懇談会の自己紹介みたいな順番に1人ずつコメントする場面

  • なんでも
  • もつ鍋
  • 24/04/27 13:51:44

緊張しちゃって何を話してるのか途中からわからなくなってきてまとまりのない話をしてしまう。
長くなってしまったり同じこと繰り返してしまったり。
みんな緊張しないで話してる?
何回経験しても慣れないわ。
帰宅してからへこむ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/27 15:08:17

    緊張しない。接客業してるし人前で話す、説明することに慣れてるので。

    • 0
    • 5
    • 行方不明の餅
    • 24/04/27 14:36:36

    場数踏んで慣れては来た
    短い自己紹介は良いけど、感想とか詳しく話さなきゃだと無理。
    緊張して分からなくなるなら大体の事はメモしていくと良いよ。

    • 0
    • 24/04/27 14:34:09

    私一対一とかのほうが苦手。
    定番のことをみんなに聞こえるように伝えたら好印象だよ。
    私はそういう場で印象いいのに一対一で話すとしどろもどろでみなさん離れていってしまう(笑)

    • 0
    • 3
    • てっちり鍋
    • 24/04/27 14:33:35

    何回も同じ経験してるなら、
    「もう小話はしない。本当に自分の紹介(子の名前とか他の在籍兄弟姉妹とか)と"よろしくお願いします"のみで終わらす」
    とかの方向転換はしないの?
    なぜ同じことを繰り返すの?

    • 2
    • 2
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/27 14:25:28

    最後に笑いを取りに行く自分が嫌だ。

    • 1
    • 24/04/27 14:18:17

    余計なことは言わず、
    ◯◯の母です。よろしくお願いします。
    で、終了。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ