会社全員、解雇案件

  • なんでも
  • 熊鍋
  • 24/04/17 21:07:08

営業職について6年経過したのですが、
会社の勝手な方針により、
4月からの営業成績により
結果が悪ければ強制解雇になる事になり。

1ヶ月目に目標実績を落とすと
2ヶ月目に面談があり、2ヶ月目に
目標実績の9割を達成しないと
クビに。

会社もやはり儲け一番はわかりますが、
兼業主婦で遊びで仕事しているわけでもなく、
生活があるから働いているのに。
強制解雇っておかしくないですか?。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/17 21:12:19

    >>1

    やっぱり自分にも家庭があって
    生活もありすぐに辞めるのは何か
    難しくて…

    • 0
    • 24/04/17 21:14:09

    >>2

    やはりコレって労基案件ですよね…。
    最初労基がチラついたんです。
    強制解雇ルールが会社から
    提示された時。

    • 0
    • 24/04/17 21:15:13

    >>3

    会社は数字数字や生産性やらと言い、
    とにかくうるさくなったんです。

    • 0
    • 24/04/17 21:16:12

    >>4

    生活もありきで、なかなかすぐに
    決断出来ないでいます。
    あとは自分の年齢とか。

    • 1
    • 24/04/17 21:18:03

    >>5

    失業保険って何割かしか
    貰えないですよね?

    • 0
    • 24/04/17 21:19:45

    >>6

    やはりこういう強制解雇案件みたいな
    条件出してくるような会社って、
    経営が厳しいのが実情なんですよね
    きっと。

    • 1
    • 24/04/17 21:21:40

    >>8

    家族にも相談したら同じように
    他を探すよう言われたのですが、
    なかなか年齢的な事もあり
    踏み切れないでいます。

    • 0
    • 24/04/17 21:26:59

    >>15

    ご丁寧なコメントありがとうございます。
    私や会社のみんなも必死に数字を叩き出すよう
    頑張っているのに、会社が提示した数字が
    未達の場合、強制解雇っておかしいですよね。
    みんな真面目に仕事していて。この話をされた
    時、労基が私もチラつきました。

    ハローワークの会社都合の退社の場合、失業保険が割増になる事は知りませんでした。教えて頂きありがとうございました。

    • 0
    • 24/04/17 21:30:45

    >>17

    うちの会社凄く小さな会社で。
    営業職か経理か広報くらいしかなくて。
    営業しかやってきていない私は
    多分駄目だろうなと。

    強制解雇をチラつかされてると
    やっぱり他を探す事も視野に
    入れておかないといけないですよね。

    • 0
    • 24/04/17 21:31:33

    >>18

    本当ですよね…。会社全員、強制解雇に
    ビクビクしながら今は働いています。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ