小さい頃から読書化だったママさんたち、教えて!

  • なんでも
  • 肉団子鍋
  • 24/04/25 21:51:06

自分が小さい時に読んだ本、子も読んでる??
小2の息子が最近読書に目覚めて、海賊ポケットシリーズ、こまったさんわかったさんシリーズ、黒猫サンゴロウシリーズを読んでるんだけど、みんなはどんな本を世代を超えて読んでる??
もう少し大きくなったらハリー・ポッターも読んでほしいなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • むつごろう鍋
    • 24/04/26 15:57:46

    星新一とさくらももこのエッセイは
    上の子も下の子も好きだわ。小学生から読んでる。
    赤川次郎とあさのあつこも面白かったって言ってたかな児童書だけど。

    もっと小さいころは王道の絵本は普通に読んでたけど、
    小学生になったら新しく出版された本のほうが装丁とかも含めてなじみやすいみたい。

    上の子は中学生になってから林真理子のエッセイが好きになった。
    私としては小説こそ読んでほしいけど。
    あとは森絵都・西加奈子が好きらしい。

    子どもからは瀬尾まいこを勧められるけど、
    自分が通ってない作家に「勧められて」手を伸ばすのって難しんだよね。
    自分は子どもに勧めてるくせになんだけど。。

    • 0
    • 24/04/26 14:21:39

    宮沢賢治ぐらいかな
    好きなジャンルが違うからあまり同じ本は読んでない

    • 0
    • 24/04/26 14:18:14

    図書館行きたくなって来た

    • 0
    • 39
    • あんこう鍋
    • 24/04/26 14:17:46

    ずぇんずぇん読んでない。
    でも王さまシリーズ好きだったので、子どもが読んでたこまったさんわかったさんが同じ作者だったの嬉しかったな。
    しかし読書しないわ、うち。
    ゾロリとか絵が多いのしか読まない。

    • 1
    • 38
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/26 14:15:23

    絵本は多少私の幼稚園の時と同じのあったけど、小学生になってからはほとんどない。小学三年生くらいから今流行りの小説を親子で読むようになった。中学入ってから夏目漱石や芥川あたりの昔からある仕様読みだした。ハリポッターは小学三年生くらいからはまった。

    • 0
    • 37
    • やまもも鍋
    • 24/04/26 14:12:06

    >>22
    まさにそんな感じ!
    児童文学を子供と語りたいのに、そううまくはいかなかった

    • 0
    • 36
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/26 14:09:54

    子供の頃は漫画で読む偉人伝とか読んでたな
    少し大きくなったら小公子とか若草物語とか雨月ものがたりとか読んだ
    ナルニア国物語とかも
    全部自分で図書館行って選んだやつだからちゃんと読んだ気がする

    図書館で子ども自身が見つけた好きなものが一番良いんじゃないかな?
    それか読んで欲しいものは家の中の手に取りやすいとこにしれっと置いとくとか

    • 0
    • 35
    • やまもも鍋
    • 24/04/26 14:09:29

    ここに挙げられてるのたくさん読んでたけど、子供はライトノベルっていうのかな、今時な感じの本がすごく好きで、全くはまらないんだよね。
    だから本の話あまりしない。

    • 0
    • 24/04/26 14:07:21

    毎日赤川次郎を読んでた

    • 0
    • 24/04/26 14:05:52

    >>32
    変換ミスっちゃったのよ。ごめんなさいね。

    • 0
    • 24/04/26 14:05:21

    読書家

    • 0
    • 24/04/26 14:01:54

    >>22
    ダレン・シャン!懐かしい。全部読んだわ。

    化石化しちゃってるのね。。
    親子で同じ本読めてなんか感動してるけど、新しいものも良いものたくさんあるんだろうし、あんまり自分が読んだものばっかり誘導させちゃだめかなぁ。

    というか、司書さんいいなぁ。

    • 0
    • 30
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/26 10:54:17

    >>28
    アッチとコッチとソッチがいたよね。懐かしい。
    児童文学の重鎮角野栄子さんの。
    大好きだったなぁ。

    • 1
    • 29
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/26 09:43:49

    あ、唯一私オススメでハマったのは、からすのパン屋さんシリーズと、はれときどきブタシリーズだ。

    ブタは笑い転げてた。

    4歳差で妹がいるんだけど、読み聞かせてる兄が笑いすぎて先に進めず、妹がキレて私のところに持ってきて、ぜんぶ音読(妹4歳まだ字が読めなかった)するハメになったわ。

    で、次から自分で読まずに夜寝る前に私に読ませるように借りたけど、こんなの読んで寝れるはずもなく。

    • 0
    • 28
    • いかなご鍋
    • 24/04/26 09:32:17

    うちの子、私が昔読んだやつハマるわ
    小さい頃はおばけのあっちシリーズとか名前忘れたけど龍が出てくるシリーズ、高学年の時は宗田理のとか、今は東野圭吾

    • 0
    • 27
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/26 09:28:43

    >>22

    学校司書、いいなあー!憧れ。

    たしかに最近のと昔のって違うよね。小公女なみに大昔じゃないからあんまり興味湧かないっていうか。

    そういう系なら本好き下剋上とかの方が面白いし。

    しかも最近のって、設定がリアルよね。娘がナツカの事件簿シリーズハマってたけど、パパとママ離婚してるし。
    ママはパパと離婚はしないの?って言われてマジで噴いたわ。夫にも聞いて、夫もド派手に噴いてたわ。

    • 0
    • 26
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/26 09:20:50

    2年生の時は、クレヨン王国、世界の怖い話みたいなおとぎ話週、世界文学全集(小公女とかトムソーヤーとか海底2万マイルとかはいってるやつ)を読んでた。あとエンデの機関車のやつ。

    子どもたちは全く食いつかない。
    2年生の時はわんぱくだんと、黒川みつひろさん?のトリケラトプスシリーズがすきだった。まだ絵本系。

    こまったさんより、ルルとララのお菓子屋さん(娘限定だけどアニキもお菓子のとこだけよんでた)、銭天堂の方がすき。

    ママが好きそうだからって、私ようにマジックツリーハウス借りてきてくれたわ(笑)
    たしかに、ツボは押さえてる。しかし、気遣い無用で!!

    あとは漫画で実験シリーズ、対決シリーズ、空想科学読本と日本の歴史から江戸川乱歩すっとばして娘はコナン。息子は息子は武将シリーズ、しかも新田義貞とかマイナーなやつ。なぜか恐竜ラブから武士ラブになった。

    そのままゲド戦とかロードス島とかいかないまま、中高生になっちゃった。

    • 1
    • 25
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/26 09:06:14

    >>22
    うわあ!学校司書さん憧れだったー!

    • 0
    • 24/04/26 09:05:19

    >>22
    めっちゃわかる!

    中1の娘は正にその流れ

    • 0
    • 24/04/26 08:58:04

    江戸川乱歩が好きで図書室で借りまくって読んでた
    子供にも読書勧めてたけどほとんど読まないで育ってしまった

    • 3
    • 22
    • いかなご鍋
    • 24/04/26 08:52:36

    小学校の時はズッコケ3人組シリーズやぼくら系をすごい読んでて、
    今も小学校の図書館にもあったけど、ほぼ化石図書化してて
    自分の子供を始め誰も借りてなかったな…

    今小学校で学校司書してるけど、
    低学年で本をよく読む子はゾロリとおしりたんてい、サバイバルは鉄板、
    ほねほねハウスとか、マジックツリーハウスとかこまったさんわかったさんを借りる子はルルとララのおかしシリーズ(ちょっと女の子向けかな?)が多いかな。

    そこから青い鳥、つばさ文庫系→ダレンシャンとか3分後5分後シリーズに移行する。

    あまりザ・児童文学ってのは人気がない。

    • 4
    • 21
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/26 08:40:06

    私は江戸川乱歩好きだったけど、子供はあまり読まないなぁ。

    大きな森の小さな家シリーズ。結婚するときに全巻持ってきたのを今子供が読んでる。かあさんが作る食事が美味しそうなんだよね。
    あとは重松清も。
    私の叔母は児童文学の作家なので叔母とも情報交換するよ。

    • 0
    • 24/04/26 08:28:13

    私は小さい頃は読書大嫌いで、大人になって読書に目覚めたんだけど、6年生の息子は小さい頃から本好きで、低学年のときはゾロリやおしりたんていとかで、今は私が読み終わった湊かなえや東野圭吾とか好きでよく読んでる。

    • 0
    • 24/04/26 08:23:14

    私は小学生の時に毎日図書館通って江戸川乱歩シリーズや太宰、芥川、横溝など読みあさってた。
    子どもも中学生の頃、本棚にある乱歩や太宰を読んでたな。

    • 1
    • 18
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/26 08:06:06

    「子ども本人が選んで、私も読んでた本」は「窓ぎわのトットちゃん」と「ぼくらの七日間戦争」くらい。
    私は「赤毛のアン」のような「古典的児童文学」をよく読んでたけど、子どもは最近出版された系の作品の方が好きだから、好みの傾向が違うんだよね。

    漫画の方が、親子で同じ作品読んでる率が高いなあ。

    • 0
    • 24/04/26 01:33:27

    >>7
    『少女探偵ナンシー』かな?私はこのシリーズが好きだったよ。特に『緑の館の秘密』が面白くて大好きだった。

    • 0
    • 24/04/26 01:31:26

    小2の頃から辞書片手に赤川次郎やアガサ・クリスティなどミステリーものにハマって片っ端から読んでたけど、子供は漫画しか読まないわ。

    • 0
    • 15
    • しめ(うどん)
    • 24/04/26 01:01:19

    本好きな人って漢字得意と思ってたけど…

    • 0
    • 24/04/26 00:58:21

    小学2、3年の頃、「ぼくは王様」にハマってシリーズほとんど読んでた。王様の好物玉子焼きが美味しそうなんだよね。

    • 0
    • 24/04/26 00:45:42

    大どろぼうホッツェンプロッツシリーズ
    長くつ下のピッピシリーズ
    いたずら小人プームックルシリーズ
    はすごく好きで今も手元に残ってる。
    あとは世界の民話集とか片っ端から読んでたわ。
    国が違うのに似たような話しがあってそれが面白くてね。結果大学でその研究してたから進路にも影響あった。

    • 0
    • 12
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/25 23:58:56

    ぼくらシリーズ

    • 0
    • 24/04/25 23:18:33

    小学生の娘、江戸川乱歩を読み始めたよ
    私が本棚に置いておいたから、気になって読み始めたんだって
    今読んでるのは幽霊塔みたい
    クリスティとかのミステリーのほか、アイザック・アシモフのSFや、マイケル・ムアコックのファンタジーなんかも置いてあるんだけど、いつか娘が読むんだろうか…

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 肉団子鍋
    • 24/04/25 23:09:12

    >>7
    ミヒャエル・エンデだよね?好きだった思い出はあるけど、もう少し先かな。
    ストーリーはすっぽり抜けてるのに好きだった感情だけ残ってるわ。

    • 1
    • 8
    • あご出汁鍋
    • 24/04/25 23:08:27

    星新一さんとかも小学校の時読んでたよ
    クレヨン王国懐かしいなー

    • 1
    • 7
    • わかめ鍋
    • 24/04/25 23:00:44

    児童向けの探偵物とか好きだったなぁ
    シリーズ名忘れたけど小学生女の子3人が主人公

    もう少し大きくなったらモモとか果てしない物語とかいいかも

    • 0
    • 6
    • ラフテー鍋
    • 24/04/25 22:59:22

    オズの魔法使いとクレヨン王国シリーズは読んで欲しくてすすめた。魔女の宅急便も原作の方が好きだったからすすめた。あと霧のむこうの不思議な町。柏葉幸子さんのシリーズも好きだった。

    • 1
    • 5
    • タイスキ
    • 24/04/25 22:52:32

    コロボックルシリーズ
    ぼくは王さまシリーズ
    ドリトル先生シリーズ

    • 0
    • 4
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/25 22:45:31

    うちの子どもはもともと本読まないのよね。小学校時代の読書量は私の1割に満たないと思うよ。自分から貪るような読み方をしない。でも中学、高校になってようようポツリ、ポツリと読んでいるけどね。たまに私の本棚から適当に抜いている。私が中学の頃に読んだ新井素子の星に行く船シリーズや、星新一とか。ウクライナ侵攻からは新しいモノを。「同士少女よ敵を撃て」「戦争は女の顔をしていない」「短くて恐ろしいフィルの時代」…、数は圧倒的に少ないけど同じ本を読むようになってきたかな。これもまた楽しいけどね。

    • 1
    • 3
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/25 22:42:21

    かいけつゾロリ

    • 1
    • 2
    • 肉団子鍋
    • 24/04/25 22:30:11

    >>1
    好みの差か…年代の差かしらね(汗)

    • 0
    • 24/04/25 21:55:01

    読んでる種類が違う。子どもは「ズッコケ三人組」シリーズを読んでる。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ