ココイチ新社長に、アルバイトの22歳女性が就任

  • なんでも
  • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
  • 24/04/30 13:44:54

「カレーハウスCoCo壱番屋」でアルバイトとして働く、諸沢莉乃さん(22)。

実は彼女、群馬や神奈川など、1都8県で25店のココイチを展開するフランチャイズ「スカイスクレイパー」の新社長に抜てきされた。22歳でアルバイトから社長に。

諸沢さんは、高校1年生だった15歳の時、神奈川・横浜市の自宅近くの店でアルバイトを始めた。

19歳の時、全国の「CoCo壱」で、わずか15人しかいなかった接客のスペシャリストに認定。

すると、20歳の時に創業者の西牧社長から次期社長の打診があったという。

CoCo壱番屋のフランチャイズ スカイスクレイパー・諸沢莉乃次期代表取締役社長「最初は冗談をおっしゃっているのかなって思ったけど、冗談でも冗談でなくても、本気にさせてやるぐらいの気持ちだった」

迷うことなく、引き受けたという。

なぜ、22歳アルバイトに従業員400人を超える会社の社長という大役を任せることになったのか、今の社長に聞くと...。

CoCo壱番屋のフランチャイズ スカイスクレイパー・西牧大輔代表取締役社長「社長になってもらった人を信用するより、信用できる人に社長になってもらう」

信頼や仕事に対する責任感はもちろん、若者ならではの感性にも期待。

最近、研修を終えた新入社員に諸沢さんが、こんなごほうびを贈ったという。

CoCo壱番屋のフランチャイズ スカイスクレイパー・西牧大輔代表取締役社長「僕なら焼き肉に連れていくとかだけど、“まつ毛パーマ”に連れていくと。22歳の社長になる人でないとでない発想だと思う。年齢は関係なく、彼女なら絶対に、今までより良くなると思って託した」

一方で、劇的な抜てきに諸沢さんの両親は...。

諸沢さんの母親「もちろん心配はあるけど、周りの方に育てていただいたので、莉乃にできることがあれば、どんどん恩返しをしていけばいいのかな、私たちは本当に見守って応援するだけ」

5月から、いよいよ新社長として歩み始める。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/30 13:47:58

    凄すぎるね。
    でも、これが22歳の男の子ならこうトントン拍子に社長になれたかな?

    • 2
    • 2
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/30 13:48:32

    ええ会社だにゃ

    • 3
    • 3
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/30 13:58:52

    >>2
    すごいよね!

    • 0
    • 4
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/30 14:07:22

    >>1
    男の子でもなれたんじゃない
    機転と思いやりは天性のものもあるからね

    • 4
    • 5
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/30 14:08:46

    見守れる度胸がある親もすごい

    • 9
    • 24/04/30 14:09:59

    何か社長と別の営みでもしたんかなとか勘繰ってしまうな
    歳をとると変な妄想が出てきて困る

    • 18
    • 7
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/30 14:10:38

    アルバイトからいきなり年収2億ですって…

    • 6
    • 8
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/30 14:11:51

    CoCo壱 役員報酬 取締役
    2023年2月 2億7089万

    • 3
    • 24/04/30 14:12:22

    令和版シンデレラって感じだね

    • 6
    • 10

    ぴよぴよ

    • 24/04/30 14:12:54

    メンタル心配しちゃう。無理しないようにしてほしいね

    • 12
    • 24/04/30 14:14:32

    周りの側近に有能な頭脳を置いて、社長はインパクトのある若いお飾り社長って感じだろうね。
    お飾り社長に能力は必要なくて、周りに優秀な頭脳を置いておいて、そっちが実権を握る形。

    でも、まぁなんのビジネスの修学もなくて社長とは。
    周りの側近の頭脳として嫌だろうなぁ、、、、

    • 10
    • 13
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/30 14:16:35

    CoCo壱はカレーの分際で値段が高過ぎなんだよっ!!
    もっと安くしないと潰れるよ!

    • 9
    • 24/04/30 14:18:34

    他の社員のヤル気を一気に無くした
    こんなんでやっていけるのだろうか

    • 12
    • 15
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/30 14:33:01

    >>14
    15人しかいない接客のスペシャリストになってるにゃ

    • 5
    • 16
    • いかなご鍋
    • 24/04/30 14:38:36

    ココイチって今25店舗しかないの?昔はそこらじゅうにあったのにね

    • 7
    • 24/04/30 14:42:23

    >>16 25店舗しかないの?

    • 4
    • 18
    • あご出汁鍋
    • 24/04/30 14:45:06

    >>8
    CoCo壱フランチャイズの別会社の社長とCoCo壱本体の役員報酬と何の関係があるの?

    • 6
    • 19
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/30 14:46:50

    雇われ社長でしょ?

    • 3
    • 20

    ぴよぴよ

    • 21
    • しめ(うどん)
    • 24/04/30 14:47:37

    本部から内緒で抜き打ちで店舗見に来て(時には素人のバイトとして入ってくる) 客にも、一緒に働く仲間にも裏表なく 皆が嫌がる仕事も進んでやっている。とか 見えない場所を常に綺麗にする、設備 資源を大切にしている。お客から本部に名指しでお褒めの言葉が(親切にして貰って嬉しかった等)多数寄せられる、、


    ↑このような人が社長に認められアメリカの有名ピザ屋のバイトから社長になった男性いたよね

    • 6
    • 22
    • いかなご鍋
    • 24/04/30 14:48:49

    >>17
    びっくりして確認したら全国展開してるのは株式会社壱番屋で、この女性社長のところはフランチャイズで25店舗経営してるって話しだったわ

    • 10
    • 24/04/30 14:49:15

    それが出来たのはフランチャイズだから、じゃない?
    ここでどこまで伸ばせるかだよ

    • 4
    • 24
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/30 14:51:46

    >>7
    主なんだよね?
    自分が立てたトピの内容も把握してないの?
    今回のこの若社長は「CoCo壱番屋のフランチャイズ スカイスクレイパー」の、社長
    その年収はCoCo壱の本社の社長じゃないの?

    • 6
    • 24/04/30 14:53:42

    大勢の社員達に何言われるかだね…
    強メンタルなんだろうね。

    • 4
    • 24/04/30 14:55:23

    >>8
    主は、フランチャイズって何か分かってる?
    フランチャイズの社長への抜擢は凄いけど、ココイチ本社の役員報酬とは関係ない話だよ

    • 5
    • 27
    • あご出汁鍋
    • 24/04/30 14:55:42

    話題作りとしか思えない。

    • 9
    • 24/04/30 14:59:26

    >>7
    アホだ…
    フランチャイザーとフランチャイジーの違いがわからないんだね。

    • 2
    • 29
    • ブイヤベース
    • 24/04/30 15:00:59

    >>27
    Yahooのトップに出てたから
    かなりの広告効果あっただろうなって思った

    • 3
    • 30
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/30 15:01:36

    茨木か栃木エリアの23店舗の社長じゃなくて全体の社長?

    • 0
    • 31
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/30 15:02:16

    愛人なの?

    • 2
    • 32
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/30 15:03:16

    15歳の時から働いていたそうよね。
    高校生がバイト?
    特に進学校であればアルバイト禁止ですよね。
    ものすごくほほが出っ張ってて,おかめ顔の女性ですよね。

    • 1
    • 33
    • 運でもないよこんなの
    • 24/04/30 15:03:22

    たまたま。羨ましがる話でも何でもない

    • 2
    • 24/04/30 15:03:37

    すごく優秀な人なんだろうな。

    • 6
    • 24/04/30 15:03:59

    下世話な話だけど、年収どのくらいなんだろ?
    今迄は年収250万前後かな。
    それがどのくらいになるのか興味あるわ(笑)
    てか高校生の間は学校終わってからのアルバイトで、
    高卒後大学行きながら?
    それとも高卒後はフルバイトかな?

    • 1
    • 36
    • あご出汁鍋
    • 24/04/30 15:04:16

    だれが社長でもいい。CoCo壱美味しいけど高いのよ。

    • 3
    • 37
    • タッカンマリ
    • 24/04/30 15:04:16

    なんか今日テレビでやってたわ
    高校時代に友達となんとなく入ったって言ってた

    • 3
    • 38
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/30 15:08:40

    >>35
    大学進学はしていない、、高卒後もバイト。

    • 2
    • 39
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/30 15:10:09

    >>32
    美人ってほどしゃないけどそれなりに可愛い子じゃない?

    • 3
    • 24/04/30 15:11:28

    本来なら喜ばしいんだけど、これ世に言う「ガラスの崖」じゃないよね…?
    企業が危うくなると女をトップに据えるってやつ
    案の定上手くいかないんだけど、女だから上手くいかなかったんだ!って罪をなすり付けるみたいな

    CoCo壱の不祥事がこれから出てくるんじゃ?と思っちゃうんだけど大丈夫なのか
    普通に大抜擢であって欲しい

    • 9
    • 41
    • てっちり鍋
    • 24/04/30 15:11:55

    22歳は大人だと思うよ?
    もうさお年寄りより若い世代へシフトチェンジで!

    • 4
    • 24/04/30 15:12:13

    >>32

    容姿を批判するとか嫌な人だね。
    あなたはこの人を上回る能力があるわけ?

    • 7
    • 24/04/30 15:13:42

    >>32
    女が話題にあがるとすぐ容姿に言及するの昭和の悪習ですよ
    老害になる前にやめな

    >>31
    愛人ってのもキモイ
    違ったら相手がどういう気持ちになるのか考えられないのかな

    • 9
    • 24/04/30 15:13:52

    会話文から漂う会社のレベル……

    • 4
    • 45
    • しいたけ鍋
    • 24/04/30 15:14:42

    悪いけど経営のノウハウも知らん高卒上がりの女に社長業なんて出来るわけないじゃん
    後ろから糸を引く人がいるに決まってんじゃん
    名前だけの社長
    実際の権限はほぼ無いんだろうね
    CoCo壱の名前を上げるための単なるパフォーマンス笑

    • 2
    • 46
    • なべやかん
    • 24/04/30 15:15:20

    極端なことして内紛が心配だわ
    話題作りで終わらないように頑張れよと思うだけかな。コロナ以降もう数年行ってないから、まあどうでもいいんだけど
    あ、でもスーパーで売ってる冷凍コロッケはお弁当に使ってる

    • 1
    • 24/04/30 15:15:34

    >>31 誹謗中傷で訴えられたら良いのに…

    • 3
    • 48
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/30 15:15:48

    >>1
    女だから何?
    嫌なコメントだね。

    • 5
    • 24/04/30 15:15:55

    >>35
    大学は行っていた

    • 1
    • 50
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/30 15:17:02

    CoCo壱だけはリアルにこういう会社だなと理解できる
    以前に店限定の冷凍揚げ物が中間業者のやらかしでスーパーに売られてしまった時、パートさん一人が気付いて店長に言って店長から本社、次の日には回収した事件があったでしょう
    他企業じゃこの速さ考えられないよ

    • 6
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ