なんでお皿を持ち上げて食べるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~42件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 42
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/23 09:50:26

    みんなマナー知らないって、何でこの人の一件だけで決めつけるの?てか、この人誰?

    • 1
    • 41
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:48:55

    知らないことだらけで非常識なことしてたら、今日から正そうって思って来たけど、屁理屈で拒否する人って生きづらそう

    • 1
    • 40
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/23 09:46:55

    これでマナーがどうとか言ってる主からしたら食べ歩きなんて卒倒しそだよね。
    旅行先でも絶対食べ歩きとかしないんだろうね。

    • 4
    • 39
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:46:08

    >>36
    敵視するとここまで理屈こねるのね

    • 0
    • 38
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/23 09:44:12

    マナーを気にするような食べ物じゃないから。

    • 5
    • 37
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/23 09:41:07

    ギャル曽根も大食いの番組でよく大皿持って食べてるけど、あれは最後まできれいに食べたい、食べた所をカメラに映りやすいように…ってのがあるのかな?と思ってる
    私は、取皿、お茶碗、お椀、丼は持ち上げてOK
    って思ってるけど、どうなんだろ?
    お膳で出てくる所は全て持ち上げてOK?

    大皿持ち上げるのもだけど、私は手皿の方が気になるわ

    • 1
    • 24/04/23 09:39:14

    そもそも焼きうどんなんて、和食ってもB級やジャンクに入る部類の料理じゃん。トッポキの買い食い食べ歩きにマナー説教垂れるようなもので滑稽。

    主は、ワンオペ乳児子育て中にママが立って食事するのも、マナー違反とか小うるさく言うんでしょうね。
    私は、持って食べてる背景もわからない(机のない場所で食べてるのかもしれない)のに、一場面だけ切り取ってマナーだ何だ言ってもと思うけどね。

    • 5
    • 35
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:35:21

    >>34
    どうして努力しようとしないの?
    お子さんいるんですよね、ただしいことを知っていた方が良くない?

    • 1
    • 24/04/23 09:31:43

    >>28
    完璧なマナーは存在しないのよ。
    人前で恥をかかない、人を不快にさせない為のマナーを身につければいいの。
    それが理解できないなら、本気でマナー教室に通った方がいいよ。

    • 7
    • 33
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/23 09:29:16

    テーブルマナーの話が出ると、「ここは日本だよ?」「きちんとした席でもないんだから自由に食べさせてよ」「食べ方なんて人それぞれでしょ」みたいなコメントする人が必ず出てくるけど、そういうズレた大人が同じように子供を育ててるから、子供がどこかで誰かに指摘を受けて直さない限りは、この恥ずかしい食べ方の連鎖は広がり続けるのかな…って思う。
    私達の世代やその親世代でも、見るに堪えない食べ方する人達いるしね。
    標準的なマナー教育ができない家庭があることを前提に、義務教育でももっとテーブルマナーを教えていいと思う。

    • 1
    • 32
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/23 09:28:35

    これはカメラにうつりやすいように、お皿と口の距離縮めてるだけでは?

    • 2
    • 24/04/23 09:24:28

    >>13
    そうだった?わたしが習ったのは受け皿が付いてるのは基本持ち上げるって習ったよ

    • 0
    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:24:20

    >>28
    今、クリニックに来てるのよ
    自分で調べて、汚い食べ方の子孫を増やさないでね

    • 1
    • 29
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:22:54

    お皿って最初から書いてるよ

    • 0
    • 24/04/23 09:22:32

    >>22
    完璧なマナー教えて

    • 0
    • 24/04/23 09:21:40

    焼きそばや焼きうどん、皿うどんなんかの平皿を持ち上げるのはなかなか見ないね。私も絶対やらない。

    • 3
    • 26
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 09:21:29

    >>24
    そんなの当たり前

    • 1
    • 24/04/23 09:06:21

    スマホ見ながら食べる方がみっともないよ

    • 0
    • 24
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/23 08:59:11

    和食のマナーに大きくても持ち上げてもいい器にラーメンやうどんなどの麺類、汁物、丼ものとなってるけどきちんと調べた?
    マナーを知らないのは主だよ。

    • 9
    • 23
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:24:58

    >>20
    ズルズルパスタすするくらいみっともないよ
    それで良いなら間違ったマナーを開き直って続けてね

    • 1
    • 22
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:23:55

    間違って覚えてる人が多いから見苦しい食べ方する人であふれてるんだ

    • 1
    • 21
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/23 08:23:55

    そんなしっかりとした場でもないのにマナーマナーうるさいね。

    • 3
    • 24/04/23 08:23:35

    主はどんだけ完璧マナー人なんだろうねぇ…
    こういうの指摘する人に限って汚い食べ方だったり箸の持ち方変だったりするのよね

    • 1
    • 24/04/23 08:22:39

    >>15
    うどん自体が和食ってことでしょ。

    • 1
    • 24/04/23 08:22:25

    >>10
    ほんとに
    主恥ずかしい

    • 4
    • 17
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:22:15

    >>14
    和食には、手で持ち上げるお皿と持ってはいけないお皿があります。 基本的に、お皿のサイズが手のひらよりも小さければ「持ち上げてもよい皿」です。 一方で、手のひらよりも大きなお皿は、「持ち上げてはいけない皿」です。

    • 0
    • 24/04/23 08:21:41

    なんでこんなわかり辛い画像チョイスなの?

    • 11
    • 24/04/23 08:21:40

    >>7
    焼きうどんって和食なの?
    うどんじゃないの?

    • 0
    • 14
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/23 08:21:14

    >>4
    それこそ勘違い。
    和食は取り分ける前提の大皿以外の自分で使うすべての食器を持つのがマナーだから丼も今回のような皿も持つのがマナーだよ。
    まあお皿を持って食べる人とチクチクマナーだなんだとうるさい主とどちらがマナー違反かは一目瞭然だけどね。

    • 3
    • 13
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:20:41

    >>9
    和食には、手で持ち上げるお皿と持ってはいけないお皿があります。 基本的に、お皿のサイズが手のひらよりも小さければ「持ち上げてもよい皿」です。 一方で、手のひらよりも大きなお皿は、「持ち上げてはいけない皿」です。

    • 0
    • 12
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:20:06

    >>11
    トピタイ読んでね

    • 0
    • 24/04/23 08:19:24

    よく分からない切り抜きの画像載せられてもなにがなんだか…
    YouTubeとかの食べてます!食べ終わりました!のシーンにも見えるし

    • 6
    • 10
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:18:31

    >>9
    恥ずかしよ

    • 0
    • 9
    • いりこ鍋
    • 24/04/23 08:17:47

    >>5
    韓国は持たないからでしょ
    あっちのマナーを日本にするな

    • 9
    • 8
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:16:12

    はい

    • 0
    • 7
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:13:47

    >>6
    お皿って書いてるでしょ、どう見ても焼きうどん

    • 0
    • 6
    • きのこ鍋
    • 24/04/23 08:13:06

    >>4
    うどんだから、どんぶりでしょ?

    • 2
    • 5
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:10:31

    韓国人だなんて、言ってる人が日本のマナーを知らないじゃない

    • 0
    • 4
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/23 08:09:55

    >>1
    和食は手のひらにおさまる大きさのお皿までは持ち上げていいけど、それ以外のお皿は持ち上げてはダメだよ

    • 1
    • 24/04/23 07:59:30

    主は韓国人か

    • 6
    • 24/04/23 07:58:50

    主はあちらの方?

    • 7
    • 1
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/23 07:48:35

    和食は皿や椀を持ち上げて食べるのがマナー。
    写真の場合はうどん(和食)だから丼を持ち上げて食べるのが正しいマナーだよ。

    • 7
1件~42件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ