あなた里帰り出産しましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/19 18:58:20

    してません

    必要なし。

    • 0
    • 69
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 18:55:59

    してません

    していない

    • 0
    • 68
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/19 18:54:59

    しました

    産んでから里帰りさせられた。
    母子家庭の実家に里帰りしても無意味

    • 0
    • 67
    • だんごむしレース
    • 24/05/19 17:53:40

    してません

    実母が発達障害でとんちんかんなので、
    子供の顔を見せる事もなかったです。

    • 0
    • 24/05/19 07:05:23

    してません

    居ない

    • 0
    • 24/05/19 06:54:34

    してません

    実母が手伝いに通ってくれた。

    • 0
    • 64
    • だんごむしレース
    • 24/05/19 06:45:12

    しました

    上は双子だったから、4ヶ月くらいしてた。
    下は上の子たちの保育園もあったから、自宅に母に来てもらった。

    • 0
    • 63
    • ラジオ体操
    • 24/05/19 06:42:51

    上2人は。助かった〜。3人目は帰らなかったけど…やっぱり里帰り出産はありがたい

    • 0
    • 62
    • わんわんレース
    • 24/05/19 02:27:22

    してません

    一人目のときは実母が手伝いにくるって言ってたけど、私の出産前日に実母が入院。
    県外の義母が来るって言い出したけど断った。
    義母は義母で義姉の子の面倒みてるから大変そうだったし。
    二人目のときは旦那が10日仕事休んでくれた。
    その時も実母と義母が来るって言ってたけど面倒だからもう必死で断った。
    それでも実母、赤ちゃんの沐浴したいからって沐浴だけしに毎日来てくれたけど。

    • 0
    • 24/05/19 02:21:03

    してません

    親とは不仲だし、私には夫と姉がいるから特に問題なかった

    • 0
    • 60
    • ぎっくり腰
    • 24/05/19 02:11:01

    してません

    兄夫婦が同居してて
    泊まれない

    • 0
    • 59
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 02:07:55

    あんまり意味のない里帰り出産だったけど

    • 0
    • 58
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 01:23:09

    してません

    実家は新幹線の距離だし、検診を受けてた病院で出産したかったから。

    • 0
    • 57
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/19 01:21:38

    してません

    末っ子が二歳になるまで、実家も義実家も徒歩圏内の場所に住んでた。私の親は精神病だったし、旦那の親はギャンブル依存症でお金ばかり要求してくる人だったから、子育てを手伝ってもらったこと一度もない。

    • 0
    • 24/05/19 01:13:12

    してません

    思いもつかなかった
    なんで身重で移動しなきゃならんのかわからん
    実母は当てにならないと思ってたし
    実際、ならなかった
    里帰りしろしろとうるさかったから、その代わりにこちらへ来てもらってもなんにもしやしなかったよ

    • 0
    • 24/05/19 01:01:29

    してません

    県外の産院で産まれても夫は出張中だったので姑に来てもらって、次の日に夫家に行った…実家がベッドを用意したので3日目に実家へ戻り1ヶ月して夫の待つ家に帰った

    • 0
    • 24/05/19 01:00:32

    しました

    3人とも実家にした

    1人目は早く帰ってこいと旦那がうるさくて、同居の義実家に帰って失敗したから、2人目3人目はゆっくり里帰りしてたよ
    1人目は産後の肥立ちが悪いうえ、赤ちゃんも高熱出て再入院したよ
    後悔

    • 0
    • 24/05/19 00:54:43

    しました

    してるけど両親が産後性格変わって旦那を悪く言い出してるので里帰り後悔してる
    元々親と折り合い悪かったのを思い出したわ

    • 1
    • 24/04/21 01:51:37

    しました

    上の子も下の子もお世話になりました

    • 1
    • 51
    • しいたけ鍋
    • 24/04/21 01:05:41

    してません

    母が来たけど初日に旦那と大喧嘩して帰っていった

    • 1
    • 50
    • しらたき鍋
    • 24/04/20 23:57:18

    しました

    妊娠報告した時点で、すでに里帰りと決まってた笑
    義両親に伝えた時、当たり前のように義母が「お嫁さんのご実家に頭下げなさいよ、お金もおつつみしなさいね」と旦那を躾けてたよ
    私の両親も「いつから?準備しとくものは?」

    私、ひとことも里帰りするなんて言ってなかったんだけどね。結果、里帰り出産で良かったよ。みんな安心してたから

    • 0
    • 24/04/20 23:51:23

    しました

    実家まで1km位なんだけど、二人とも里帰り出産して上げ膳据え膳してもらいました

    • 1
    • 48
    • 行方不明の餅
    • 24/04/20 23:49:46

    してません

    両親他界していないので
    2人目の時だけ主人に1週間休んでもらって上の子預けた

    • 0
    • 47
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/20 23:42:48

    しました

    上の子だけ。
    下の子の時は母が来てくれた。

    • 0
    • 46
    • やまもも鍋
    • 24/04/20 23:41:39

    しました

    旦那が出張が多くて不在がちだから。

    • 0
    • 24/04/20 23:40:00

    してません

    母はすでに他界してたし、父は現役でまだ働いてたからねぇ。旦那と協力してやってたよ。

    • 0
    • 24/04/20 23:35:22

    しました

    車で45分くらいだから里帰りが正しいのかどうか。

    • 0
    • 24/04/20 21:37:20

    してません

    義理母や母に来てもらった

    • 0
    • 24/04/20 21:36:36

    >>28
    それがいい義父母ですごくお世話になってストレス皆無
    美味しいもの食べさせてもらって貧血も完治
    実家は断られたからほんと助かったよ

    • 0
    • 41
    • くりもち鍋
    • 24/04/20 21:33:54

    しました

    上の子は里帰り
    下の子はしてない

    • 0
    • 24/04/20 21:31:27

    してません

    産院は家の近く

    • 0
    • 39
    • あんこう鍋
    • 24/04/20 21:29:55

    してません

    1人目の時はボストンで出産したから里帰りしてない。
    両親が来てくれた。母だけじゃなくて父も。笑
    2カ月滞在してくれた。

    2人目の時はスライドでカリフォルニア。
    上の子も2歳だったから、また両親が来てくれた。3カ月滞在。

    3人目は日本だったけど2人連れて帰るのも大変だからと両親が来てくれた。
    2カ月滞在の後の後、産後半年まで月の半分は来てくれてた。

    3人とも出産前から来てくれてた。

    • 2
    • 38
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/20 21:25:09

    どちらに入れていいのか迷う

    1人目、里帰りなし
    2人目、上の子を入院中見ていてもらった負い目があり実家に帰ったけど3日でギブ
    3人目、里帰りなし

    3日だけ帰ったのは里帰り…なのか?
    自分の精神衛生上、大変でも自分でやった方が自分のペースでできてよかった

    • 0
    • 24/04/20 21:23:32

    しました

    一人目だけした。
    二人目のときは認知症の祖父が深夜に部屋に入ってきてヒヤヒヤしたし、母に負担にぬるから諦めて帰った

    • 0
    • 36
    • ふなばし鍋
    • 24/04/20 21:17:17

    してません

    逆に実母が来た。
    当時住んでたマンションが総合病院まで徒歩3分に対し、新幹線の距離にある実家は車20分が最短。
    また、切迫流早産で長距離移動禁止された。

    • 0
    • 35
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/20 21:07:59

    してません

    実家は車で10分のところにある。今3歳、今まで1回も預けたことないし家に入れたこともない。
    でも頼れるなら頼った方がいいよ。ワンオペは本当にボロボロになる

    • 0
    • 34
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 21:05:38

    しました

    2人子供いるけどどっちもした。1人目はやっぱり母のサポートが欲しくて里帰りして、その1人目の出産が中々ハードだったので、2人目も、1人目の時のことわかってくれている病院で出産したかったから、上の子園を3ヶ月ほど休ませて連れてったよ。

    • 0
    • 33
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/20 21:03:27

    してません

    電車で一時間弱の距離ですが、実家から拒否されたので。

    • 1
    • 32
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/20 20:59:58

    してません

    里帰りするとどうしても「母のペース」になるからね。
    それがイヤで帰らなかった。

    でもほぼ毎日のように押しかけてきて居座るから
    最後は「迷惑だ。もう来んな」って叩き出した。
    新生児が寝てる時間に私も寝たいのに
    その時間に押しかけてきて喋り倒して
    退屈すると赤子を起こして赤子が泣き出すと
    「頑張ってねー」
    って帰ってく母とか来ていらんでしょ?

    • 3
    • 24/04/20 20:53:35

    しました

    1人目のみ。でもなんか落ち着かなかった。
    親は日中仕事で不在だったし、疲れきって帰ってきてるのに、こっちの世話まで申し訳ないなぁって。
    2人目生まれる前に家を新築したから、2人目のときは帰らず新しい家で自由にやってた。1人目も幼稚園通ってたしそれでよかった。

    • 0
    • 24/04/20 20:35:05

    してません

    上の子のときも下の子のときも。
    上の子のときは3週間実母に来てもらって、下の子のときは旦那と2人で乗り切った。

    • 0
    • 29
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 20:33:16

    してません

    毒親育ち
    実母に妊娠中の私の腹とんでもない血相で腹蹴られそうだったから危機を感じ疎遠にした

    • 1
    • 28
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/20 20:29:31

    >>25
    エェーストレス溜まりそう

    • 0
    • 27
    • しらたき鍋
    • 24/04/20 20:27:03

    しました

    ただ実家に戻っただけだけど
    親は仕事でいないから手伝いはほとんどなくてゆっくり寝てる暇がなかった

    • 2
    • 24/04/20 20:23:57

    しました

    1人目はね。
    2人目はコロナ禍だから帰らず上の子も含めて旦那と協力してのりきった。

    • 1
    • 24/04/20 20:22:28

    してません

    実家という意味ならしていない
    義実家に行ってた

    • 0
    • 24
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 20:15:32

    してません

    里帰り先無かったからね

    • 0
    • 24/04/20 20:13:52

    してません

    でも実母が3週間くらい日中手伝いに来てくれた。
    毎日ではないけど助かった。

    • 1
    • 24/04/20 19:58:39

    してません

    一人目なんて里帰りする必要ないしね

    • 1
    • 21
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/20 17:55:24

    しました

    1人目の時に1ヶ月間
    でも車で20分位の距離だったし、留守の間に家が散らかるのが嫌だったから週末に泊まりで帰ってた

    2人目以降は帰ってない

    • 1
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ