男の作者が描くヒロインって何かムカつくんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 33
    • てっちり鍋
    • 24/04/21 12:06:47

    お尻バーン、ウエストキュッ、胸ドーン!
    某マンガアプリで見かけたけどストーリーは面白そうだけど出てくる女の子みんなそんな感じで読む気なくした。
    メロン成ってる?そこに物置けちゃいますよね、みたいな。

    • 7
    • 34
    • あご出汁鍋
    • 24/04/21 12:07:33

    私はBLEACHの織姫が苦手
    腕を曲げてくねくねした走り方する女とかも無理
    そんな人見たことないわ!ってツッコミたくなる

    • 4
    • 35
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/21 12:12:42

    それもだけど所謂萌え系アニメを伏線があるからドラマより上とか言って観る気持ち悪い男もムカつく

    • 3
    • 36
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/21 12:38:59

    頭悪くて、ただおっぱいがデカいだけの女でしょ?
    男が責めれば簡単に落ちるような女。そういうのが好きなんだろうね。

    • 2
    • 37
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/21 12:41:42

    「私とこわれた吸血鬼」って漫画があるんだけれど、あのヒロインが大嫌い。あれは女性作家さんだけれどね。

    女をここまでバカにするんの??ってレベルのバカさ加減。
    一日中えっちしかしてないの。それでいい人設定。心底くそあほ女。
    女をバカにしているわ。

    • 3
    • 38
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/21 12:46:30

    >>26
    ブルマは言動とか行動が結構笑えるキャラだし、DBの女性キャラって基本的に男!男!恋愛!恋愛!じゃない人が多いよね

    • 4
    • 24/04/21 13:02:06

    >>29 sinnkai 作品はみんなそんな感じよね

    • 1
    • 24/04/21 13:03:26

    ルパンの不二子は好き

    • 4
    • 41
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/21 13:07:34

    私はNANA(女作者)に出てくる女キャラ全員好きになれないけどな。

    • 5
    • 42
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/21 13:16:40

    主がフェミなだけでしょ
    主の好みなんて知らんがな
    見なければよろしい

    • 0
    • 24/04/21 13:17:44

    タッチの南ちゃんかな。
    でもラムちゃんは作者女性だけど絶対主人公嫌いにならないし都合いいなと思うけど。

    • 2
    • 24/04/21 13:19:15

    男性が好きな女性像は女性からすると嫌われるタイプなんだよね。

    そして問題なのは女性が好きな男性像は空想の中で終わらせるんだけど、男性側は好きな女性像を現実に投影しようとするところ。

    • 2
    • 24/04/21 13:22:15

    例えば誰?
    和田慎二の書くヒロインはムカつくキャラなんて一人もいなかったが

    • 2
    • 46
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/21 13:54:15

    むかつくヒロインがいるのは分かる。
    でも女性からしてもいいなと思うヒロインもいるし、作品によりけりかな。

    むかつくのとはちょっと違うけど「幼なじみ設定」はどうも好きになれない。可愛くて成績も良くてスポーツもできてお料理上手な幼なじみとか都合良すぎる。
    恋人であり母であり姉妹であり……みたいな存在にしたいんだろうけど。

    • 5
    • 24/04/21 16:17:52

    恋愛要素薄めで男が活躍すること前提=バトルやギャグ、冒険がメインの漫画だと女の子キャラは嫌われにくいのかな

    • 0
    • 24/04/21 16:19:24

    むしろ女作者の描くヒロインの方が女の願望丸出しで気持ち悪い

    • 2
    • 49
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/21 16:25:57

    男目線の都合の良いキャラばっかりだよね。いねーよそんな女!ってのが多い。少女マンガの男も現実にはいないキャラ多いけど笑

    • 3
    • 50
    • しめ(うどん)
    • 24/04/21 16:30:49

    願望って思い込み?があるからかな?
    私も、このトピ見るまでこの漫画おっさんの願望やろと思ってたの調べたら、作者女の人だったわ笑

    • 1
    • 24/04/21 16:32:28

    同じ作者が似たようなヒロインばかりの時は性癖だと思って読んでるよ。

    • 4
    • 52
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/21 16:48:07

    ジブリの女の子は、若くても家事全般出来るキャラ多くて、監督の理想像かな?と思ってる。
    時代背景もあるとはいえ、サツキなんて小学生なのに。

    • 2
    • 24/04/21 16:51:40

    東野圭吾氏の書くヒロインはいつも男を甘やかしてやたら世話したがる。
    そんな男ほっとけよって思う。

    • 0
    • 54
    • ラフテー鍋
    • 24/04/21 17:33:59

    >>16
    いや女から見ればそうかもしれないけど、男が見たらやっぱり「こんな男いねえよ!」ってムカつくかもしれないじゃん
    同性からみてどうかなんだから主が決めることじゃないよね

    • 0
    • 55
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/21 17:37:46

    主役の男性に都合良すぎるしリアリティないから

    • 1
1件~23件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ