女の子ママが羨ましくて死にそう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/21 15:32:21

    男の子ママだけど、
    お菓子作ったりショッピング行ったり、
    男の子とでもできるじゃないって言われるけどそういうことじゃないんだよなー。
    息子のことは大好きだけど、
    娘がいる人単純に羨ましいだけ

    • 4
    • 153
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/21 15:31:42

    >>143
    どうせ将来ママスタ民よ。

    • 2
    • 24/04/21 14:56:28

    >>148同じだわ。うちも両方いるけど、他人の子は男の子ならかわいい。

    • 0
    • 24/04/21 14:54:00

    >>147
    病的

    • 6
    • 150
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/21 14:52:42

    >>147
    友達いなそうだよね。
    これ娘と買い物とか書いてあったら、娘依存だの、親子で友達いないだの書かれるのがオチ。

    息子は不登校じゃない?
    シングルで生活保護って感じ。

    • 5
    • 24/04/21 14:50:33

    >>147
    横だけど、たった2行にこんなに長文でレスするエネルギーがすごいね。男の子もいるママへの恨みが強いw

    • 6
    • 24/04/21 14:49:40

    娘の恋バナ聞いたり出かけるのは楽しい。
    でも息子と話してるのも楽しい
    あと他人の子だと断然、男の子の方が可愛いと思う。

    • 1
    • 24/04/21 14:46:39

    >>135
    息子には友達がいないんだね。笑笑
    お母ちゃんべったりで過干渉で友達までいなくなったか。

    娘は息子溺愛の母親を嫌って早くに家を出て、息子はハゲて中年臭がしても可愛いって世話焼いて、からだの自由がきかなくなっても、息子の為にご飯作る婆さんの姿が想像できる。

    おしっこ漏らす婆さんの世話を息子はしないで、ぼけっと立ったまま。看護師やら介護士に暴言吐いて、ママの世話やれ!って口で言ってるだけのジジイになるんだよね。

    ここまで未来が見える人も珍しい。

    • 4
    • 24/04/21 14:21:02

    男の子は単純だから、そういう可愛さあるよね。
    友達関係も喧嘩、仲直り、友情!みたいなジャンプ的で分かりやすい

    私も生まれる前は女の子良いなーだったけれど
    男子ならではの可愛さは確実にあるね
    異文化交流と思って子育て楽しみましょー

    • 1
    • 145
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/21 14:12:01

    主夫婦は美形なの?
    じゃなかったら女の子は悲惨だよ
    かえってよかったと思う

    • 2
    • 24/04/21 14:03:37

    最近女の子産んだ。上は男の子。
    洋服とかは楽しみだなーって思うけど人間関係複雑そうだし気難しそうで大丈夫かなってなってる。笑

    • 1
    • 143
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/21 13:50:28

    女のこは特別だよね。女のこ生まれるまで頑張るべきだよって思うくらい女のこはいいよ。

    • 1
    • 24/04/21 13:39:56

    女の子2人ママの私からするとイケメンの息子さんと仲良く並んで歩いてるママも羨ましいですよ

    • 4
    • 24/04/21 13:34:52

    息子と出かける事もあるけど、
    娘さんと服見たりしてる親子見るといいなぁーって思うよ。

    • 1
    • 24/04/21 13:27:43

    うち、いつの間にか、息子になってた。

    だから、逆もまた然り。

    • 1
    • 24/04/21 13:24:15

    友達親子とか気持ち悪いよ…
    要は共依存って事
    親が子供に依存してるの
    自分の事しか考えていない
    都合の良いペットかアクセサリー感覚なんじゃないかな

    まともな親だったら子供と友達みたいになろうとは思わない、一線を引く
    自分は母親とそんな感じだったけれど、
    結婚して子供が出来て自分が親になってから違和感を感じて距離を置いている
    これでいい

    • 2
    • 24/04/21 13:09:41

    姉妹だけど、上の子とは2人で次どこのカフェ行く?とか色々話せて楽しいよー。でも下の子は甘いの嫌いだから多分そういうことはしないかも!下の子と遊ぶ時は家でもっぱら2人でゲームしてるよ。ゲーム好きな子だからね。なんか子供の性格?にもよるかもねー。

    • 0
    • 137
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 12:51:10

    >>136
    そういう事でしょ

    • 0
    • 24/04/21 12:50:32

    実母が羨ましいってこと?

    • 0
    • 24/04/21 12:49:41

    どちらも高校生だけど娘とはほぼ出掛けない。
    息子とは買い物良く行くけど

    • 2
    • 24/04/21 12:47:34

    母親とは年に一度しか会わないよ

    • 1
    • 133
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 12:47:25

    >>132
    うちも息子の方が私と一緒に出掛ける事に抵抗ないよ。思春期の時期が女の子の方が早いし性格も違うから何とも言えないけどね。

    • 0
    • 132
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/21 12:45:03

    >>129
    だからイメージだけが膨らんで言ってるだけなんだよね。
    女の子だって母親大キライで口も聞かないのもいるしね。

    • 2
    • 131
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/21 12:43:21

    >>121
    あなたバカそう笑

    • 1
    • 24/04/21 12:39:24

    へー依存体質なの?

    • 3
    • 24/04/21 12:36:27

    私も女の子がずっと欲しかった。
    女の子のものってカラフルで可愛いし服の種類も多い。大きくなったら買い物とかしたり。自分の子は男の子2人でガッカリしたけど、よく考えたら自分の実家は月2回顔を出すけど母と仲良しな訳ではなかった。母親の話し相手になる為に義務的に実家に通ってるだけ。
    子供たち今大学生なんだけど、春休みに長男と2人で日帰りバス旅行に行って楽しかった。男の子も大きくなっても親とおでかけしてくれるなんて知らなかった。

    • 5
    • 24/04/21 12:32:44

    羨ましくてうわあああああとか、なる?笑

    • 2
    • 127
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 12:32:30

    >>126
    どういう事?
    wついてるけれど意味が分からない

    • 2
    • 24/04/21 12:30:52

    >>120
    渡辺美奈代の家族写真見てきてw
    はなわファミリーとか
    あんたの家族写真も見てごらん?w

    • 2
    • 24/04/21 12:29:51

    まったくならんのだけれども

    • 2
    • 24/04/21 12:29:11

    >>121


    えー姉妹いいやん。

    男の子を2人育ててる私からしたらこの苦労を知らんのかと思うと、ラッキーねぇと思う。

    • 3
    • 24/04/21 12:25:47

    >>120

    いや男の子も不細工ばっかだったら笑われるし一緒だよ。女の子可愛いほうがいいけど、女の子ってだけで違う生き物でお母さんと同性だから欲しい人多いのでは。男の子も可愛いけど全然違う。思春期なったら大変だよ。女の子特有の大変さもあるだろうけど。

    • 1
    • 122
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 12:23:33

    >>120
    それを終わりにしないために可愛く見えるようにするんだよ。服装や髪型で雰囲気美人を目指すのもよし。

    • 0
    • 24/04/21 12:22:47

    >>118片一方の性別しかいないのは負け組。
    女だけは特に悲惨。

    • 5
    • 24/04/21 12:21:29

    >>109女の子って、不細工なら人生終わりだよねw
    集合写真みて、女の子ブスしかいないね~って、家で笑われてるよ。

    • 4
    • 24/04/21 12:20:03

    わからるー。私も男の子だけのときは、女の子ママが眩しかった。3人目女の子でやっぱり女の子は違うわと痛感。男の子だけで女の子ほしかったとしたらまじで羨ましいよね。

    • 0
    • 24/04/21 12:17:37

    うちは男女いて本当に良かったわ。

    • 4
    • 24/04/21 10:40:08

    単純でいつまでも可愛い息子で良かったー!

    • 5
    • 116
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/21 10:39:04

    >>112
    うちは息子だけだけど、絶対男の子が欲しかったから女だけだったら男の子生まれるまで頑張ったかも。

    • 3
    • 24/04/21 08:14:50

    >>105行ってくれてかまわないよ。逆にいつまでも家にいられる方が嫌だよ。娘たちとは仲いいけどいつまでも子供のために生きるわけじゃないから。

    • 0
    • 24/04/21 08:11:02

    男の子がいるならいいじゃない

    • 0
    • 113
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 07:38:30

    >>111
    いきなり?

    • 0
    • 24/04/21 07:34:53

    男の子ママ羨ましくて死にそうって思う人は皆無だよね。

    • 3
    • 24/04/21 07:32:41

    >>110
    女の子産んでよかったと思える幸せな人達に決まってんじゃん

    • 1
    • 110
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/21 07:31:14

    >>109
    誰に言ってるの?

    • 1
    • 24/04/21 07:23:58

    女の子で本当よかったよね
    うちは姉妹だけど、大人しく二人で遊んでくれるし。
    男って基本馬鹿だから欲しいとは思わない。

    文武両道な男の子だったら考えてもいいけど

    • 3
    • 108
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/21 07:20:06

    >>83
    文盲の意味履き違えてる🤣

    • 0
    • 24/04/20 22:03:40

    >>106
    可哀想なくらい名前負けしてる子とかね。。

    • 2
    • 24/04/20 22:02:42

    ブサイクな女の子を見ると可哀想にと思ってしまう。女に生まれたからには可愛く生まれたかったよね。

    • 6
    • 24/04/20 21:54:27

    いずれお嫁に行っちゃうよ。

    • 6
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ