お金がない、借金も満額まで借りたしどうしよう

  • なんでも
  • ブイヤベース
  • 24/04/19 06:49:55

公共料金や携帯の支払いの用紙はたくさん届くし、お金はないしどうしよう
母子家庭、正社員で働いてる
2カ所から借金借りてるけどもう満額まで借りた
なんでお金がないんだろう、これからどうしよう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 35
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:13:28

    >>22両親も他界しておらず、兄弟もおらず、お金借りれるほど親しい友人もいないです。

    • 0
    • 34
    • すき焼き鍋
    • 24/04/19 08:12:47

    どれくらい借金あるのか分からないけど実家は頼れないの?

    • 0
    • 33
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:12:26

    >>21そうは言ってられないのですが、もうこれ以上はさすがにやばいと感じています。

    • 0
    • 32
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:11:43

    >>20
    23万くらいです

    • 0
    • 31
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:10:33

    >>19正社員以外に2つバイトしていたのですが、体調を崩してしまい今は正社員の仕事だけでいっぱいいっぱいな感じです。

    • 0
    • 30
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:08:54

    >>18そこに頼らずにいける方法をまだ探したいです。

    • 0
    • 29
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 08:08:20

    >>17ありがとう。

    • 0
    • 28
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/19 08:04:42

    >>16
    就学援助は?

    • 1
    • 24/04/19 07:43:53

    削れるところは削ってのお金がないなの?
    あと、養育費はどーなってんのさ

    • 0
    • 26
    • 行方不明の餅
    • 24/04/19 07:42:09

    私も母子
    掛け持ちしてるよ。
    平日普通の会社と土日だけのバイトみたいな感じ。
    それでも足りなそうだから今度平日の仕事終わった後か、仕事時間をお昼からの遅番にしてもらって朝違うところで働こうかなと思ってる。
    うちは今年高校入学で中学とは比べ物にならないくらいお金かかったよ。
    制服代だけでヒーヒー言ってたらやばいよ。
    ちなみに元旦那とはどんな感じなの?

    • 2
    • 25
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/19 07:41:31

    >>16
    お金かかるよね
    でも高校受験もっとかかるよ
    親とかは頼れないって感じかな

    • 0
    • 24/04/19 07:38:20

    役所が一番。
    今後の為にも健全な形で生活していけるようしっかり話を聞いてきましょう。

    • 1
    • 23
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/19 07:36:11

    >>18
    簡単にそんなアドバイスするなよ。バカなの?

    • 2
    • 22
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/19 07:36:00

    自転車操業して返すあて無いのに2社から借りちゃったの?
    誰かに頼れないの?

    • 0
    • 24/04/19 07:35:32

    まだ貸してくれる所ある

    • 0
    • 20
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/19 07:35:11

    給料いくらなん?

    • 0
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/19 07:34:37

    Wワークして頑張ってる人多いよ。

    • 1
    • 24/04/19 07:34:13

    生活保護は?

    • 1
    • 24/04/19 07:27:51

    >>15
    相談せず諦めるより、何か方法がないか確認した方がいいよ。頑張ってね。

    • 0
    • 16
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:20:27

    >>14中学生が1人。
    今年入学だったから制服代がかかったのも痛かった。

    • 0
    • 15
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:19:35

    >>13調べたんだけど、他から借金してると借りれないと見たんだけど、そんなこといってられないよね。今日役所にいってみる。

    • 0
    • 14
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/19 07:18:03

    子ども何歳?

    • 0
    • 24/04/19 07:17:47

    本当の話なら役所に相談。
    そこで社会福祉協議会案内されるかも。

    • 3
    • 12
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:17:42

    >>11バンクイックとアイフルだよ。

    • 0
    • 11
    • 行方不明の餅
    • 24/04/19 07:15:59

    >>5そもそも何処で借りてるの?

    • 1
    • 10
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:10:53

    >>8引き落とされる前に他の支払いで残金がないから用紙で届くようになったの。

    • 2
    • 9
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:09:24

    >>7生活費だよ。別に豪遊なんてしてない。
    去年立て続けに大物家電が壊れたのも要因かもしれない。

    • 0
    • 24/04/19 07:08:06

    公共料金などの支払いを引き落としにしない理由は?

    • 0
    • 7
    • あご出汁鍋
    • 24/04/19 07:08:03

    借金したら、ますます支払いで大変になるよ
    金利という無駄なお金も払わないとならなくなる
    何に使うの?

    • 3
    • 6
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:05:00

    >>4もう無理なんだ。返すだけで精一杯。

    • 1
    • 5
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:04:26

    >>3本当にお金がないんだけど、他に借りれるところないかな?もうやばい?

    • 0
    • 4
    • 行方不明の餅
    • 24/04/19 07:04:13

    借りてるからお金ないんでしょ。
    自分が稼いだお金だけでやりくりすればいいんだよ

    • 1
    • 3
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:02:31

    文章からぷんぷんと

    • 2
    • 2
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 06:55:37

    >>1本気で悩んでるからやめて

    • 0
    • 1
    • しいたけ鍋
    • 24/04/19 06:50:32

    気のせい
    気のせい

    いつもの釣り師さん

    • 4
1件~35件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ