小学生で放課後毎日遊ぶと放置子になるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/17 15:22:25

    何で学童に行ってないの?

    • 3
    • 24/04/17 15:23:01

    放課後我が子がどこで何しているか把握していないとか、毎日誰かの家にお邪魔してるのに全く気にかけない(本当にお家で遊ばせてもらって良いんでしょうか?とか大人同士の会話がない)のが、放置子って思うけど…

    てか私の子供時代なら皆んなこのくらいやってた気がする。

    • 3
    • 19
    • しめ(うどん)
    • 24/04/17 15:25:18

    >>15
    それってさ、うちに遊びに来てって誘っても、うちはお母さん車使えないから無理だから来て っていう状態なのにうちばかり手土産持っていけばあちらは恐縮するよ。向こうは「送迎いつもすみません」ってスタンスなんだから。

    • 3
    • 24/04/17 15:36:21

    >>16
    相手のママから誘われてたら大丈夫だと思うよ。うちも、躾が出来てる子はたくさん来てもらっても負担じゃないし。

    放置子って押しが強くて躾がなってなくて、うちはムリだけど家入れて!って感じだから。

    • 6
    • 21
    • しめ(うどん)
    • 24/04/17 15:42:19

    >>20
    公園にしろ、友達の家にしろ、誰かに迷惑かけるでもなく、決して放置してるわけでもなく、子供はただ楽しく友達とすごしたいだけなのに、全て放置児って言われるのは納得できなかったから、ありがとう。

    • 3
    • 22
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/17 17:44:53

    親が放任で子がどこに遊びに行っているのかもわかっていなくて、誰かの家に遊びに行くのも手ぶらでそこのお菓子を食い尽くすような子が放置子。
    呼ばれてもいないのにやってくるとか、追い返しても食い下がるとか。

    仲良しの家や公園で遊んでいて、きちんと時間になったら帰っていくのは普通の良い子。

    • 4
    • 23
    • しめ(うどん)
    • 24/04/17 17:46:14

    て言うか小学生ってそんなに放課後遊ぶ時間ある?
    1年生でも帰宅15時とかじゃない?
    宿題して自主勉して明日の準備したら暗くならない?

    • 0
    • 24/04/17 18:33:33

    >>23
    うちは先に遊んでるよ。あなたの言う通り暗くなってからは遊べないから、明るいうちに遊んで、暗くなってからでもできる宿題は後回し。
    これに関しては価値観は様々で遊びと宿題どちらが先が正解はないけど、遊んぶ時間がある子はそうしてるんじゃないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ