給与振込口座を指定された

  • なんでも
    • 121
    • 演舞
      24/05/09 06:49:18

    会社の決まりに納得できないのであれば、辞めて違うパート先探して、納得いくところで働いた方が幸せだと思います。

    毎年550円は紙通帳利用手数料だと思いますが、WEB通帳だと口座維持手数料はかからないはず。記録を残したいのであれば、WEB通帳をダウンロードして保存しておけばいいのではないかと思います。
    同じ銀行で2口座持てないかという件は、三菱UFJのウェブサイトでは「すでに普通預金口座をお持ちの方で、2つめの口座をご希望の場合、お近くの店舗にご来店のうえご相談ください。」とありますが、基本ダメみたいですね。

    同じ銀行で別支店の口座に振り込んでくれたらいいじゃないかと思うかもしれないけど、他の方も書いてましたが振込手数料がかかるから会社としては節約して少しでも利益出したいです(一人に許したら、前例になってしまうし…)。

    お給料手渡しでいいなら本人はいいかもしれませんが、会社の給与担当の作業が増える。振込だったら振込依頼書に書くだけのが、手渡しだと銀行に現金をおろしに行って渡すまで保管して、従業員が取りに来るのを待つか、渡しに行かなければならない。そのとき不在だったらとか、色々面倒です。

    そういうわけで会社の取引銀行支店を振込口座にしてくれない従業員は会社にとって不利益なんです。

    ここまで書かれてもそのパートをやりたいなら、頑張ってやってみてもいいかも。

    • 1

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ