5歳、物を大切にしない ※長文

  • なんでも
  • 痛風鍋
  • 24/04/22 11:55:07

ここ最近特に自分の持ち物を大切にせず、
無くしてばかりで、こちらが探したの?と言わなければ「◯◯がない」で終わり。
買ってとねだってきた物も、帰宅後玄関にそのまま放置。
こちらが言わなければずっと放置です。

1歳前頃から物は大切にと教えて、
無くなったらきちんと探すと教えてきました。夫も私も物を大切にする方です。

ですが、教え方が悪かったのか一向に大切にしない、それなのにこれ買って!あれ買ってとだけは言ってくる。

あまりに酷いので、◯◯(子ども)が物を大切にしてくれているなとお母さんが感じるまで、必要な物以外は買わない!と伝えたものの、

恥ずかしながらこれ以上どう教えれば伝わるのか分かりません。

無くした物を一緒に探す時も、上手く言えませんが、物をさーっと触って探すフリみたいなやり方。
一緒に探す時に遊んだところとか、物の間にないかとか、しっかり退けて探すんだよと見せて教える。
どうしても見つからない場合以外は見つけるまで一緒に探す

無くしてしまった物は必要な物なら買い直すが、そうでない物は買わない

無くさないように使ったら、分かる所にしっかりなおそう。

こういった感じでやってきました。

こちらが何度言ってもほったらかしの物は要らないんだね?じゃあ捨てるよ!と怒って言ってしまった事もあります。
(物を大切に!と言いながらこれはいけなかったと反省しています)

長くなりましたが、どうこちらが対応してあげたらいいのでしょうか?
お手柔らかにお願いします

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ふなばし鍋
    • 24/04/22 21:33:22

    私がそれだわ
    発達障害かもよ

    • 0
    • 24/04/22 21:31:54

    アドバイスはできないけどうちの5歳も全く同じだわ

    • 1
    • 9
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/22 21:29:30

    うちもすぐ放置するし、なくし物の探し方も雑。
    片付ける場所が決まってるものも放置。4才、まだ完璧には難しいかなと思ってる。
    言えば片付けられるし、短気な性格だから探し方も雑なんだろうと思って、気長に見守ってる。
    子どもが産まれてから寿命が一気に来て色んな家電買い替えたし、(転勤で)引越しもした。
    子どもの中では“古くなったから買い替えればいい”が染み付いてしまったようなのも多少原因になってるかも。

    未就学児のうちはとりあえず見守りの姿勢が無難かと。

    • 0
    • 8
    • 塩白湯鍋
    • 24/04/22 19:12:17

    主も小さい頃から物を大事にしてたの?

    • 0
    • 7
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/22 19:00:32

    >>6
    えっ、手を洗って物を忘れてしまうのは、
    物自体大事にしていないか、馬鹿かどっちかだよ。5歳なら普通にできる。

    • 1
    • 6
    • わらび餅鍋
    • 24/04/22 18:57:46

    5歳なんでしょ
    今1次成長期だかなんかで自己主張したい時期なんじゃないの
    物を大事にするのは大切なことだけど、欲しい!って主張することができるようになる大切な時期でもあると思うんだけど

    5歳で買ってきた物を置いて、手洗いうがいして忘れずに戻ってきて仕舞うなんてできないでしょ
    幼稚園、保育園のリュックだって親主導でお片付けしようね!のタイミングだと思うけど

    嘆くにはまだまだ早い段階だし、こんなタイミングでうちの子って…って言われたらお子さんかわいそうだよ

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/22 13:55:06

    あーわかる。アドバイスできることは無いけど、めっちゃわかるって言いたかった。
    うちの小2と4歳も、すぐ新しいもの欲しがるし、大切にしない。
    小2のほうは、鉛筆とか消しゴム、赤青鉛筆、その他文房具、ほんとしょっちゅう無くなる。でも実は私もそういう所があって、無くす気持ちもわかるから、文房具は必要以上にストックしてる。鉛筆は2ダース、消しゴム10個ぐらいは置いてある。
    おもちゃ類は、無くなったら終わり。また買いたいなら、置く場所を決めて買って、床に置いてあったら捨てると伝えてるし、捨ててる。結構気付かないし。
    4歳のほうも新しいものをすぐ欲しがる。上の子の時もそうだったけど、買えば気が済むってのが多い。大した金額じゃないし、もう買いまくってるね。間違った育児だとは思ってるけど、欲しいものは割と買ってる。私も子どもの頃から欲しい物そんなに我慢してないから、我慢させるの可哀想って思っちゃう。間違ってるんだろうけどさ。

    • 0
    • 3
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/22 13:42:10

    無くさないように片付ける事を教える事が一番だと思う。
    片付ける=大切にする だと思います。

    そして片付けるは、遊び感覚で「ここに片付けると気持ちよいね!」とか言って子供と一緒にすると良いです。
    子供が「片付ける=気持ちよい」になれてきたら一人で出来るようになります。それまではお母さんも頑張って下さい。

    • 2
    • 2
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/22 12:26:23

    「物を大切にしよう」が具体的にどうすればいいのかがわかりにくいのでは?
    買ったものはここに片付けようとか、無くさないようにしまっておこうとか、少し言葉を変えてみるのは?

    • 5
    • 1
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 12:15:32

    物を大切にしないってより、目新しいものに惹かれるし、その興味もすぐ切れるって感じかな。飽きっぽいのかな?それも性格だよね。5歳ならそんな変なことじゃないと思うなー
    物を大切にしようって結構抽象的じゃない?他の表現で丁寧に伝えてるんだったらごめんね。
    物を大切にしてると感じられるまでは、ってところは特に、子供に提示する指標としては非常に曖昧だなと思ったよ。
    徹底的にほしいものを買ってあげないのもありかもね。だって買ってもすぐほっとくじゃん、買ってあげたいなって思わないもん。って言うかなー私なら。
    あと失礼だったらごめんね。物なくしまくるんだと、発達的な部分に何かあるかもしれない。小学校あがって鉛筆や消しゴムなくしまくるってなったら少し様子を見ても良いかも。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ