子供3人 大学費用無料

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/30 12:56:34

    これから産まれる子にお金を出すなら分かる
    今3人以上いるうちは棚ぼただよね

    • 9
    • 24/04/30 12:58:30

    思うこともあるけど、これで3人だとちょっと大学資金が足りないなって家庭が生んでくれればいいんじゃない?
    増えてくれれば、回り回って我が子達の負担も多少減るから。

    • 8
    • 3
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/30 13:01:02

    >>1
    それなんだよね
    果たしてこれから3人目を考えられる過程が恩恵受けられるのかどうか…

    • 5
    • 4
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/30 13:01:32

    >>3過程じゃなく家庭

    • 0
    • 5
    • 行方不明の餅
    • 24/04/30 13:02:54

    >>1
    それは私も思う。
    これから生まれてくる子に対してじゃないと意味ないよね。児童手当も3人目3万だし、しかも長子が22歳なるまでかなんかでしょ?
    2人だった場合は、18歳までなのに。

    • 5
    • 6
    • タイスキ
    • 24/04/30 13:04:13

    今一番上が中高生の3人いる家庭は上の子が進学すれば得だけど、これから3人目産むだろう家庭に恩恵ほんとにあるのか
    こども手当、児童手当とかこの10年で変わってってるし、拡充よりどんどん条件つけていきそう

    • 4
    • 7
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/30 13:06:51

    三人目というか上の子が学生だったらとか確か条件あるよね
    年離れてたらだめらしい

    • 10
    • 24/04/30 13:09:01

    これって専門学校も含まれる?

    • 0
    • 9
    • 塩白湯鍋
    • 24/04/30 13:15:40

    子供3人作って大学行かせようとする家庭は
    もともと裕福だと思うの...

    • 22
    • 24/04/30 13:29:31

    >>1 ほんとそれ。
    今いる子にあげる必要ある?お金かかることわかった上で産んでるのに
    それなら、これから産まれる子に絶対大学費用まで保証するからね!って方がいいと思うわ
    こんなのいずれ破綻すると思うもん。

    • 11
    • 24/04/30 13:31:01

    2年おきか年子の勢いで産まないと恩恵受けられないよね。確か

    • 4
    • 12
    • あんこう鍋
    • 24/04/30 13:35:55

    >>11
    なんで?上の子は対象になるでしょ?充分恩恵じゃない?

    • 2
    • 13
    • あんこう鍋
    • 24/04/30 13:39:17

    >>1
    でも結局いつやっても誰かしらが文句言うじゃん?
    運だよ。

    • 4
    • 24/04/30 13:39:36

    結局「ズルい!」と言いたいんだね。

    • 2
    • 24/04/30 13:47:53

    >>14
    どう考えてもずるいでしょ

    • 15
    • 16
    • なべやかん
    • 24/04/30 13:48:11

    これって結局決まったの?

    • 4
    • 17
    • ブイヤベース
    • 24/04/30 13:49:12

    >>14
    ずるいって言いたい。だってずるいもん

    • 9
    • 18
    • いかなご鍋
    • 24/04/30 13:49:32

    >>12
    上の子が在学期間中のみじゃなかった?

    • 0
    • 24/04/30 13:49:47

    >>10
    その通り!

    • 1
    • 24/04/30 13:49:48

    これからの時代3人産んでくれる人は貴重だから1人分無料にしますよっていうなら賛成だけど色々制限つけられて同じ3人でも凄く恩恵受けられる人と全く受けられない人がいるのが意味不明過ぎる。そんなのものの財源として毎月千円以上取られるとか腹立ちしかないわ。
    しかも来年度からですって言われても既に3人いて4人目は無理な年齢層の方達に補助しても子供増えないからね。で20年後にこの制度が残ってるかも分からないから信じて今から3人目作ろうって気にもならない。
    自民党のおじいちゃんたちが考える事って本当ズレてると思う。

    • 11
    • 24/04/30 13:52:35

    >>17
    子供2人だけど大学の費用必死に貯めてるのに

    3人以上のうちは何百万って浮くんだからね
    しかも今3人以上いるうちはお金がかかる事を、見越して産んでるんじゃないの?
    あまりに酷すぎて

    • 6
    • 22
    • あんこう鍋
    • 24/04/30 13:54:17

    >>18
    だから上の子の費用は免除になるでしょ?って。
    2人目以降は詰めて産んでなきゃ無理だけど、一人だけでも充分じゃない?って言ってるんだけど。

    • 3
    • 24/04/30 13:54:53

    >>20
    分かるよ
    これから生まれる子が恩恵受けるのは納得するよ

    • 4
    • 24
    • あんこう鍋
    • 24/04/30 13:55:25

    >>21
    酷いと言っても別に主の家庭から出してくれと言ってるわけじゃないのに。

    • 11
    • 25
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/30 13:56:00

    2人で止めたからって妬みダサい
    自分の顔見てみ。引きつってるから

    • 7
    • 26
    • メガネくもる
    • 24/04/30 13:57:54

    ズルいズルい言ってても、負のオーラ背負うだけで良くないことばかり起きるからやめな。
    これも運命よ。

    • 7
    • 24/04/30 13:59:22

    >>21
    子ども三人いるけど児童手当も貰えないし、公立校等の授業料の支援金も貰えないよ。

    主が言う「ずるい」の意味がわからない。
    主家庭も児童手当などの支援金、、貰ってないの?
    一切貰えない世帯の人が言うならまだわかるけれど。

    • 5
    • 28
    • しめ(うどん)
    • 24/04/30 13:59:59

    これ外国人家族向けの政策だよ。

    中国人の家族が大量に日本に来てるんだよ今。
    子供3人以上いる所も多いし。
    その人たち向けに支援策。

    日本人の税金で外国人の家族の学費を出す

    • 4
    • 24/04/30 14:01:33

    >>27
    あ、ちなみにうちは上2人と3人目が離れているからこの制度も対象外だよね。

    うちは税金ばかり多額に納税してばかりなのに、、「ずるい!!!」よ!笑

    • 1
    • 24/04/30 14:01:51

    >>28
    そうだよね。
    日本人で3人以上の子供持つ人まじ少ないから。
    大体2人以下だもん。

    誰得な政策やねんって思ってたら外国人だった

    • 4
    • 24/04/30 14:02:16

    この制度利用できる人も少ないしあったとしてもあまり使われないと思う。

    • 0
    • 24/04/30 14:03:17

    ズルい。
    該当する家庭が貰える恩恵がデカすぎる。
    500万以上貰える家庭があるなんて許せない!
    税金ってそんな不公平な使い方をされるために納めているものじゃない!

    • 20
    • 33
    • しめ(うどん)
    • 24/04/30 14:03:38

    >>31
    使われるよ。
    日本に海外から大量に移民して来てるからね。
    どの職場にも外国人が増えてるでしょ?
    その人たちは子供をたくさん産むから

    • 1
    • 24/04/30 14:06:49

    >>32
    それだよ

    • 0
    • 35
    • なんこつ鍋
    • 24/04/30 14:07:22

    生活保護も日本人だけにして、悪い外国人はさっさとお国に返して、日本人が住みやすい状態に戻してほしい。

    • 11
    • 24/04/30 14:07:25

    >>25
    僻むよ
    500万だよ

    • 5
    • 24/04/30 14:08:43

    養子縁組すれば?
    無償要件に入らない?

    • 0
    • 24/04/30 14:10:33

    日本に外国人が増えまくるね………
    あー嫌だな。
    3人産んで、そいつらがまた3人ずつ産んだらネズミ講式に倍々で増えてくぞ

    • 3
    • 24/04/30 14:16:36

    >>28
    そうなの?なら余計にバカバカしいわ

    • 2
    • 24/04/30 14:18:47

    外国人向けの政策って本当なの?日本国籍の外国人増やして日本人の数と逆転したら大変な事になるよね?

    • 2
    • 41
    • いかなご鍋
    • 24/04/30 14:20:49

    ほんとに酷いわー
    今も600万以下の年収の人は3人以下でもいくらかは返ってくるの?

    • 0
    • 42
    • しめ(うどん)
    • 24/04/30 14:20:56

    >>40
    それが狙いでは?

    日本人は今後増えないし、一人っ子の家庭や産んでも2人だもん。
    なのに3人以上無償ってのは中国系の移民や東南アジアからの移民の家族を想定した政策だよ

    • 1
    • 24/04/30 14:21:33

    他国の人に土地買われるし、日本は人件費安いし大変なことになりそうだね。

    • 5
    • 24/04/30 14:22:18

    ちょっと待って、こんなに外国人向けの政策を推し進めて、日本を滅ぼそうとしている国会議員は誰なの!?

    • 3
    • 45
    • しめ(うどん)
    • 24/04/30 14:23:40

    今、この円安だから、中国人がチャンスとばかりに日本の不動産買いあさってるよね。

    日本の円が安いから今が買い時ってレベルで買ってるし、そのうちあちこち中国系になるよ

    • 3
    • 24/04/30 14:25:17

    >>44
    国会議員全員だよ。
    もちろん自民党が先導切って推し進めているよ。
    岸田政権すごい日本を売るよねw

    • 6
    • 24/04/30 14:27:44

    >>45
    うちの子供の学校にも外国人だらけになってるよ。。

    • 2
    • 24/04/30 14:35:26

    3人のところは、長子は大学支援金貰えて、3人目は児童手当月3万もらえるんだよね
    だいぶ差ない?一人っ子と2人兄弟と。
    不公平感ありすぎだわー
    普通にずるいと思ってしまう

    • 8
    • 24/04/30 14:35:55

    小野田みゆきさんに頑張ってもらわなければいけない!

    • 3
    • 24/04/30 14:38:56

    第三子、月3万ももらえるの!?
    子育て支援金もういらないよ!
    育てられるから、生んだんだから!
    結婚できない貧困の若者に回してあげてよ!

    • 9
1件~50件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ