田舎の人ってすっごい顔見てこない?

  • なんでも
  • こがし豆腐鍋
  • 24/04/18 12:57:33

PTAの集まりとかさぁ学年ごちゃ混ぜだし知り合いいないから挨拶だけして教室入ってスマホいじってたの。でもすごい視線を感じるからこっちも見ると目が合うけどあっちは目も逸らさずジーッと見てくるの。怖すぎる。あの人誰!?って感じなんだろうか?でも学年役員は自己紹介もないし本部役員なら自己紹介あるんだけどさ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/18 14:55:22

    >>62
    あーなるほど。

    • 1
    • 24/04/18 14:54:27

    ママスタって田舎の人多いんだね

    • 5
    • 62
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/18 14:53:25

    >>57
    引きこもった挙げ句に…みたいな事件多いね。

    • 2
    • 24/04/18 14:53:15

    >>59
    人に聞くってことは
    つまりあなたの課題ってことよ

    • 1
    • 24/04/18 14:51:59

    >>57
    確かに静かなアスペルガーの人はいないよね。
    なんで?

    • 0
    • 24/04/18 14:51:18

    >>55
    自分のことじゃないの。?
    都会にいる時は友達多かった?
    それなりにどこの環境でも好かれてた?

    • 1
    • 24/04/18 14:50:16

    いまどきおしゃれってワードがダサイ

    • 1
    • 24/04/18 14:49:19

    でもさー、田舎ほどコミュ力お化け多いからアスペ系はどうやって生きてるんだろうね?
    寡黙型アスペルガーみたいな人はあまりいないと思わない?

    • 1
    • 24/04/18 14:48:43

    >>35
    普通におしゃれしたら着飾ってるとか言うダサイ田舎者がいるよね。

    • 6
    • 24/04/18 14:48:28

    >>52
    変ていう人がだいたい変だからね

    • 1
    • 24/04/18 14:47:29

    >>49深淵を除けばまた

    • 0
    • 24/04/18 14:47:21

    >>48
    田舎出身だから田舎のことがよくわかるんだねw

    • 1
    • 24/04/18 14:46:59

    >>47
    う、うん。
    なんかよくわかんないところでイチャモンつけられてて謎なんだけど、、、
    まぁ田舎都会関係なく、人間的に変な人はどこでも嫌われるよ笑。

    • 1
    • 24/04/18 14:45:59

    お年寄りはすごく見てくるよね。

    • 5
    • 24/04/18 14:45:57

    田舎者が監視するってわかるってことは
    田舎者をずっと監視してるんだね

    • 3
    • 24/04/18 14:45:10

    田舎者は監視するの?
    なら都会の人も田舎者を監視してることになるよね

    • 1
    • 48
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/18 14:44:45

    >>42
    田舎者って監視するよねw笑っちゃう
    気持ち悪いw

    • 5
    • 24/04/18 14:43:48

    >>43
    なんか田舎っぽいと思ったらやっぱり田舎出身なんだ
    本当におしゃれな人ってオシャレとか言わないし

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 24/04/18 14:42:53

    >>42うん確かにそうだね。

    • 0
    • 24/04/18 14:42:34

    >>41
    自分もしっかり見てるじゃん

    • 0
    • 24/04/18 14:40:32

    >>35
    そうそう、オシャレな人がいない空間でオシャレな人がいるとなになに?ってなるんだよね。
    だからダサくする?笑のも馴染む努力だよ。

    まぁでもそこまでしたくない、自由が欲しいならやっぱり都会に出なきゃだと思う。
    都会の自由さはどこのもないメリットでもあるしね。
    そういう私も田舎生まれだけど、いまでは都会の方が好きだし。

    • 0
    • 24/04/18 14:39:58

    >>34世渡り上手か下手かが丸分かりになっちまうわよね。

    • 1
    • 24/04/18 14:38:08

    >>38
    出かけようとすると外にいて見てんだよ なんで私が監視してる事になるんだよ田舎者

    • 5
    • 24/04/18 14:38:05

    こっちずっと見てるとか監視してるとか言ってるけど、じつは相手も同じように思ってたりするんだってね
    テレビでみたことある
    似た者同士ってことよ

    • 3
    • 39
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/18 14:37:08

    服装に難ありだったのかもね?

    • 1
    • 24/04/18 14:36:06

    >>36
    その外の監視をあなたは監視してる
    つまり同じことなんだよ

    • 1
    • 24/04/18 14:35:07

    >>28
    すっごい見てるのは主のほうだと思うよー

    • 1
    • 24/04/18 14:33:41

    引っ越しして挨拶しなかったらずっと外で監視されてた こっちの顔知ったら全く出てこなくなったけど本当に気持ち悪い

    • 7
    • 35
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/18 14:32:42

    >>34
    あんまりおしゃれ過ぎても田舎じゃ浮くしね。

    • 5
    • 24/04/18 14:30:36

    >>28そうなんだね。
    友達が欲しい気持ちがあるなら田舎の人の習性に溶け込むしかないなぁ。

    とにかくブスッとしない笑顔、こちらから愛想良く挨拶、どこどこにいたでしょー?って声かけられたら会話のきっかけを作ってくれていると思ってそこから会話を繋げる。

    これくらい努力しなきゃ無理だよ。
    郷に入っては郷に従えだよ。都会流を通してても無理よ。
    だってそこは都会じゃないんだし長年のやり方で地元の人が生きて来てる文化があるから

    • 2
    • 33
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/18 14:30:05

    どこの嫁だ?!って見てんじゃない…?
    怖いわー

    • 5
    • 24/04/18 14:28:39

    知り合いな気がする。みたいに思われてるんじゃないの?うちの母親スーパーであの人見たことある…て目があってたから久しぶりー!と声かけてたわいもない話したけど誰か思い出せなかったらしい。後日近くのコンビニ店員のおばさんだった事が判明。まあお互い顔見たことあるなー?てなるよね。知り合いと似てる気するけど…みたいな感じなんじゃない?しらんけど

    • 1
    • 24/04/18 14:26:58

    >>27
    人見知りしてるのは見てくるのに声かけない人じゃない?

    • 0
    • 24/04/18 14:26:36

    目線感じるのって本気で可愛いな、とかきれいだなって思ってるんだと思う
    あの服かわいいなとか雰囲気いいなぁとか絶対あるもん
    地味なお母さんなんて見ないし、主に何かしら惹かれる要素があるんだと思うわ

    • 3
    • 24/04/18 14:24:01

    >>27 主は仲良くなりたいって書いてあるじゃん

    • 0
    • 24/04/18 14:22:05

    >>27話しがずれてるーそりゃあ友達ほしいよ。ほしくないの?(笑)知らない土地に来たんだから知り合いほしくて当然。必死ー!とか強がってるけど、いけないことなの?

    田舎の人ってすごい見てくるよねって話しからなんでママ友の話しになるんだか謎

    • 1
    • 24/04/18 14:19:04

    なんか、主は人見知りしてるのね。ママ友が欲しいから声かけて欲しいのに必死なきがする

    • 1
    • 24/04/18 14:17:50

    田舎の人はー、とかいう人って都会の人ではわないよ笑

    • 1
    • 24/04/18 14:16:33

    主にお友達やママ友ができますように

    • 2
    • 24/04/18 14:15:40

    >>13そうなのか(笑)きもっ!ストーカーかよ!と思ってしまう私はダメダメだなwでもこっちは仲良くなりたいのに感じ悪くない?田舎の人って

    • 1
    • 24/04/18 14:14:08

    >>15お綺麗ですねー!って声かけてあげたらいいのに。絶対喜ぶ

    • 0
    • 24/04/18 14:13:33

    すごい見てくるのに声はかけない人って何がしたいんだろう
    私は何か聞きたいことあったり話しかけたかったらまず声かけるんだけど

    • 2
    • 21
    • やまもも鍋
    • 24/04/18 14:03:15

    見てくるし
    そのうち虐められるから気をつけて
    ある事ないこと💦見た目だけで色々言われるからね!

    • 2
    • 24/04/18 14:02:09

    視線は感じる。
    買い物中でも外を歩いてるときでも見られてるなって思う。
    アジア系の外国人は全身くまなく見てくるし。
    自分からは視線合わせないけど、睨むような感じの人はつい見ちゃうなぁ。

    • 1
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 13:53:02

    顔も見てるし車も何もかもチェックしてるよね
    怖い怖い

    • 3
    • 24/04/18 13:41:24

    見るよね。
    地元離れて長いけど、帰省した時に母が「あの人髪の毛が派手ね」とかうんたら言うのを良く聞くわ。こっちは、見てなかった、てなる。
    たぶん、きれい(スタイル良い)か、おしゃれか、派手か、悪目立ちか、そんな感じかな。

    • 4
    • 17
    • おろしポン酢
    • 24/04/18 13:38:04

    田舎怖いよね(笑)
    四国にいた時、みんな眼鏡だから目が悪いのかと思ったら、そうじゃなくて近隣の道を通る車のナンバーを確認したいかららしい。

    四国の田舎での話

    • 2
    • 24/04/18 13:35:53

    私も田舎住みだけど、視線感じますよ。
    バス待ち、信号待ち、お店、レストラン。。
    知り合いかなと思って見ているのでしょうか??

    • 2
    • 15
    • 行方不明の餅
    • 24/04/18 13:28:16

    お洒落で綺麗なママさんいたら見ちゃう。
    ダメとわかっていても見ちゃう。
    同じ人間なのに羨ましいと思って。
    ごめんなさい。

    • 4
1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ