お米研ぐとき、素手?米研ぎ用ののしゃもじ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/23 19:19:01

    その他

    ええええー
    これじゃないの????????

    • 1
    • 24/04/23 19:16:36

    米研ぎ用のしゃもじ

    水切りがやりやすい

    • 0
    • 25
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/23 19:12:39

    その他

    ただのしゃもじ

    • 0
    • 24
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/23 19:09:35

    素手

    洗い物増えるのめんどくさい

    • 0
    • 23
    • わらび餅鍋
    • 24/04/23 19:07:46

    素手

    よく手を洗ってから。
    加熱されるものは素手で調理しても問題ないと思う。

    • 0
    • 24/04/23 17:46:49

    >>21
    レタスなんて手でちぎれなくなるね(笑)
    箸でつまんで包丁で切るのかな?まずそー

    • 1
    • 24/04/23 17:34:35

    >>15
    それを言い出すと、なんでも素手で触れなくなるな(笑)

    • 2
    • 20
    • しいたけ鍋
    • 24/04/23 17:33:12

    素手

    さっと手でやる
    洗い物は手だけ

    • 0
    • 19
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/23 17:32:11

    素手

    素手で2回から3回ほど研ぐ。もちろん、お米を研ぐ前は手を洗ってる。

    • 0
    • 18
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/23 17:31:10

    >>17
    あなたも普通普通言ってるけど、普通は「?」の後に「。」つけないんだよ。小学校で習うでしょ。

    • 4
    • 17
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 17:29:07

    >>15
    手、洗わないの?。
    膿んでたり傷あるときはビニール袋とか被せて素手ではやないけど、普通は手洗って素手だな。

    しゃもじとか物使って研ぐの、米割れない?。
    割れた米が混ざると、美味しくないよね。

    • 2
    • 16
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 17:25:01

    素手

    1粒1粒、指先で感じなら感謝を込めて研いでます。
    産地?銘柄?によって粒の違いがわかるね。
    手でやってると。

    • 1
    • 24/04/23 17:23:26

    >>5私の実父が(医師)、お米研ぐのを素手ですると手の細胞だか皮だかがお米に混ざるって言われてから、手で研がなくなった。確かに爪の間や隙間からの雑菌は確実に入ってるだろうね。でもそれからお米加熱するし気にするものでもないだろうけどね。
    外食とかは気にせずしてる。

    • 0
    • 24/04/23 17:22:34

    その他

    寒い時は、研ぐやつ使ってるが
    それ以外は素手だな
    素手の方が、なんとなく、艶が出ていい感じにふっくらとなる気がする(気のせいだけどね笑)

    • 2
    • 13
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/23 17:20:03

    その他

    普通のしゃもじ

    • 0
    • 12
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 17:19:29

    その他

    指でグルグル4〜5回態度

    • 0
    • 11
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/23 17:18:30

    素手

    研ぐなら素手
    無洗米だから研ぎもしない

    • 1
    • 10
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/23 17:18:14

    素手

    素手が1番綺麗に洗えると思ってた

    • 1
    • 24/04/23 17:18:12

    >>5
    そうなの?!

    • 0
    • 24/04/23 17:17:41

    >>4
    なんでですか?

    • 0
    • 24/04/23 17:16:52

    その他

    無洗米だから、研がない。

    • 4
    • 6
    • ごまだれ
    • 24/04/23 17:16:13

    その他

    ザルに入れて菜箸でぐるぐる。

    • 0
    • 24/04/23 17:16:03

    米研ぎ用のしゃもじ

    シリコンのやつ。ネイルしてるし、手の雑菌が不安だから素手でやるもんじゃないと、親から教わった。

    • 1
    • 4
    • タイスキ
    • 24/04/23 17:14:25

    素手

    でも最近やめようと思ってる。

    • 0
    • 3
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/23 17:11:53

    釜も傷むから無洗米にした
    一回すすぐだけ

    • 1
    • 24/04/23 17:11:25

    その他

    ご飯よそう時のしゃもじでやってる

    • 0
    • 1
    • かしわ鍋
    • 24/04/23 17:10:56

    その他

    寒いとき使う

    • 1
1件~27件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ