玉ねぎ大量にもらったらどうしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 50
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/10 21:28:50

    新玉ねぎじゃないなら干しておく。
    新玉ねぎなら可能な限り調理するか、スライスして冷凍する。

    • 2
    • No.
    • 49
    • 大玉送り

    • 24/05/10 21:27:05

    新玉ねぎじゃなかったら長持ちするよ

    • 2
    • No.
    • 48
    • 紅白帽忘れ

    • 24/05/10 20:59:37

    何キロ?
    大量といっても冷蔵室に入るならいれちゃう
    すぐ使いきる

    • 1
    • No.
    • 47
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/10 20:56:22

    分厚めの輪切りにしてバター醤油で炒めたり、丸ごとコンソメスープが子どもは好き
    結構すぐ無くなるよ

    • 1
    • No.
    • 46
    • しっぽ取り

    • 24/05/10 20:54:24

    スライスして冷凍
    長く保存しとくと霜ついたりするけどカレーとか煮込み料理に使えばOK

    • 0
    • No.
    • 45
    • リレー(逆走)

    • 24/05/10 20:53:13

    >>35
    ナチュラルに書き間違えてたわ教えてくれてありがとw

    • 1
    • No.
    • 44
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/10 20:45:45

    大量だったら、保存の仕方としては
    祖母がネット(ストッキングでもいい)に詰めて
    外に吊るして干してたたよ
    ジャガイモとかも同じく、冬は大根もそうすると美味しい
    結構持つらしい
    あと、すりおろしてミートソース沢山つくたり、そのままみじん切りにしたものや炒め用にカットしたものをとにかく冷凍保存がいいよ

    • 2
    • No.
    • 43
    • 足が速い人が天下

    • 24/05/10 20:43:37

    玉ねぎ丸ごとスープ作れば一気に家族の人数分使えるよ。圧力鍋あればめっちゃ簡単手抜き料理

    • 0
    • No.
    • 42
    • ムカデ競走

    • 24/05/10 20:42:14

    味噌汁やスープ、サラダ、焼き物、揚げ物色々使えば徐々になくなっていくと思うけど…どのくらいもらったの?

    • 0
    • 24/05/10 20:37:06

    >>39玉ねぎドレッシング レシピ(オニオンドレッシング)でいくらでも出てくるけど

    • 1
    • No.
    • 40
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/05/10 20:34:38

    酢タマネギ
    らっきょうみたいで美味しいよ

    • 1
    • 24/05/10 20:32:12

    >>32

    ドレッシングってどんな?
    作りたい

    • 0
    • No.
    • 38
    • スプーンレース

    • 24/05/10 20:32:11

    みじん切り、スライスと切り分けしてそれぞれにジッパー付き袋に入れて冷凍して
    必要なときに出して使う。

    • 1
    • No.
    • 37
    • だいこん抜き

    • 24/05/10 20:31:24

    毎回毎回毎回ググレカス

    • 1
    • 24/05/10 20:29:54

    それっておばあさんから貰ったの?

    • 0
    • 24/05/10 20:29:22

    >>24「玉ねぎ」が「キャベツ」に見えてしまう精神病か?

    • 1
    • No.
    • 34
    • だんごむしレース

    • 24/05/10 20:28:32

    埋めるとネギが出てくるんじゃないか

    • 2
    • No.
    • 33
    • だんごむしレース

    • 24/05/10 20:27:58

    家を締め切って燃やす
    煙に耐えて修行する

    • 0
    • No.
    • 32
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/10 20:19:43

    フープロで大量にみじんぎりして

    ドレッシング(2週間くらいもつ)
    サルサ
    ミートソース
    コンソメスープ
    グラタン
    コロッケ
    牛丼、豚丼
    カレー(スープ多めのカレーうどん用とか)

    大量につくる!

    ざくぎりしてレンチンして片栗粉まぶして両面焼いた豚バラと合わせて何ちゃって酢豚とか。

    ピクルスも美味しいよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • キャタピラレース

    • 24/05/10 20:18:16

    >>18
    どこに置いてるの?

    何れにしてもお宅は結構使ってるんだね

    私、袋に入ってるのを野菜が成長しない光線が出てる野菜室に入れても、玉ねぎのてっぺんから伸びちゃう時ある
    長ネギみたいに
    刻んで、料理に使っちゃうけど

    • 0
    • 24/05/10 20:15:41

    ネットに入れて、直射日光が当たらない風通しの良い場所に干す。
    これで長期保存してるよ。

    • 3
    • No.
    • 29
    • 足が速い人が天下

    • 24/05/10 20:15:12

    知り合いに配る

    • 1
    • 24/05/10 20:14:08

    カレーは玉ねぎ3つくらいつかう。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/10 20:13:32

    親子丼、肉じゃが、カレー、シチュー、ハンバーグ、サラダ、オムレツ、肉詰め、かき揚げ…
    とにかく毎日何かしらの料理に使って家族に食べさせまくる

    • 0
    • No.
    • 26
    • 何とも言えない曇り

    • 24/05/10 20:11:35

    ネットに入れてつるしておく
    大きいダンボールでもらったときは毎日お味噌汁とサラダにして食べた

    • 2
    • No.
    • 25
    • 紅がんばれ白がんばれ

    • 24/05/10 20:10:55

    >>24トピ読め

    • 2
    • No.
    • 24
    • リレー(逆走)

    • 24/05/10 20:09:36

    酢キャベツ

    • 0
    • No.
    • 23
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/05/10 20:02:17

    スライサーでスライスして冷凍。
    いつもカレーの時に3つスライスして焦げる寸前まで炒めて作るから、重宝するわ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 応援合戦

    • 24/05/10 19:59:55

    皮剥いてラップに包んだものをジップロックに入れて保存しておいたらかなりもつよ

    • 0
    • No.
    • 21
    • 閉会式(副校長先生のお話)

    • 24/05/10 19:59:15

    ポタージュにするかな

    • 0
    • No.
    • 20
    • リレー(アンカー)

    • 24/05/10 19:57:24

    嫌いだから親にあげる

    • 2
    • No.
    • 19
    • ハチマキ交換

    • 24/05/10 19:56:37

    切って冷凍します。

    • 5
    • 24/05/10 19:32:17

    新玉ねぎじゃなきゃ1ヶ月くらい保存出来ると思うけどなぁ。コストコでめっちゃ大量に入ってるの買うけど全然悪くならないよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/10 19:31:33

    パーティータイム

    • 1
    • No.
    • 16
    • 紅白帽忘れ

    • 24/05/10 19:30:56

    スライスを炒めてジップロックで冷凍

    • 1
    • No.
    • 15
    • ドッジボール

    • 24/05/10 19:26:43

    うちは沢山もらったら紐でまとめて軒先に吊るしておけば、けっこう日持ちするんだけどな。もらったら状態にもよるのかな?

    • 5
    • No.
    • 14
    • 若い力(金沢市限定)

    • 24/05/10 19:26:01

    カレーにたくさんいれる
    しっかり炒めてね

    • 0
    • No.
    • 13
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/10 19:25:51

    とりあえず保存は皮を向いて 上と下を切ってから冷蔵庫に保存すると 長持ちするよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ラジオ体操

    • 24/05/10 19:25:48

    玉ねぎ風呂

    • 2
    • 24/05/10 19:24:53

    色々お料理に使えるけど玉ねぎは傷みやすいから、早めに(便利だから)みじん切りとスライスにして小分け冷凍。

    • 1
    • 24/05/10 19:24:22

    とりあえずオニオングラタンスープ作る

    • 3
    • No.
    • 9
    • スプーンレース

    • 24/05/10 19:24:03

    捨てる

    • 0
    • No.
    • 8
    • 綱引き

    • 24/05/10 19:23:34

    続き
    それでも余ったら、ネットに入れて枕元にかざるよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • 弁当マウント

    • 24/05/10 19:23:05

    新たまじゃなきゃ普通に日々使う

    • 0
    • No.
    • 6
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/10 19:23:03

    かき揚げ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 綱引き

    • 24/05/10 19:22:00

    新玉?どっちだろ?
    新玉なら酢漬け
    あとは炒めペーストにして小分け冷凍
    残りはキーマカレー作るかなあ?

    • 1
    • No.
    • 4
    • ラジオ体操

    • 24/05/10 19:20:10

    丸ごとスープにする。

    • 0
    • 24/05/10 19:19:17

    飴色玉ねぎ作る
    それを冷凍

    • 1
    • No.
    • 2
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/10 19:18:58

    お裾分けする

    • 3
    • No.
    • 1
    • 茶色い弁当

    • 24/05/10 19:17:09

    みじん切りやスライスして冷凍

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ