勧誘されたことある?

  • なんでも
  • いぶりがっこ鍋
  • 24/04/24 08:51:19

結婚してから、知り合いに勧誘されることが増えた。宗教やら、美容モニター、保険など。
はっきり入りませんか?とは言われず、会館にきてほしいとかイベントにきてほしいと言われる。そこで質問です!みなさんは今までどんな勧誘されましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/24 11:17:31

    生命保険、ネットワークビジネス。

    • 0
    • 36
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/24 13:20:32

    >>5知らないのよ。ただの同級生の親で。事務員とは聞いてるけど事務員がそんなイベント勧誘しないよね?
    勧誘してくる人って感じはすごくいいよね。ニコニコしていい人そうだけど。みなさまの体験談参考になるわ。引っ掛からないように気を付けなきゃね

    • 0
    • 37
    • しいたけ鍋
    • 24/04/24 16:48:11

    >>36
    主、なんで自分にレスしてるの?

    • 1
    • 38
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/24 17:02:40

    >>37あ、間違えたwww

    • 0
    • 24/04/24 17:26:38

    「事務員がそんなイベント勧誘しないよね?」と言いつつ保険の勧誘だと決めつける理由あるの?

    • 1
    • 24/04/27 11:30:29

    ◇◆◇ 創価学会はストーカー集団か? ◇◆◇

    創価学会員は一般人に対して、様々な名目で執拗につきまとう等の迷惑行為をしている。
    彼らがこうした行動を取るのは、そうすることでご利益があると信じているからである。

    ・新聞啓蒙・・・聖教新聞の押し売り。商売上の関係を盾に取り購読を迫ることが多い。

    ・F取り・・・公明党の選挙運動。投票の見込みがありそうな知り合いに、片っ端から
     連絡を取って依頼する学会員も珍しくない。承諾すると実際に投票するまで、複数の
     学会員が入れ替わり立ち替わり念押しに現れ、投票所まで連れ出されることまである。

    ・折伏(シャクブク)・・・入信勧誘のこと。別の口実(飲み会、趣味のサークル等)
     で標的を呼び出し、複数の学会員で取り囲んで入信を迫るという、騙し討ちのような
     ことをする場合もある。断ると後日、中傷などの嫌がらせを受けることも少なくない。

    ※ 学会員の中には、こうした迷惑行為を感謝されて当然の善行と信じている者も多い。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ