車の希望ナンバー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/01 10:44:46

    結婚記念日

    • 1
    • 2
    • ソーラン節
    • 24/05/01 10:49:46

    旦那のは結婚記念日
    私のは旦那の誕生日

    • 1
    • 3
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/01 10:53:23

    苗字

    • 1
    • 4
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 10:53:29

    希望ナンバーにしてないけど番号気に入ってる。
    本当はいけないけど県外ナンバーのままでささやかな現在地への抵抗。

    • 0
    • 5
    • だいこん抜き
    • 24/05/01 10:54:14

    ペットの名前

    • 1
    • 6
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 10:55:09

    旦那は誕生日
    私は子供の誕生日

    • 0
    • 7
    • だいこん抜き
    • 24/05/01 10:55:16

    てかもう職場バレてるんなら今更変えても…

    • 12
    • 8
    • ドッジボール
    • 24/05/01 10:56:45

    変や理由だねなんか大丈夫?

    うちは3台あるんだけど、21、22、23…って感じで番号を1つずつずらしてある。
    さすがに1111、2222…は下品かなと思い

    • 1
    • 9
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/01 10:59:57

    化学の元素記号に関する何か

    • 0
    • 24/05/01 11:00:47

    その車を購入した年

    • 1
    • 11
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/01 11:03:57

    最初に乗った車のナンバー引き継いでる

    • 1
    • 12
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 11:05:15

    >>7職場はもう遅いね…
    その子の親にバレた。
    最悪だわ。
    職場に限らず〇〇で見たとか言ってくるんだよね。
    まぁ変えてもまた覚えられちゃうかな。

    • 0
    • 13
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/01 11:05:20

    最初に買った車の時のナンバーを引き継いだ
    2ケタなので気に入っている

    • 1
    • 14
    • だいこん抜き
    • 24/05/01 11:07:15

    >>12
    それは鬱陶しいなー
    うん、変えてもバレそう…
    お金もったいないかも

    • 1
    • 24/05/01 11:09:16

    誕生日にしてる

    • 0
    • 16
    • キャタピラレース
    • 24/05/01 11:12:15

    >>12無駄だよ。見られてまずい場所に停めてないなら別に気にすることないんじゃない

    • 0
    • 17
    • キャタピラレース
    • 24/05/01 11:23:12

    結婚記念日にしてるけど、猫好きだから「5625(ゴロニャーゴ)」と悩んだ

    • 2
    • 24/05/01 11:24:56

    名前をポケベル数字で。若い人はわからないよね

    • 0
    • 19
    • キャタピラレース
    • 24/05/01 11:27:11

    >>18
    川口さんなら1110みたいな?

    • 1
    • 20
    • キャタピラレース
    • 24/05/01 11:28:01

    逆に質問なんですが、
    自分の生まれた時間って縁起悪いですか?

    • 1
    • 24/05/01 11:28:54

    >>19
    違う。
    あか→1121

    • 0
    • 22
    • ラジオ体操
    • 24/05/01 11:32:01

    私の誕生日11月22日なんだけどいい夫婦ナンバーで嫌だから2桁のナンバーにしてるんだけどそれでも車バレて旦那の会社の人が見たって言われたわー!世間って狭いよね

    • 1
    • 23
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/01 11:34:43

    >>17
    可愛い

    • 0
    • 24/05/01 11:39:28

    >>19
    なんだそれ

    • 1
    • 24/05/01 11:40:12

    最近2桁が流行ってるね

    覚えやすくて逆にバレるよね

    • 0
    • 26
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 11:43:48

    >>18 4575は?

    • 0
    • 27
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 11:44:20

    >>25 69よく見る笑

    • 0
    • 24/05/01 11:46:22

    >>26
    とも

    • 1
    • 29
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 11:47:00

    >>28やばい。
    バレるじゃん笑

    • 1
    • 30
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/01 11:47:48

    ナンバー変えるのっていくらすんの?

    • 0
    • 31
    • ぎっくり腰
    • 24/05/01 11:49:06

    >>30普通車なら5000円らしい

    • 0
    • 24/05/01 11:50:16

    >>30
    5000~10000かな

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 34
    • 放送部のテント
    • 24/05/01 11:56:49

    うちの近所、ゾロ目は評判悪いヤンキー家庭ばっかり。
    そういう人たちがゾロ目を好むのかな?

    • 5
    • 35
    • 障害物競走
    • 24/05/01 11:59:19

    ナンバーがバレることが嫌なら車乗るの辞めたら?

    • 1
    • 36
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/01 12:00:05

    ナンバー知られて、職場も知られてるってことは、当然どの車体かもバレてるよね?
    で、ある日突然ナンバーが変わってるのを見る
    その人はその事実をスルーできるだろうか
    いや無理だな
    車変わってないよね?ナンバー変えた?なんでナンバー変えたの?と興味津々に聞かれるよきっと
    だって普通に乗ってて途中でナンバー変えるって稀だと思うから
    私ならそっちの方がめんどくさい

    あ、ちなみにうちはペットの名前です

    • 1
    • 37
    • ラジオ体操
    • 24/05/01 12:00:43

    風水で358が人気らしいね、よく見るし

    • 1
    • 38
    • マイムマイム
    • 24/05/01 12:04:18

    >>34
    8888
    3333
    7777
    ・・・1
    4649

    これ近づいたら駄目な車だよね

    • 8
    • 24/05/01 12:05:00

    >>37
    3588も最近よく見かけるね。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 41
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/01 12:11:15

    最初の車のナンバーをずっと受け継いでる。
    まだナンバー選んでなかった頃のだから何の語呂でもない。

    • 1
    • 42
    • アルティメット
    • 24/05/01 12:21:06

    希望ナンバーにしてない

    しかも今回普通に取ったら近所の人のナンバーと被ったよ(笑)

    でも近所の人今違うナンバーの車乗ってる

    買い替えた時普通に取ってもらった番号です

    • 0
    • 24/05/01 12:24:14

    2人の子供の誕生月にしてたけど、そのナンバーを前の車から引き継いで使っていたら、ママ友に「数字一緒だけど車が違うから違う人かと思ったー」って言われた。
    ナンバー見てる人は見てるんだよね。
    近所の複数台車持っているお宅は数字が全車一緒で並んでいるのを見るとなんか気持ちが悪い。

    • 0
    • 44
    • 放送部のテント
    • 24/05/01 12:27:44

    友達が佐藤さんだけど「310」にしてたわ。
    名前を数字にできるの憧れる。どうやっても無理だ。

    • 0
    • 45
    • デカパン競走
    • 24/05/01 12:30:16

    車買った時に無料で希望のナンバーにしますって言われて5593にしたらママ友から
    55年9月3日生まれ?って言われてクソ恥ずかしかった

    • 0
    • 24/05/01 12:30:45

    昔、3160だったときに「さい…サイロさん?」っていきなり聞かれたんだけど、そいつが3104でサトシって名前だったらしい
    みんな名前にしてると思い込んでるやつがいてひいた

    • 0
    • 24/05/01 12:32:48

    その子は家には来ないの?
    家に停まってるの見たらすぐわかると思うけど
    よっぽど知られたくないヤバいところへ行ってるのかと思っちゃうw

    • 0
    • 48
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 12:33:02

    うちずっと8008
    シンメトリーだからという理由らしい
    8008のナンバー多過ぎる

    • 0
    • 49
    • デカパン競走
    • 24/05/01 12:33:37

    >>48
    それ恥ずかしい
    中国人が成金みたいで

    • 1
    • 50
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/01 12:35:30

    >>49
    8888なら解るけど、何で成金ぽいの?

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ