授業参観にエルメスバーキンってあり?なし?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/24 12:45:34

    全然嫌味じゃないよ。
    気にもならない。

    • 3
    • 24/04/24 12:44:22

    そういう風に主が考えると言うことは、主は他の人の持ち物も興味津々で見ているわけか・・・
    で、「あんなの持ってくるなんて、イヤミだわ」とか思っているわけだ。


    性格悪いね。

    • 7
    • 183
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/24 12:43:06

    全然アリ。授業参観て長い時間立ってなきゃいけないのに気合い入ってて偉いなーって思うかも。私年々重いカバン無理になってきちゃったから。

    • 1
    • 24/04/24 12:41:16

    ちょうど昨日参観日だった。
    顔から上は話す時に見るからアクセサリーくらいはインパクトあったら記憶に残るかもしれないけど、バッグや靴、全身でどんな服装だったかとか全く覚えてないよ。だからバーキン持って行っても、頭に乗せるとかしてなきゃほとんどの人の視界にすら入ってないと思う。

    • 5
    • 24/04/24 12:40:32

    >>180
    それは職人さんに失礼だよ

    • 1
    • 24/04/24 12:40:01

    普通の公立なら珍しすぎて偽物と間違われちゃうから、油性マジックで「本物!」って書いておくといいかも

    • 1
    • 179
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/24 12:39:29

    私ブランドとかうといからバーキン持っててもバーキンだって気付けないから平気だよ!

    • 1
    • 178
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/24 12:39:13

    好みだからね

    • 0
    • 24/04/24 12:39:02

    >>175
    おばさん達しかいないから良いのでは?

    • 1
    • 176
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/24 12:38:08

    生で本物見たことないから持ってても気付かないわ私

    • 3
    • 24/04/24 12:37:12

    嫌味っぽいってよりオバサンのイメージ

    • 1
    • 24/04/24 12:36:35

    我が子にしか興味ないから
    他人が何を身に着けてたかなんて気にしたことない。
    よっぽど奇抜な人なら記憶に残るけど(笑)
    それより香水きつい人、迷惑だな。
    クラクラしてくる。

    • 0
    • 24/04/24 12:34:47

    マルゴーくらいにしといたら良いよ
    批判からガラッと変わってオシャレママになるから

    • 0
    • 172
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/24 12:34:01

    >>144わかる。エルメスだろうがしまむらだろうが興味ない。
    嫌味っぽいかな?ってそう考えるなら辞めたら?って思うわめんどくせー。

    • 4
    • 24/04/24 12:32:52

    公立だけど、バーキン持ってて違和感のないお洒落なママ1人いるけど、まあまあ浮いてるよ?
    土地柄もあるけど、軽装な人が多いからうちの学校だと悪目立ちしそう。デザイン的にもなんで今それ?って思うかもね。

    • 2
    • 24/04/24 12:32:08

    >>169
    バーキンはカジュアルだからね

    • 1
    • 24/04/24 12:31:33

    普段からエルメスに合うような服装の人なら全然大丈夫よ。個性よ。
    同じような仲間が集まってきますよ。
    でも、参観日だけにエルメスなら、似合う服持っているの?って思う。

    • 0
    • 168
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/24 12:29:42

    >>161
    批判対象じゃなくて、個人的にはバーキンは目立つし「えっ」て感じになるかもだから迷ってるような主さんはもっと目立たなくて品のいいバッグ持ってるならその方がいいんじゃないかなーって話
    持っていきたい人はどうぞ

    • 0
    • 24/04/24 12:28:06

    >>166
    学校によるでしょ
    うちの学校は土地柄もあるからか基本皆さん繁華街へ出ても良い服装だよ

    • 0
    • 24/04/24 12:25:55

    バッグは適材適所だと思う
    お金持ちの学校ならいいけど
    公立校の授業参観には合わない
    今時お洒落して授業参観に行く人
    なんていないよ?

    • 0
    • 165
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/24 12:25:13

    見栄張ってない人と自然な人との区別がつきにくいから迷うならやめたら

    • 0
    • 24/04/24 12:24:40

    >>162
    そう言う学校はケリーが多いよね

    • 0
    • 163
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/24 12:24:31

    >>160ん?私立は用意されてますよ(うちの子の学校はですが)

    • 0
    • 162
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/24 12:23:39

    本物の金持ちは持って来ない。
    持って来るのは成金。

    近所に有名私立小学校があるけど、お迎えや学校行事で来校されているけど、皆さんすごくカジュアルだよ。シンプルな服装が多い。
    反対に近くにある公立、ハイブランド率高い目。
    もしかしたら学校から何らかの指示があるのかも。

    • 2
    • 24/04/24 12:22:49

    >>150
    そう?同じ様な角形バッグなんて皆んな普通に持ってるよね
    なんならブックトート(ブランドじゃなくても)みたいなので来る人もいるじゃん
    他人の持ち物気にし過ぎタイプなんじゃない?
    重くてガッチリはダメなの?
    似てるバッグも多いよね。それも批判対象?

    • 2
    • 24/04/24 12:22:45

    >>153
    スリッパ持って行かないの?

    • 0
    • 159
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/24 12:20:59

    >>158私立を知らないのかな?

    • 0
    • 24/04/24 12:20:01

    学校によるとしか。
    公立なら浮くだろうし私立なら他にもいるだろうし。

    • 0
    • 24/04/24 12:19:55

    何とも思わないよ。
    いくら高くても使ってこそのバッグでしょ。
    どんなときにも使えるように作られたバッグなんだから普段使いしても全然ありだよ。

    • 4
    • 24/04/24 12:19:14

    >>152
    他人の持ち物や人格にケチつける人は躾しなおしてもらった方が良いね

    • 3
    • 24/04/24 12:17:14

    >>144
    気にする人というより、見る人は多いよ。
    遠い人は見ないけど、席が近い人とかは目に入るからね。服は記憶になくても何故かバッグは記憶に残る。

    • 4
    • 24/04/24 12:17:13

    私立?
    公立?

    • 0
    • 153
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/24 12:17:12

    そう感じる学校なら、なし
    携帯と鍵だけあれば事足りるだろ

    • 1
    • 24/04/24 12:15:27

    旦那が経営者とかで大規模な経営者の嫁なら分かるけど
    地方の中小企業様の嫁はここぞとばかりにハイブランド来てくるし持ってくるけど政令指定都市でも無いのによーやるね💦
    もっと子供に躾させたらいいのにって思う母親ばっかり笑

    • 4
    • 151
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/24 12:14:12

    お受験無しの普通の園や公立の小中学校なら止めておいた方がいいかと。
    昔、小学校の行事の時に役員さんの荷物置き場に置いておいたブランドバッグが盗まれて騒ぎになった事がある。
    授業参観ならバッグを身から離す事はないと思うけどトイレの時や懇談会とかあるならうっかり置いちゃうとか気をつけなね。こんな聖人君子みたいな人が?な人が盗っ人なんて普通にあるだから。盗っ人はチャンスが来たら例え我が子の通う学校という場でもやるから。
    盗っ人からしたら、ただの参観に高級ブランド品を持ってくるなんて成金自慢+人の目が散漫だったり一点集中する空間なのに危機感ない奴って思うでしょうから、今回は何もなく終わっても、目をつけられて毎回の行事の度にチャンスを覗われるかもしれない。

    教育の場は安全安心なんて思わない方がいいよ。時計やアクセサリーとか身に着けて取り外さないものならまだしも、身から離れる可能性のある高級ブランドバッグを、高級ブランドバッグじゃなくても全然OKな上に人が集中する場に持っていくというのはリスクがあるというのは念頭に置いときなね。

    • 2
    • 150
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/24 12:12:00

    >>147
    バーキンがあまりにも有名だし、質感も重くて意外とガッチリしてるから目立つよね

    • 2
    • 24/04/24 12:11:59

    >>144こういった人って気にしてないようで凄く他人の事見てるよ
    自分で気付かない?

    • 1
    • 24/04/24 12:10:35

    これ見よがしw
    とは思うかも
    性格悪くてごめん

    • 2
    • 24/04/24 12:10:08

    >>146
    そんなに強めかな?奇抜な形でもなく至って一般的なデザインよね
    先入観じゃない?

    • 0
    • 146
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/24 12:08:54

    気にしない人はいるんだろうけど自分の感覚だと授業参観にバーキンはどうした?って感じでギョッとされるかもって思ってしまう
    他に自己主張がそんなに強めでない、場に適したセンスいいバッグないのかなー

    • 1
    • 24/04/24 12:04:37

    何故か意外と見られてるから無難なカバンがいいと思う
    バーキンよりピコタンの方が普段ぽさもあっていいかも
    自分はエルメスの靴を履いていってあとから色々言われていたのを知ったよ
    面倒くさいですよね

    • 0
    • 24/04/24 12:00:19

    え、子供大学生で小中高と参観とか行ってたけど、他人の持ってるカバンなんか気にした事一度もないわ。
    親しいママのでさえカバンも服装も記憶にない。

    覚えてるのは幼稚園の入園式にヒョウ柄肩パッド入りバブリースーツ+経理のおじいさんが持ってそうなセカンドバッグの人と、高校の卒業式に緑のピチピチニットスーツ着てたぽっちゃりさんだけ。
    カバンにマジックで大きく「え る め す」くらいしっかり書いてなきゃ、ここまでのパンチはないと思うw

    • 4
    • 143
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/24 11:58:40

    >>135
    そうは書いてないと思うけど不思議なコメント

    • 0
    • 142

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 11:58:02

    >>139
    そんな地域なの…?

    • 0
    • 24/04/24 11:57:32

    >>136
    あーこう言う人確かに合わないわ。

    • 2
    • 139
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/24 11:57:14

    万が一、他人の子供が汚い手でバックを触ったらと思ったら、私だったら恐ろしくて持っていけないわ。

    主は、他人の子供にハナクソついた手で触られても、なんとも思わないくらいのお金持ちなのかな。だったらいいんじゃない?

    • 0
    • 138
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/24 11:57:13

    >>129
    横だけど「薄い関係性」とか言うし別にいいと思うけど
    浅い付き合いというのが普通ではあるけどね

    • 2
    • 137
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/24 11:56:40

    ありあり

    • 0
    • 24/04/24 11:56:22

    どっちでもいいよ。

    持ってきたらあなたとは付き合わないって目印になるからそれはそれでOK。
    そういう人とは関わらないようにしてる。ひがみではなくて。子供の黒子ぐらいの感覚の人が好感持てる。

    • 4
1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ