佐藤ママの優秀さ身をもって知るよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 422件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 16:41:31

    佐藤さんの本を読めばわかるけど、子供達3人とも
    塾へも行かず、自宅で親子で勉強していたんだって。つまり佐藤さんも同じぐらいの頭の能力があるわけ。本当に賢い子供の影には、賢い親がいるものなのよ。親の尽力と遺伝の力は大きいと思うよね。

    • 3
    • 24/04/17 16:41:54

    >>148
    ヨコ
    良い悪いは置いといて、それを洗脳と言うんだよ

    • 3
    • No.
    • 155
    • しゃぶしゃぶ

    • 24/04/17 16:42:06

    >>135
    そうなんだ。佐藤ママはどこ大出身で職業は何?

    • 2
    • 24/04/17 16:42:34

    >>149
    うん理三だよ。
    医師免許といっても最高峰の医学部に出てのトリプルライセンスだから、なかなかの凄みよね。

    ただ、この人は働かずにずっと勉強できる環境を作り上げたから出来てると思う。
    お金を稼ぎながら勉強する仕組みを作った時点で凄いよね

    • 1
    • 24/04/17 16:42:58

    >>155
    津田塾
    この世代の津田塾は女東大と言われるくらい優秀
    夫は東大文系

    • 3
    • No.
    • 158
    • シュクメルリ鍋

    • 24/04/17 16:43:36

    子どもの資質もあるし、手懐け方から自立へ持ってく方針が合っていた事だけは正直羨ましい

    • 1
    • No.
    • 159
    • なべやかん

    • 24/04/17 16:43:44

    今時、東大にこだわるなんて2軍
    そのママに憧れてるここの住人は4軍ぐらいかな?笑

    • 8
    • 24/04/17 16:44:22

    >>159
    憧れてる人いるの?笑

    • 2
    • 24/04/17 16:44:46

    >>151
    医師免許保持者で、かつ司法のトリプルライセンスのことだよ。

    司法試験と会計士試験のトリプルライセンスなら割といるんだよ。
    それは受験科目で免除があったりしてお互い取りやすい仕組みがあるから。

    • 1
    • No.
    • 162
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/17 16:45:08

    >>159
    と、底辺が吠えとります笑

    • 2
    • 24/04/17 16:45:16

    >>161
    あ、誤字。
    ダブルライセンスのことね。

    • 0
    • No.
    • 164
    • しゃぶしゃぶ

    • 24/04/17 16:46:31

    >>157
    津田塾が女東大なんて言われた時代はここ1000年ほど無いよ。笑
    戦前のお茶の水ならまだわかるけど。
    あと、職業は何だろ?そこが一番大事だよね。

    • 5
    • 24/04/17 16:46:43

    >>141
    貧乏なのに幸せそうな家族をみて感動するの?幸せそうだからって自分も貧乏になりたいとは思わないよね

    • 2
    • 24/04/17 16:46:57

    >>162
    匿名の書き込みなのに、想像力逞しいね
    ヨコ

    • 3
    • No.
    • 167
    • しめ(うどん)

    • 24/04/17 16:47:13

    まぁマネすれば子供が東大入るわけでもないし、そもそもそれが子供の幸せにつながるとは限らないからねぇ

    • 2
    • 24/04/17 16:48:06

    >>165
    感動するよ
    理由は自分でも良く分からないけど

    • 3
    • 24/04/17 16:49:00

    >>166
    ね、自分のレベルでしか想像できないからじゃない?笑
    底辺だって、自分を映す鏡を見たんだな

    • 4
    • 24/04/17 16:49:18

    >>168
    でも貧乏はなりたくないでしょ?

    • 3
    • No.
    • 171
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/17 16:50:15

    >>168
    貧乏で幸せより、金持ちで幸せが良い。ついでに経歴も立派ならなお良し。

    • 4
    • 24/04/17 16:50:22

    東大 理3 子供4人全員合格は凄いと思う。
    共感出来ることもあるし、出来ないこともある。

    • 4
    • 24/04/17 16:50:45

    >>170
    何事にも左右されない確固とした幸せは最強ではないかな?

    • 1
    • 24/04/17 16:51:52

    >>167
    子供の能力+佐藤ママのようなサポート手腕が合致しないと難しいね。

    ただ、佐藤ママの手腕は本物。4人全員をグレずに家族の中で憎み合う仲にせずに、仲良い関係性を保ったまま成人させている。
    この時点で相当のキレものだよ

    • 2
    • 24/04/17 16:53:44

    >>174
    側から見ただけでは真実はわからないよ
    主が佐藤さん家族の一員なら、話は別だけど

    • 2
    • No.
    • 176
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/17 16:54:09

    >>173
    え?宗教?
    お断り。

    • 1
    • 24/04/17 16:55:08

    >>176
    あー、宗教とは無関係だよ

    • 0
    • 24/04/17 16:56:29

    >>176
    想像力が逞しいね笑

    • 0
    • 24/04/17 16:56:34

    >>173
    いやだからさ、幸せそうにみえるからって貧乏にはなりたくないでしょ?

    • 3
    • 24/04/17 16:57:59

    >>175
    家庭の中全て知るわけじゃないからね。

    兄妹の中はとてもいいということだけは伝わってくるよ。
    受験期もお互いに支え合ってサポートしたと長男のコメントがあったしさ。

    あと、真実はわからないけど、母親の書籍に子供本人が感想を書くほどの仲ではあることだけは真実なのでは。
    そこは断らずに子供本人が感想を出すことを許諾した仲なんでしょ

    • 3
    • 24/04/17 16:58:17

    >>179
    貧乏になりたいかどうかは論点ではないよ

    • 2
    • No.
    • 182
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/17 16:59:34

    >>178
    言ってる事が全く響いてこないから、想像すらわかないんだわ。

    • 1
    • No.
    • 183
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/04/17 16:59:53

    親戚にお子さんが開成→東大、お茶の水→東大で2人とも医者がいるけど、両親や祖父なんなら先祖代々そんな感じだから遺伝と環境だろうね。
    佐藤ママは教えられるだけの学力もだけど忍耐力が凄いなと思う。自分だったら3人の子供に付きっきりなんて発狂する。

    • 3
    • 24/04/17 17:01:11

    >>182
    宗教と決めつけてなかったっけ?
    まあ、どうでもいいけどさ
    さ、夕飯作るから離脱します

    • 0
    • 24/04/17 17:02:02

    >>157
    ねえ、嘘ついてるじゃん。佐藤ママの経歴をググってみたら、この方、60年代生まれでしょ?ということは80年代に大受なのよ。津田塾が女東大の時代?そんなの聞いたこともないけど、笑っちゃうわ。この時代なら女も男もなく、東大に普通に行く時代じゃん。更なる優秀層は海外大に出てた時代だし。
    しかもバブル直前、男女雇用機会均等法で就職が楽な時代に、都落ちして大分(笑)の私立(大分にトップ校あるの?)で、たった2年英語教諭をしただけ。
    ただ、自分の子供を日本の受験競争に勝たせた実績はあるから、いくら専業主婦とはいえ予備校講師と同等くらいの実績はあるね。

    • 7
    • No.
    • 186
    • しめ(中華麺)

    • 24/04/17 17:02:11

    >>184
    真に受けるタイプなの?ダサいね笑

    • 1
    • 24/04/17 17:03:07

    >>181
    あーはいはい結局貧乏にはなりたくないよね、どんだけ幸せそうにみえても
    てか貧乏で幸せな家族ってどんなんよ?笑

    • 2
    • 24/04/17 17:04:27

    とりあえず、トピ主とここで騒いでるおばさん達は、学力もなさそうだけど、地頭も悪いということだけわかった笑

    • 7
    • 24/04/17 17:05:08

    >>188
    追加
    あと地方住みで貧乏そう笑

    • 6
    • 24/04/17 17:06:49

    >>183
    ほぼ子供につきっきりでサポートしてたらしいからね。
    普通は出来ないよね。
    しかも楽しんでやってる所がレジェンド感ある。

    問題集は母親が全部コピーして採点も母親。
    子供がコピーし採点する時間が無駄だからと。
    その間他の勉強が出来るからって。

    これを徹底できる親は1%もいないと思う。

    • 3
    • 24/04/17 17:07:36

    いくら真似しても同じようにはならないし、頭なんて地頭だよ。
    ホリエモンが言ってた。
    あのお母さん子供達を東大に入れたとかで本書いたりしてるけど自分が子供産んだら周りよりたまたま頭良かっただけ。
    だからちょっと良いとされてる聞き齧ったような育児したら子供が東大入るなんて簡単な話しだって。
    周りが思っているよりも地頭良い子の進路って容易な世界なんだよ。
    私の子がそうだもん。親は偉い育児なんかしてない。高校入ったら周りも賢いから周りに影響されて親は何もしてないのに良い方向に進むんだよ。
    子供が東大入ったと知れば周りの親はまるで私を子育ての先生かのように慕ってくる。
    私は書籍なんて出さないけど、一応賢い親のフリするよね。

    • 1
    • 24/04/17 17:08:14

    >>185
    1980年代に東大に行く女性は珍しかったよね。
    まだまだそんな時代ではないと思うよ。
    データ見てくれば分かると思うけど

    • 1
    • 24/04/17 17:09:59

    >>191
    子供全員東大入ったの?

    • 2
    • 24/04/17 17:10:10

    >>191
    それこそ、子供の能力だけでもそこそこの高学歴にはなれるよ。
    高学歴と東大理3の間には相当の壁があるんだけど。そこって全然レベルが違うんだよ?
    受験を知らない人には理解できないよね。

    • 1
    • 24/04/17 17:11:04

    一番頑張ったのは子供なのに、親のおかげアピールってどうなの?

    • 0
    • 24/04/17 17:12:15

    >>191
    子供を4人全員理3に入れる意味分かってる?

    高学歴に進むんじゃないよ、理3だよ。

    そこ全然違うよ

    • 4
    • 24/04/17 17:13:55

    そもそも昔の大学の歴史を知らないということは
    本人が頭が悪いということを自らひけらかしているのよね
    知ったかぶりして屁理屈書く人には、馬鹿馬鹿しいからお付き合いしない人もいると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 198
    • ラフテー鍋

    • 24/04/17 17:15:21

    子供達も凄いけど塾無しなのかな?
    塾ありとか東大合格者多い私立中に行ってたとかならご両親も凄いよね。
    DNA云々もそうだけど、うちならそんなお金3人分出せるか分からないし…2人で限界

    • 0
    • No.
    • 199
    • ラフテー鍋

    • 24/04/17 17:15:58

    >>198あ、4人なんだ。3人かと思ってた。

    • 0
    • 24/04/17 17:16:48

    >>196
    確かにサポートは凄いけど
    大学受験は本人の努力の結果だから東大にいれるって表現は違和感
    しかももう息子は卒業してるでしょ

    • 1
    • 24/04/17 17:17:32

    >>195
    子供4人いれば性格も遺伝もバラつきがあるのに、全員理3に入学してる。
    これは本人の能力だけでいける境地じゃないからね。

    佐藤ママが優秀な舵取りをした結果なんだよ。
    子供本人の能力だけで全員が理3にいけるのは至難の領域だよ。
    遺伝子はバラつきがあるので

    • 1
    • No.
    • 202
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/04/17 17:17:37

    主んちは大学受験これから?
    今はすごく鼻息荒いけど、その頃には現実に打ちのめされておとなしくなってそう
    佐藤ママ連呼してたのが恥ずかしくなるよ

    • 2
51件~100件 (全 422件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ