不登校多いね…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 254件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/29 01:27:16

    うちの子は中2のときに鬱病になって学校に行けない時期あったよ。なんとか中3には復帰して全日制高校に進学した。高校は休まず通えてて休日は友達とバスケしたりジムで筋トレしたり充実した生活送ってる。勉強量も増えて理系クラスにいるよ。

    うちの子みたいに復活出来る子もいるから周りは暖かい気持ちで見守ってあげるといいと思う。

    • 4
    • 24/04/29 00:56:17

    ゆとり世代の甘ったれた親が子供を甘やかして不登校にさせる負のスパイラル…
    この国も終わりだね。

    • 2
    • 24/04/26 20:41:51

    >>218
    知的や他害なしのおとなしい子は友達とも上手くやれるし、親も先生も発達障害に気づかない。
    中学生になってから勉強や部活、友人関係がしんどくなってきて不登校になる子が少なくない。不登校になってから検査して分かる子も多い。

    • 3
    • 24/04/26 20:41:32

    >>220
    そ!そんなに!!
    なんで消すんですかね?
    匿名笑笑て書いてあるだけなのに困る人いるんですかねぇ?

    • 2
    • 24/04/26 20:37:16

    >>219
    インスタグラマートピのキーワードの匿名笑笑は6回消されてます。追加頑張ってますが…相手は事務局公認だから苦戦

    • 2
    • 24/04/26 20:32:56

    キーワード消すのだれかしら?
    まさか事務局(笑)?

    • 1
    • 24/04/24 23:29:04

    中学に入ると増える。普通な感じなのに何故不登校?って子もいるし、なんなら中2から不登校とかもいた。行事だけ参加する子は、相変わらずお世話係みたいな安全そうな子と組まされる。小学校からの呪縛だわ

    • 6
    • 24/04/24 23:16:18

    多いな。
    夜中にゲームしてて朝起きられなくて不登校、ってパターンの子がいる。

    • 2
    • 216

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 19:45:29

    >>211
    ていうかそんな前なんてまだママスタの存在知らなかった。
    その時からママスタって流行ってた??Twitterばかり見ていたけど。
    やっぱりぴよぴよマンはママスタの社員なんだ。
    下の投稿もぴよぴよにしてるよね。
    書いてある内容はもう言い逃れできないよね、みたいな内容だったのに。

    • 1
    • 24/04/24 18:50:34

    >>211
    そんな前からいるんだ
    それママスタスタッフじゃないの?としか思えないw

    • 1
    • 24/04/24 18:05:01

    子ども3人いて真ん中の次女一年生が早くも不登校気味で悩みが尽きないわ 末っ子はまだ生後6ヶ月なのにしんどーい!!

    • 2
    • 212

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 16:52:25

    昔からだよ。
    4年か5年前、夜11時ころの不登校トピで
    笑笑の文章がもろブーメランだったので、コピペして指摘したら10分後、私のだけ削除されてた。
    笑笑が最後に論破したテイにされてたな。(笑)

    • 1
    • 210

    ぴよぴよ

    • 209

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 08:29:46

    >>206
    炎上商法狙ってるのか!

    • 1
    • 24/04/24 06:49:09

    うちの子の去年のクラスに6人いた
    完全にではなく、保健室登校だったり、たまに来られる子がいたりだったみたいだけど
    来れば友だちと普通に話したり、放課後自転車で学校の外で友だちを待って一緒に帰ったりする子がいて、不登校の理由は謎だと言ってた

    • 3
    • 24/04/24 05:14:14

    >>202
    だとしたら?わかりやすく時間決めて書いたり、ID付きでは別の自分専用ヲチ掲示板にご案内して事務局に守られながら興味本意での集客に繋がりフォロワーも増え高収入に。ママスタだって噂話しが流れたら閲覧数増え事業主としては良くあるWINWINの炎上商法の仮説浮かんだんだけどw
    踊らされるのは笑笑にもママスタにも御免だな

    • 0
    • 24/04/24 00:13:46

    多いね。娘2人いるけど大体ひとつの学年に4.5人いたと思う。
    ほとんどが中学入ってからの不登校。
    いじめとかでもなく。

    • 2
    • 24/04/23 23:46:20

    >>203
    それはあなたの大学の就職率だよね。
    無理に競争率100倍とか話を作らなくてもいいよ。
    さらに精神病んで退職とは、不登校やニートをとやかく言えないのでは?

    • 0
    • 24/04/23 23:41:01

    >>201
    あなたは全然分かってないね。
    当時の就職率は、50%だよ。

    算数わかる??
    50%ってことは、半分は正社員になれないって意味だよ?

    小学生でもわかる計算だけれど、あなたには分からないかな??

    ちなみに、私は当時、倍率100倍と言われた企業に入社できたけれど、精神病んで辞めました。

    • 1
    • 24/04/23 23:33:08

    >>201
    インスタのアップとここへの書き込みの時間近いですね!

    • 0
    • 24/04/23 23:32:09

    >>196
    就職氷河期でも正社員になれた人は多かったよね。
    幸い言い訳の切り札に出来る世代で良かったね。

    • 0
    • 24/04/23 23:30:10

    >>197
    、、、
    ポイズンっ♪

    • 0
    • 24/04/23 23:29:42

    最近、色々ゆるゆるになったなぁと思う。
    先生優しいし親も優しいし
    叱られ慣れてないよね。
    打たれ弱いから社会人になったら困りますね。

    • 6
    • 24/04/23 23:29:42

    で、>>171に書いてある特定された人物がママスタ関係者なのかという事だね。

    • 0
    • 24/04/23 23:27:56

    >>196
    酷い時代だね

    • 1
    • 24/04/23 23:23:37

    最近の子は不登校するし、その後はどうせニートだし。

    一方の就職氷河期の我々は、苦労して大卒になっても正社員になれなかったし。
    年金は目減りされて、65過ぎじゃないと払わないとか言われ始めてるし。

    さらに、30代のニートを養う為に、65過ぎでも「働け」と言われるのが我々なんだろうね。

    20代30代が悠々とニートやって生活保護もらえるのにさ、65の真面目なお婆ちゃんお爺ちゃんは働かされる。酷い時代になったもんだ。

    • 8
    • 24/04/23 23:10:00

    >>194
    だとして、どうするかだよね。
    ママスタに訴えても、かばうのかな?

    • 2
    • 194

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 23:05:21

    >>191
    いくら通報しても笑笑のコメは削除にならないもんね。
    ママスタ関係者と疑われても仕方ないね。

    • 3
    • 24/04/23 23:04:42

    >>190
    わからないけど、たまにものすごい速さで消されることあるよ!
    普通削除依頼出したらそこから会社で審議とかするよね?まともな会社なら決裁とったりさ?
    そしたら少し時間かかるもんだよね。
    夜中に消されることもあるんだよ!

    • 0
    • 24/04/23 23:02:58

    Googleの口コミに提訴した医師達みたいに、ママスタに何かしらのアクションを取ればいいのかしら?明らかにママスタに理不尽な行動を取られてる。誹謗中傷したり人権侵害のような書き込み放置、悪質な類似トピの乱立も放置しているくせに、笑笑に対する正論である書き込みがぴよぴよになるなんておかしい。

    • 2
    • 24/04/23 23:01:02

    >>187
    他人の書き込みぴよぴよに出来るのは、本当にママスタ関係(運営?)者だけなのかな。

    • 1
    • 189

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 22:58:37

    とにかく、好き放題していると特定されることが分かったよ。
    そりゃそうだよね、これだけ敵を作れば、探し出して真っ青にさせたいと誰でも思うもんね。

    • 5
    • 187

    ぴよぴよ

    • 186

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 22:51:05

    >>182
    模倣か笑笑本人かがすぐわかるようになるから。そこまでわかる人なら誰かなんかすぐわかるようになるよ

    • 0
    • 24/04/23 22:50:37

    >>182
    もし本物で住所特定されていたら、警告文書とか送れちゃうよね?

    • 0
    • 183

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 22:46:57

    >>181
    本当にそれが一致するのかわからないけどね。
    少なくともここに来ている笑笑は全く気づいていない模様。
    笑笑も模倣犯たくさんいるから紛らわしい。

    • 0
    • 24/04/23 22:45:54

    >>171
    そこまで特定されているのに書き込むんだね。
    本人自覚あるのかな?

    • 0
    • 24/04/23 22:45:19

    >>171
    私も全然わからない。
    特定した人すごすぎる。

    • 0
    • 24/04/23 22:44:30

    >>173
    は、はい!
    悪さに加担しませんっ!!
    笑笑とは違いますから!!

    • 0
    • 24/04/23 22:43:59

    >>177
    その勉強の仕方が分からない。
    私だけ?

    • 0
    • 177

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 22:39:48

    >>171
    その情報から、少なくとも笑笑が自称していることが本当かどうかは知りたいね。

    • 0
    • 24/04/23 22:39:27

    >>174
    お勉強してね

    • 0
1件~50件 (全 254件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ