中学生帰宅部

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/20 07:37:11

    中3の一人娘が帰宅部です。
    塾とか、生徒会というのもあるよ。
    やらせるっていうか、やりたい事をみつけるのがいいよ。

    • 1
    • 24/04/20 07:38:13

    中3から帰宅部は多い。
    2年の3月で部活を退部する子多い。

    • 0
    • 24/04/20 07:38:51

    中3から帰宅部は多い。
    2年の3月で家庭部を退部する子多い。

    • 0
    • 24/04/20 07:43:02

    体裁のために親がやたらと、どこでもいいから部活に入りなさいとか、楽そうな部でもいいじゃない!何かに入らないと恥ずかしいとか要ってるの聞くけど、そんな気持ちで入ってる子達、やる気もないし途中でやめるし、迷惑。
    仲良しの子が入ってるから私も!って四人組で入ってきた子達、塾も一緒だから一斉に早退する。
    だるいよねーって雰囲気も出すし、遊びに行くときは個々に家庭の都合だと言うけどインスタに遊んでるの投稿。
    で、三年になる直前に、受験に力をいれたいからと全員退部。
    が、その後遊びまくってるのインスタにあげまくりで部員から総すかんくらってるんだって。
    はじめから四人部っての作って遊んでればよかったのに。
    やる気がないのに入らせないでほしい。

    • 1
    • 24/04/20 23:22:50

    高校は帰宅部多くない?難関大学目指してる子は塾から高2になったら部活はやめて、何時間も勉強って言われるだろうし。
    部活やってると勉強時間が少なくなる。

    • 0
    • 55
    • ナーベーラー
    • 24/04/20 23:27:59

    >>54高校と中学は別物だろ

    • 3
1件~6件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ