友達の親に言わないよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/01 06:35:51

    せっかく遊びにきてくれたのに、そのくらいのことで親が恐い態度をとったらもう来てくれなくなっちゃうのも悲しいよね。

    わざとやったわけじゃないだろうけど謝りもしないで帰ったら、我が子に苦情を言う。
    次に来るときは我が子からその子に注意させる。

    「こないだうちのカーテンレール壊しちゃったでしょう?うちのお母さんに謝ってね」

    と言わせる。

    • 3
    • 8
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/01 06:29:15

    その子に言う
    小5でその行動はやばい
    そして出禁

    • 12
    • 7
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/01 06:25:39

    >>6
    日本語よく読めない人?

    • 5
    • 6
    • ハチマキ交換
    • 24/05/01 06:25:00

    主子はぶら下がった方?

    言うか言わやないかは別問題で、言われたら修理代はもちろんお詫び菓子折りは持ってかないと。

    • 6
    • 5
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/01 06:23:36

    面倒くさくなるよ。
    言わないよ。
    やめときな。


    としか言わせない文章だな。

    もう主の中では決まってるやん。

    • 1
    • 4
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/01 06:20:50

    まだ子供なんだし、子供がやったことだし…
    と私なら思ってあきらめる
    でも許せない人もいそうだね

    • 1
    • 24/05/01 06:20:42

    よその子が我が家でそれをしたならその場の注意だけで済ますしわざわざ報告はしないかな
    でも我が子がよそでそういう事したなら把握しときたいかも
    よそで迷惑かけて知らんうちにチャラになってるとか申し訳ない

    • 6
    • 2
    • ボタン鍋
    • 24/05/01 06:18:00

    親って言うか、子供(友達)に注意するでしょ。
    その時に

    • 10
    • 1
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/01 06:17:15

    もやつくね

    私は直接言わず情報として溜めておく。
    仲良しのママか先生にでも言う。
    いつか、何かあった時の一つの材料になるしね

    • 1
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ