

    >>42
    あー。うんまみれになったやつだ。忘れてる人多そう。

    • 0
    • 24/05/01 20:33:35

    恥ずかしくない
    逆に成金みたいで恥ずかしくない?

    • 0
    • 47
    • ラジオ体操
    • 24/05/01 20:29:01

    エレベーター必須の生活は嫌です

    • 1
    • 46
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/01 20:27:43

    主だって住んでないくせにwww

    • 2
    • 45
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/01 20:24:46

    高所恐怖症だから住みたくないです。

    • 1
    • 44
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 20:23:22

    本当に住んでたらデメリットも分かってるはずだからこんな書き方しないでしょ
    憧れてるんだねえ

    • 1
    • 43
    • アルティメット
    • 24/05/01 20:18:41

    平屋の方が私は好きだな。
    高所恐怖症だし景色には興味無い。
    高層だと微妙に揺れてるらしくて、自律神経乱れる人もいると知ってから、タワマンは住みたくないなと思った。地震も火事もエレベーター止まった時とかも怖い。

    • 0
    • 24/05/01 20:16:51

    火災起こされたら死ぬかもしれないんだよ。それに、19年台風19号ムサコマンション地下電気系統浸水 停電や断水など被害起きたの覚えてる?高層階に住むAさんが当時の内情明かしてるけど「1階フロア部分浸水しているとあり、大したことないだろうと行ってみるとエントランスが池になっていた。その日そのまま就寝したが夜中に目が覚めると電気止まってた。非常階段あるエレベーターホールは自動ドアでそこも抜けられず。朝まで自分のフロアに閉じ込められていた。朝、階段で1階に下りると掲示板に『エレベーター復旧は1カ月後』とあり実家に避難した。荷物取るために2回、部屋まで階段で行かざるをえませんでした」

    • 1
    • 41
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/01 20:15:12

    自然が多い方が落ち着くから無理だね。田舎で広々としたお庭と家で十分幸せ。これからの季節のお出かけは川遊びや綺麗な海で遊びたいし、都会は無理だ。

    • 1
    • 40
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/01 20:14:14

    なんで恥ずかしいと思わないといけないの?
    馬鹿と煙は高いところが好きって言葉を知ってる?

    • 2
    • 39
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/01 20:13:48

    景色いいのは羨ましいけど住みたいと思わない。

    • 1
    • 38
    • しっぽ取り
    • 24/05/01 20:13:01

    >>32
    私も、地震や停電でエレベーター止まったら地獄だねって書こうと思ってた。

    • 1
    • 24/05/01 20:12:49

    高所恐怖症で恥ずかしい

    • 0
    • 24/05/01 20:12:37

    マンションは低層の小規模が1番住みやすいよw
    うちのマンションだけどね。
    資産価値も落ちないよ。
    うちは地価が上がったせいでむしろ固定資産が上がってる。

    タワマンは資産価値どんどん下がるイメージ。
    私、高層階はちょっと怖いな。
    高すぎるのは苦手。

    • 1
    • 24/05/01 20:12:29

    ガーデニング好きだからマンションは嫌!
    田舎の人ほどタワマンに憧れる。
    地震来たらエレベーター止まるし、大変だよね?

    • 1
    • 34
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/01 20:11:48

    住むところじゃないし高層階の高級ホテル泊まるほうが楽しくて安上がりだよ

    • 0
    • 24/05/01 20:11:14

    こんなトピ立てて恥ずかしくないの待ちだよね?さみしいヒトなんだね
    可哀想に

    • 2
    • 32
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/01 20:10:23

    タワマン住人ってエレベーターが止まった時のことを考えないアホなんだと思ってる

    • 1
    • 31
    • ムカデ競走
    • 24/05/01 20:10:08

    5年住んで、新築建てて今は戸建
    マンションは賃貸にしてる
    引っ越すころには景色も飽きて、日常的にはみなくなってたよ

    • 1
    • 24/05/01 20:09:40

    子どもが庭で遊んだりお天気いい日は庭で寛いでお昼をわいわいBBQしたり夏はプール出して滑り台きゃーきゃー喜んだり、いろんな事を楽しめる庭がうちには高さより必要だから問題無し。

    • 2
    • 29
    • ドッジボール
    • 24/05/01 20:07:08

    >>22
    窓は基本そんなに開けない
    風が凄い

    • 1
    • 28
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 20:06:33

    自然が沢山ある場所の高台なら素敵な景色だろうなと思うけど、街並みを見て何が楽しいのやら

    • 0
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 借り物競走
    • 24/05/01 20:03:09

    高層は老朽化して何度となく少し大きめな地震を繰り返しているうちに硬さのあるコンクリートはひび割れて行き、水分がそこから侵食、使用されている中の鉄骨も徐々に錆び付き劣化をして行く。
    怖い事を言うけど当たり前の事だからね。
    やがて大震災が発生すると倒壊したり、崩れ落ちたりして救助隊に助けられるまで取り残されるからそのつもりで覚悟していた方が良いよ。
    あとは上層部の重さで下層部は潰れて無くなるからね。

    • 1
    • 24/05/01 20:02:58

    「年収1億円でもタワマンに住んでいたら、教育費は大変なんです!」
    と叫んでいたどっかの政治家みたいなことは言わないでね。

    • 1
    • 24
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/01 20:02:01

    東日本大震災の時、5階でもかなり揺れて怖かったので戸建に引っ越したよ。庭にテントもはれるしね。
    これから大きな自然災害が続けて起きること考えたら自分はタワマンには住みたいと思わない。

    • 1
    • 23
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 19:58:34

    ツインタワーに飛行機突っ込んだの見てから、高層マンション、苦手になってしまった。スカイツリー東京タワーとかも怖い

    • 1
    • 22
    • 宅配便リレー
    • 24/05/01 19:56:13

    私は高いところ苦手だからタワマンは選択肢にはないけど
    高層階だと窓開けても虫入ってこない点だけはかなり羨ましいわ

    • 1
    • 21
    • バブルサッカー
    • 24/05/01 19:51:56

    地震のとき怖くない?
    5、6階くらいがちょうどいいわ。

    • 1
    • 24/05/01 19:50:43

    子供が小さいうちは庭がほしい

    • 1
    • 24/05/01 19:49:26

    あんまり上だと景色良くないよね

    • 1
    • 18
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 19:48:49

    タワマンだけは住みたくない。

    • 4
    • 17
    • ムカデ競走
    • 24/05/01 19:47:13

    地方出身の憧れよね

    • 0
    • 16
    • あいにくの雨
    • 24/05/01 19:46:04

    子どもとか成長期の体には常に揺れてる環境は良くないよね?
    まわり成金中国人だらけだろうし、どう考えても羨ましくない…
    いいと思う人が買うんだから、需要と供給で別にいいんじゃない?

    • 0
    • 15
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 19:45:14

    タワマン買ってマウントとってる人って恥ずかしくないの?
    本物の富裕層はひけらかさないんだよ。

    • 1
    • 14
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 19:42:00

    また水没するぞーっ

    • 0
    • 13
    • 借り物競走
    • 24/05/01 19:34:05

    田舎者しか喜びません。お金持ちで東京生まれの人は戸建てか低層マンションの方選ぶと思います。

    • 4
    • 24/05/01 19:29:03

    田舎者か玉の輿さんだね。
    都内のタワマンって駅前に土地がないから上に建てただけ。成金が好んで住むよね。
    低層マンションか戸建てが本当のお金もちです。
    残念でした

    • 2
    • 11
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/01 19:24:54

    まず最初に出てくる長所が景色なの?
    慣れたら感動も無くなりそうだけどなあ。

    • 1
    • 24/05/01 19:18:27

    仕事用にタワマン借りてるよ。
    住むには不便じゃない?

    • 2
    • 9
    • ラジオ体操
    • 24/05/01 19:17:05

    見下ろすことだけしか幸せがないなんて可愛そうね。

    • 2
51件~100件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ