娘が行きたい高校か親が行かせたい高校か

  • なんでも
  • とんちゃん鍋
  • 24/04/26 13:59:15

娘が行きたいと言ってる高校と私が行かせたい高校が違います
娘が行きたがっている高校は近くて通いやすい
少人数制でカトリック系列
でも毎年定員割れしていて人気なさげ。
指定校推薦は豊富ですが付属大学はなし。

私が行かせたい高校は、大人気のマンモス高校で
活気があってキビキビしている
コースが豊富で指定校推薦も豊富で付属大学がある。私は人気校がいいと思うんです。
自宅からは1時間くらい。

雰囲気は娘が行きたい学校は静かでお上品な感じで、私が行かせたい高校は賑やかで活気があり人気校です

娘が行きたい学校に行かせるべきでしょうか?
2年生のときに両方ともオープンスクール行っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 34
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/26 14:30:48

    指定校推薦が豊富と言ってもマンモス校なら指定校推薦を使える枠に入るためには学年トップの成績を維持しないと無理だけど、そこは理解してるのかな。大学付属と言っても子どもが希望する大学が系列校を含めなければ意味がないし、通学1時間もかけて通うメリットを感じないから近くのカトリック校に通いたいんじゃないの?
    昔見学したカトリック校は、先生が穏やかな雰囲気の学校だっかから受験を検討した事がある。生徒の質もだけど先生の雰囲気やカリキュラムの内容がお子さん的にカトリック校の方が気に入ってるんじゃないの?
    もう少し丁寧にお子さんの考えを聞き出して判断したら?

    • 10
    • 24/04/26 14:27:13

    その高校は、主じゃなく子どもが行くんでしょ?

    • 6
    • 32
    • タッカンマリ
    • 24/04/26 14:26:59

    定員割れしてる理由は何?

    • 1
    • 24/04/26 14:25:06

    そういう理由なら、子供の行きたい所にした方がいよ
    じゃなきゃ何かあった時に、親のせいにしてしまう可能性有り

    • 4
    • 30
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:25:02

    皆さん、子供が行きたい高校を押すんですね。
    でも、判断力をどこまで信用したらいいのか?
    やっぱり親の助言って必要では?

    • 0
    • 24/04/26 14:24:30

    親が出すのは学費だけでいいよ
    なんで子供の行きたいっていう気持ちを無視して親の言いなりにさせようとすんのさ

    • 8
    • 24/04/26 14:22:47

    娘の高校を尊重するわ

    • 3
    • 27
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:22:15

    >>24
    子供の判断力をどこまで信用したらいいのか?

    • 0
    • 24/04/26 14:19:52

    娘が行きたい高校に行かせるべきだと思う

    • 6
    • 24/04/26 14:18:09

    行きたい学校があるなんて素晴らしい娘さん。
    尊重してあげましょう。

    • 5
    • 24/04/26 14:16:30

    娘が行くのに、何で親が決めるの?
    行きたいと思う所があって、そこに行けるならそこで良いじゃん。意味わからない。

    • 2
    • 23
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/26 14:12:51

    活気があってキビキビしてる学校入ったからって急に娘さんが活気出てキビキビし始めるわけじゃないから、浮いちゃって友達出来なくなるかもよ。
    付属大なくても指定校推薦豊富ならいいんじゃないの?聖書の勉強とかに抵抗なければ。

    • 1
    • 22
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/26 14:11:57

    2人でよく話し合って決めてください

    • 2
    • 21
    • タッカンマリ
    • 24/04/26 14:10:52

    >>12
    どうせ違う大学行くよ。

    • 3
    • 20
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/26 14:10:19

    え、これ本当に母親が書いてるの?

    • 4
    • 24/04/26 14:10:17

    >>5
    うーん
    無理強いして鬱や不登校、退学にならなきゃいいけどね… 繊細な時期だし…

    • 5
    • 24/04/26 14:09:54

    主は娘が嫌々行くことになって楽しくない合わないって思いながら過ごしてやっぱり自分の希望の学校が良かったって後悔し続けたとしても平気なの?

    • 3
    • 24/04/26 14:09:42

    仮に主が行かせたい大学に入学したとする。
    いじめや問題が起きて退学したいとなったら?

    • 2
    • 16
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/26 14:09:06

    主がキビキビ高校受験して行きなよ

    • 9
    • 15
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/26 14:08:40

    釣りでないなら子の希望する高校へ行かせてあげて
    お子さんの性格と主が行かせたい高校は真逆じゃないの? 不登校になったら困るでしょ?

    • 8
    • 14
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:08:34

    >>11
    下品かぁ。まぁ確かにやんちゃそうな子も見学に来てましたが。

    • 0
    • 13
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/26 14:07:55

    >>7えー考えたことないや。で、なんの為に?子供を思い通りにさせたいの?

    • 4
    • 12
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:07:50

    >>8
    そうなの?でもいい学校だと思うし付属大学あるのは今後を考えたら必要じゃないかな?

    • 0
    • 11
    • タッカンマリ
    • 24/04/26 14:07:29

    >>5下品なのが嫌なんじゃない?
    カトリックだとお淑やかな感じするし。

    • 4
    • 24/04/26 14:07:21

    親ガチャ失敗だな、娘さん。
    可哀想に。

    • 11
    • 24/04/26 14:07:04

    旦那が主に、行きたくない習い事に3年行けと言われたらどうよ?
    自分は近場のやりたい習い事に行きたいのに。

    • 9
    • 24/04/26 14:06:43

    子供が行きたい高校にする
    これ、絶対に後悔をするよ

    • 7
    • 7
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:06:05

    >>4
    え、ないの?普通あると思うけど?

    • 0
    • 6
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/26 14:05:59

    行くのは娘なんだから娘の意見優先じゃない?

    • 11
    • 5
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:05:34

    >>2
    私が行かせたい高校はマンモス高校だからいろんな子がいて、スカート短い子もいてそれが嫌だったみたいですが、そんなん社会に出たらいろんな人いるんだしさ。

    • 0
    • 4
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/26 14:04:55

    親が行かせたい高校とかあるの?やばい親の自覚ある?

    • 6
    • 3
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/26 14:04:11

    >>1
    えーでも人気ない学校ってそれなりに理由ない?

    • 0
    • 24/04/26 14:03:26

    そんなに違いがあるなら、娘さんの希望を優先する
    オープンスクールに行った上での希望なんだし、自分がそこに入ったら、を想像して考えたはず
    合わないってわかってる学校に入るのはキツイよ?

    • 12
    • 1
    • なべやかん
    • 24/04/26 14:03:05

    変な親。学校へ行くのは娘さんなんだから娘さんが決める。

    • 13
1件~34件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ