自分の推しがグループ内で一番人気がないかもって、悲しくなる?

  • なんでも
  • おろしポン酢
  • 24/04/27 09:08:30

私には目が離せない一番気になる存在なのに、他のメンバーとの人気格差が顕著。
箱推ししてる人が多いから嫌われてるわけではないけど、順位付けられると最下位。
顔立ちとかって好みあるから仕方ないとはわかってるけど、性格とか他の面で突出してるところがたくさんあるのに、、
本人気付いてるよね。傷ついてないかな、ポジティブだから考えないようにしてるんだろうな。とか心配。

わかる人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 弁当マウント
    • 24/05/04 10:46:34

    >>10
    わかる!わかる!
    私の推しも自分よりメンバーって感じだから、あまり前にグイグイ来ないんだよね。
    まぁ、リーダーだからって言うのもあるんだけど、もっと自分の事話してもいいんだよってなる。

    • 2
    • 12
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/04 10:48:27

    全然ならない。むしろそのほうがいい。

    • 3
    • 13
    • 大玉転がし
    • 24/05/04 10:59:39

    一番人気だけど妬みからグループ内外から叩かれがち

    • 2
    • 14
    • リレー(逆走)
    • 24/05/04 11:38:12

    厳しい世界だからグッズの売上とかちゃんと数字告げられてると思うよ
    その上で表には出さず頑張ってると思うから益々応援したくなるよね

    • 2
    • 15
    • 我が子が一番
    • 24/05/04 11:59:05

    私、物心ついた頃からそういう中心じゃない人が好きなタイプだったわ
    幼少期はDA PUMPのSHINOBU 推しでした(笑)

    • 5
    • 16
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/04 13:46:27

    グループ推してたら格差は仕方ないね

    • 3
    • 17
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/04 13:50:56

    ダンス動画のソロバージョンとかも再生数気になるよね

    • 3
    • 18
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/04 14:57:47

    同担拒否の嫌いがあるからむしろ嬉しい。

    • 0
    • 24/05/04 15:17:04

    >>2 誰がリーダーか知らないけど、私が思っている人なら賢い人だよね?
    英語も唯一ペラペラ喋れる
    ぶ だけど賢いのが凄い

    • 0
    • 20
    • 放送部のテント
    • 24/05/04 15:19:25

    人気ない方がいいわ
    自身が同担拒否だから

    • 2
    • 21
    • 障害物競走
    • 24/05/06 00:45:51

    色んな意見聞けてうれしい。
    同担嫌いってどうして?
    その感覚は私にはないから教えて欲しい。逆に共通点!ってならないの?

    • 1
    • 22
    • 障害物競走
    • 24/05/06 00:54:35

    >>17気になる~素敵だからめっちゃ見る!

    • 0
    • 23
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/06 00:57:08

    >>21
    私も同担拒否の心理が分からない
    あれ何だろうね

    • 2
    • 24
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/06 01:06:03

    >>23
    解らないよね。
    一緒に行くとフアンサ貰え難くなるからかな(どっちにやった?みたいな)とは思うけど。

    • 1
    • 25
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/06 01:08:24

    私も一緒にキャッキャしたいから心理はわかんないけど、知り合いの同担拒否の人の場合は別にキャッキャしたくないし語り合いたくないし、語ってるのを聞くのもめんどくさいらしい
    分かち合う必要はないみたいな

    • 1
    • 26
    • 障害物競走
    • 24/05/06 07:41:14

    なるほど。分かち合いたくないって気持ちもあるんだね。
    私ももともと人見知りだから知らない人とファンってだけでキャッキャできる自信はないけど、こういう場所で少し同じ気持ちの人がいるのがわかると安心する。

    返信ありがとう!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ