職場でお昼を全員で食べる

  • なんでも
  • バケツリレー
  • 24/05/01 01:48:23

医療事務です。
以前働いていた職場では12時から半分の人が昼休み、13時から残りの半分の人が昼休みで、
お弁当を持ってきて一緒に食べている人達もいれば
外に一人で食べに行く人もいて、
私はお昼はゆっくりしたいので
一人で外に食べに行っていました。

最近違う職場に変わったのですが
とても大きな病院で人数も多く、
半分ずつお昼に行く所は変わりないのですが、
全員で一緒にお昼を食べるのが普通のようです。
えっ、と思い、
「私は外で食べてきてもいいですか?」と聞くと「えー、みんなで食べようよ。お弁当ないなら売店で何か買ってきなよ」と言われました。

学生じゃあるまいし何でみんなで食べないといけないのか疑問ですし、
そのお昼の時間に色々根掘り葉掘り聞かれるのでしんどいです。

もう勝手に外に食べに行こうかと思うのですが、大丈夫でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ