ここまでして加入しない人へのいじめある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 413件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/01 17:07:45

    そこまでして加入したく無いのもよく分からない。
    PTA入ったからって必ず役員やらなきゃいけない訳じゃないし、やらない人の方が大多数でしょ。
    子供が肩身の狭い思いしたり恥ずかしい思いする方が嫌。

    • 57
    • 24/05/01 17:09:24

    学校名出ているけど大丈夫?

    • 57
    • 3
    • 放送部のテント
    • 24/05/01 17:10:30

    小学校名消してないけど大丈夫?

    • 23
    • 24/05/01 17:11:11

    学校名隠さないのはヤバい。わざとかな?

    • 16
    • 5
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/01 17:11:32

    これ少し前ので、炎上して撤回されたよ

    • 8
    • 6
    • アルティメット
    • 24/05/01 17:11:35

    1日で撤回されたやつね
    PTAも学校も許可してないのに会長含む役員で勝手に書いた嫌がらせの手紙

    • 20
    • 7
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 17:13:36

    加入しない場合の決まりをちゃんとお知らせしてくれていると思うんだけど。
    しかも個人宛てに手間かけてね。

    誠意を感じるけど主は被害妄想入ってる?

    • 36
    • 24/05/01 17:15:03
    • 0
    • 9
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/01 17:15:49

    丁寧な煽り文面わろた

    • 9
    • 10
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/01 17:16:06

    これいじめではないよね?事実を書いてるだけ

    • 44
    • 11
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 17:16:59

    >>10そうだよね。
    これをいじめだと捉えるほうが変だよ。

    • 29
    • 24/05/01 17:17:07

    通学班に入れないなら、自分で送迎するかどっかに依頼する。
    記念品とか運動会参加賞は、教師に事前に渡すもの聞いて自分で似たもの用意する。

    面倒なことや金銭面の負担なしに、良いとこ取りだけするのは難しいかも

    • 34
    • 13
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/01 17:18:09

    確認事項だよね。最初にはっきり言っておかないと協力はしないのに恩恵受けられない事にクレームつける輩がいるから。当たり前の事並べただけなのに今の時代はそっちが悪者扱いされるからやりにくいね。お疲れさまです。

    • 43
    • 24/05/01 17:18:11

    >>4Xには隠さず上げてたよ

    • 2
    • 15
    • ソーラン節
    • 24/05/01 17:19:02

    普通の事しか書いてなくない?
    加入してないんだからPTAの関わる事に参加出来ないのは当たり前。
    これいじめとか笑

    • 40
    • 24/05/01 17:20:46

    なんでも被害者ヅラすればいいってもんじゃない

    • 22
    • 24/05/01 17:21:56

    >>13じゃあ加入しない人が多かったらそっちが尊重されるんだよね

    • 1
    • 18
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 17:24:19

    PTAに加入しない人って面倒臭い人間なんだね。
    何言っても何しても批判するんだろうな。

    • 21
    • 24/05/01 17:24:38

    これ古いやつやん
    もう解決済みだよね

    • 6
    • 20
    • 父兄コケがち
    • 24/05/01 17:28:08

    PTAは任意団体だから入らないのはOK。
    うちの子の学校も非加入もOK。今は非加入の世帯が少ないから卒業式のコサージュとかその子たちの分も記念品用意してる。
    でも今後非加入が増えれば非加入世帯の子の分も色々負担は難しいってタイミングは出てくると思うわ。

    • 7
    • 24/05/01 17:29:32

    普通の事じゃない?
    学校が全部やってると思ってた事がPTAがしてた、購入して配布してただけ。
    だから加入しないなら、それは受けられないよ。ってだけでしょ。
    無料会員だけど年会費払ってる有料会員と同じサービスしろ、は厚かましいからさ。

    • 25
    • 24/05/01 17:30:14

    だから皆イヤイヤやってるんだけど

    • 9
    • 23
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 17:31:32

    >>17
    じゃあっていう切り返しが意味不明だけど未加入者が大多数のPTAなら既にそのアソシエーションは破綻してるね。

    • 5
    • 24
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 17:32:37

    まぁどっちの気持ちもわかるよ。
    無理やりやらされて、嫌がられながもPTAのなりてを探さなきゃいけないのにサラッと抜けちゃう親をみて腹立たしく思う気持ちも。

    PTAはもう解散して本当のボランティアってどういうものか考え直すべきだよね。
    それかボランティアをやめて有料にするとかさ。

    共働き当たり前、片親家庭も今じゃ珍しくもないのに専業主婦が多かった昔と同じ風潮が残ってるPTAでボランティアをかかげながらやるのはもう無理があると思う。

    • 8
    • 25
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/01 17:35:02

    いじめでもなんでもないよ
    妥当な内容だと思う

    • 21
    • 26
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/01 17:39:49

    SNSの正しい使い方だね。
    学校名晒せば味方になってくれた人が苦情の電話入れたり会長突き止めてて晒してくれたり、思い通りの結果になる。

    • 3
    • 24/05/01 17:45:54

    いじめじゃなく正当だと思うけど。役員やりません。けど登校班混ぜてくださいって何言ってるの?って感じだよ。みんな嫌でも役員やってるんだよ。

    • 29
    • 28
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/01 17:47:20

    普通だよ
    いじめでもなんでもない
    おいしいところだけ持ってこうなんて甘いよ
    ほとんどの人は嫌でもやってるんだよ

    • 19
    • 24/05/01 17:48:21

    すぐ撤回したのになんでまた出してんの?

    • 1
    • 24/05/01 17:48:59

    子供が通ってる学校はPTAは任意でOK。
    内容もそのプリントと同じ感じ
    ただ登校班は学校への行き帰りを安全にする為のものなので
    子供の安全にPTAは関係ないので登校班への拒否は出来ないことになってる。

    • 0
    • 24/05/01 18:03:27

    もしやと思ったら埼玉県のw市だったから、驚いた!!

    近くの市だけど、小学校のPTA主催の秋祭りも、非加入ても来ていいよ!って、感じだったけど、はっきり参加できないとあるね

    これは、通学班も使うなということなの?

    • 2
    • 32
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 18:04:06

    >>26
    ほんとにね
    自分の思い通りにさせたいならSNS使ってぴえんしたらいい。
    個人的にはなんだかなって思うけどこれからどんどんそういう親が増えてくるだろうね

    • 0
    • 33
    • バブルサッカー
    • 24/05/01 18:09:20

    徹底しててすごい!
    ここまでできたら完璧ね。
    ほんとこのプリント通りで良いと思う。

    • 19
    • 34
    • ソーラン節
    • 24/05/01 18:09:55

    PTAに加入するメリットデメリットはあって当然だし、加入しない選択をしたならPTAから配られるものや恩恵が受けられないのは致し方ないことかと。 
    普通に考えれば入りません、会費も払いません、役員もしません、けど恩恵は受けますなんて自己中心的な意見は通らないよね。

    • 16
    • 35
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/01 18:11:08

    金も払わず、お手伝いもせず、権利だけ主張?

    • 13
    • 24/05/01 18:11:48

    いじめではない。
    でもわざわざ既に解決してるのを
    蒸し返す主が意味わからない。
    またおんなじ手紙でも送られてきたの?
    それならPTAも執念深いというか、学校報告案件だろうけど...

    • 5
    • 37
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 18:12:41

    話題になっつてたヤツね。
    いじめでも何でもなく当たり前の事でしょ。
    どういじめなの?
    会費も払わないのに同等の扱いをしろなんて厚かましすぎるわ。
    無銭飲食と同じよ。

    • 18
    • 38
    • 借り物競走
    • 24/05/01 18:13:22

    和光市の小学校だとバレバレなんだけど大丈夫?

    • 3
    • 39
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/01 18:14:59

    Xのやつだよね。これじゃ意味ないよね。入らない人への対応がちゃんと定まるところに定まってない。しかもこれが異常だと気付かないPTA本部…。

    • 1
    • 40
    • アルティメット
    • 24/05/01 18:15:26

    PTAはボランティア団体だから非加入と加入者を差別してはいけないんだよ
    はっきりと政府も明言してるのになんで勝手な事を正義ヅラした勘違い保護者がやってるの?
    そんなにボランティアしたくないなら加入しないでって思われてるよ

    • 6
    • 24/05/01 18:17:51

    わざわざ学校名まで晒してPTA拒否派は怖いね
    これでPTA会長特定されちゃったみたいだけど、どっちがいじめなんだろうねぇ

    • 16
    • 42
    • 宅配便リレー
    • 24/05/01 18:20:10

    この手紙1日で撤回されてて良かったよね

    • 6
    • 43
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/01 18:22:28

    未加入とかめんどくさくない?
    結局役員したくないから未加入選択なんだよね?
    役員しなきゃいいだけなのにね

    • 7
    • 44
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/01 18:44:42

    どこがいじめなの?って思う。
    当たり前のことを言われてるだけなのに。
    権利ばかり主張する人の方がおかしくない?
    ボランティア組織なんだから平等にやってもらって当たり前って方が厚かましいわ。

    • 16
    • 45
    • アルティメット
    • 24/05/01 18:55:53

    >>44
    PTAは義務じゃないから権利も何も発生してないからね?勘違い広めるの辞めようね
    厚かましいと思うならボランティアできない人なんだから大人しく退会しなよ

    PTAも国もずっとそう言ってるのになんで話も聞かず規約も読まず加入しちゃうの?
    挙句に勘違い広めちゃうの?

    • 0
    • 46
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 18:57:51

    >>45
    ボランティアを語った強制労働だけどね。
    しかも会費まで徴収される。

    • 5
    • 47
    • デカパン競走
    • 24/05/01 19:00:37

    未加入の人って、PTA主催の行事に子供は参加しないの?
    PTA会費からのプレゼントはもらわないの?
    PTAの役員さんがお世話してくれる時に「うちの子は結構です」って言うの?

    • 1
    • 48
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/01 19:02:48

    うちの子の学校は集団登校がないんだけど、ひとりで行ったらダメな学校ってあるんだね。

    • 6
    • 24/05/01 19:03:02

    これ何ですぐ撤回されちゃったんだろ。
    大騒ぎしてたのごく一部で、賛同する人も多かったはず。

    • 6
    • 50
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/01 19:10:37

    >>47
    うちの学校では、PTA主催の行事に未加入の人の子が参加してくれるの大歓迎よ。
    会員の子の為ではなく学校の子の為にやってるから。

    • 4
1件~50件 (全 413件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ